人気ブログランキング | 話題のタグを見る

遊び

濃いローソン、薄いローソン~ローソンはガーターブルー、セブンイレブンはフォレストグリーン~


濃いローソン、薄いローソン~ローソンはガーターブルー、セブンイレブンはフォレストグリーン~_e0288945_21233050.jpg


最近、色の濃いローソンが増えたと思うのだ。
それは新しくオープンしたローソンに多いよう。

そこで色図鑑で新旧ローソンの「色」は何色かを調べ、濃淡をハッキリさせたい。
ついでに他のコンビニも正確には何色なのか、調べてみた