人気ブログランキング | 話題のタグを見る

遊び

柿の種とピーナッツはやっぱり6:4がいいと思うんです

柿の種とピーナッツはやっぱり6:4がいいと思うんです_e0288945_01153937.jpg

「柿の種」のシェアNo.1の亀田製菓が、柿の種とピーナッツの割合についての国民投票を行い、その比率を6:4から7:3に変えたという。
でもやっぱり思うんです、柿の種とピーナッツの比率は6:4がいいって!


6:4が恋しくて

こちらはまだ柿の種とピーナッツの比率が変わる前、6:4時代のもの。
比率が変わると聞いて買い溜めたのだ。
柿の種とピーナッツはやっぱり6:4がいいと思うんです_e0288945_22520125.jpg

小袋を柿の種とピーナッツに分け、お皿にあけるとこんな感じ。
柿の種とピーナッツはやっぱり6:4がいいと思うんです_e0288945_22531850.jpg
↑いいなあ、いいバランスだなあ


亀田製菓のホームページによれば、6:4とか7:3の柿の種とピーナッツの比率というのは、重量比のことを言っているらしい。
というわけで、それぞれの重さをはかり、比率を出してみる。

柿の種とピーナッツはやっぱり6:4がいいと思うんです_e0288945_22530595.jpg
柿の種とピーナッツはやっぱり6:4がいいと思うんです_e0288945_22531185.jpg
柿の種とピーナッツはやっぱり6:4がいいと思うんです_e0288945_23021409.jpg
任意の一小袋だけのデータだが、きれいに6:4にはならず、21:13という文系には捉え方が難しい比率に。
%にすると「61.8 : 38.2」、ざっくりすると6:4だ。
当たり前だが合ってる、合ってる。


それでは今度は比率変更後、7:3のもの。
柿の種とピーナッツはやっぱり6:4がいいと思うんです_e0288945_23050569.jpg
↑比率が変わったことをでかでかとアピールしている

柿の種とピーナッツはやっぱり6:4がいいと思うんです_e0288945_23055667.jpg
↑やっぱり見た感じピーナッツが少なくなってる!
柿の種とピーナッツはやっぱり6:4がいいと思うんです_e0288945_23084482.jpg
↑その比率は12:5、ざっくりいえば7:3。当たり前だが、変わってしまったことを実感。


さて、このエントリのタイトルにもある通り、私は柿の種とピーナッツの比率は6:4がいいと思っている。
選挙結果に文句を垂れるつもりはないが、個人的な好みとして7:3より6:4のほうがバランスがいいと思うのだけれど…

柿の種とピーナッツはやっぱり6:4がいいと思うんです_e0288945_23213092.jpg
↑あと家で柿ピーを食べているとピーナッツだけ盗んでいく泥棒(3歳)がいるのだ。7:3になればますますお父さんの口に入るピーナッツの量が少なくなる。


他社の柿ピーの割合を調べてみた

柿の種とピーナッツはやっぱり6:4がいいと思うんです_e0288945_00495678.jpg

6:4がいいと叫んだって、大企業相手にどうなるものではない。
それに選挙結果は重んじるのが善良な国民だ。

なにも、柿の種は亀田製菓だけが出しているわけではない。
他社でもっとピーナッツの多い柿ピーもあるかもしれない。

そこで各社の「柿の種」の比率を調べてみることにした。
スーパーやコンビニ、ドラッグストアで柿の種を見つけては手当たり次第にかごに入れる日々。

それが以下の表である。

柿の種とピーナッツはやっぱり6:4がいいと思うんです_e0288945_23572989.jpg
いやー、柿の種とピーナッツでおなかいっぱいです(少し柿の種疲れ)。


ここからは各社の柿の種とピーナッツの比率を調べてみた雑感です

ピーナッツの割合が最も高かったのが、マツモトキヨシのプライベートブランドの柿の種。
柿の種とピーナッツはやっぱり6:4がいいと思うんです_e0288945_00132418.jpg
↑どうだろうか、このピーナッツの物量

柿の種44gに対しピーナッツ38g。
だいたい5.5 : 4.5である。

柿の種とピーナッツはやっぱり6:4がいいと思うんです_e0288945_00090085.jpg
↑混ぜてもこんなカラーリングに

これなら結構な頻度でピーナッツを口にできる。
柿の種とピーナッツはやっぱり6:4がいいと思うんです_e0288945_00104849.jpg
でも、すみません、さすがにこれはやりすぎだと思った。
もう少しピーナッツが少なくてもいいです、わがままでごめんなさい…

柿の種とピーナッツはやっぱり6:4がいいと思うんです_e0288945_00120800.jpg
↑クスリのアオキで買った「みんなのおやつ」シリーズも5.5 : 4.5でピーナッツ多し


面白かったのは、ローソンのプライベートブランド。
柿の種とピーナッツはやっぱり6:4がいいと思うんです_e0288945_00153711.jpg
なんとこれ、製造は亀田製菓が行っているのだが比率が6:4だったのだ。
柿の種とピーナッツはやっぱり6:4がいいと思うんです_e0288945_00155286.jpg
柿の種とピーナッツはやっぱり6:4がいいと思うんです_e0288945_00160445.jpg
つまり、6:4の比率の亀田の柿の種が食べたければローソンのPB商品を買えばよいと!
これ、書き方次第ではバズる知見では!?(色気を出してはいけません)

単なる6:4→7:3の過渡期だったらごめんなさい。
柿の種とピーナッツはやっぱり6:4がいいと思うんです_e0288945_00191633.jpg
柿の種とピーナッツはやっぱり6:4がいいと思うんです_e0288945_00301384.jpg
↑亀田は亀田でもスリムパックのタイプは6.5 : 3:5。この微妙な比率はなんなのでしょう?


逆に最もピーナッツの比率が少なかったのが浪花屋製菓のもの。
柿の種とピーナッツはやっぱり6:4がいいと思うんです_e0288945_00223201.jpg
浪花屋製菓といえば、柿の種を生み出した企業として知られる。
柿の種とピーナッツはやっぱり6:4がいいと思うんです_e0288945_00313733.jpg
↑見よ、このピーナッツの少なさ!比率8:2である

これはある種の企業のプライドと見る。
浪花屋製菓の柿の種といえば、進物缶で、柿の種オンリー(ピーナッツが入っていない)がベーシック。

柿の種とピーナッツはやっぱり6:4がいいと思うんです_e0288945_00350152.jpg
↑浪花屋製菓ショッピングサイト(https://naniwayaseika.co.jp/)より引用

スーパーなどで扱う個包装のタイプにはピーナッツが入っているようだ。
我々大衆のためにわずかでもピーナッツをいれてくださりありがとうございます、と感謝すべきではなかろうか。

そんな浪花屋製菓の柿ピーなのだが、
柿の種とピーナッツはやっぱり6:4がいいと思うんです_e0288945_00432013.jpg
↑うまい!

何がうまいって、食感がややハード目で、これがなんとも心地よいのだ。
味はベーシックなんだけど、だからこそ手が止まらない。

結局ピーナッツの量など関係なく、浪花屋製菓の柿の種を愛好するようになったというお話でした。
(亀田の柿の種も食べてます)


柿の種って国民食だと思う

さまざまなメーカーの柿の種とピーナッツの比率を調べたが、同時に柿の種自体の違いも面白かった。
食感、しょうゆの風味、かみしめたときのお米の香ばしさ…
柿の種とピーナッツはやっぱり6:4がいいと思うんです_e0288945_01134221.jpg
↑三幸製菓は大粒で香り高い

だからピーナッツの量も多ければいいとかそういう話ではなくて、きっと企業の研究の末のバランスなのだと思う。
あれ、当たり前のこと言ってます?

6:4がいい!なんつってたのは、食べるときの手癖(何回柿の種を食べたらピーナッツを挟む、みたいな)だったかなーと思っている。
いまはあっさり7:3、もしくはその他の比率でも美味しく味わう私である。

柿の種とピーナッツはやっぱり6:4がいいと思うんです_e0288945_01063228.jpg
↑亀田製菓から出ている派生商品「タネザック」。うまいけど若干脳がバグる。

Commented by 久美子 at 2022-04-23 06:09 x
もっと ピーナツが食べたいなと思うので 亀田は諦めてローソンで買います。色々調べてもらって有難うございます。
Commented by s_ogawa0728 at 2022-04-23 06:51
> 久美子さん
コメントありがとうございます。2020年の情報なので変わっていたらあしからず…!
Commented by ただのぶた at 2022-11-23 01:38 x
私はあれはピーナッツ詐欺、亀◯の偽投票戦略だと思ってます。真面目に。何も言わず少なくした方が企業の信頼を失わなかったと思います。私は意地でも口内調味で6:4にしてます。
Commented by s_ogawa0728 at 2022-11-23 07:52
> ただのぶたさん
変更時にはそういう声も出てましたよね、キャンペーンにかこつけたステルス値上げというか。口内調味のこだわり、素敵です。
Commented by goro at 2023-05-15 01:12 x
私も昔の6:4の方がいいです。
亀田製菓で投票は取ったみたいで、7:3が圧倒的という結果でしたが、
私たちの周りでは、結構6:4の方が多いです。
原料の問題でしょうか・・・。
ピーナツの値上がり?
Commented by s_ogawa0728 at 2023-05-15 12:05
> goroさん
そういう事情も多分にあるんでしょうね。普通に価格転嫁していただければよかったんですが、そこはプロモーションも兼ねて…ですかね笑
by s_ogawa0728 | 2020-08-01 01:14 | 遊び | Comments(6)

おがわ収蔵館です


by おがわしゅう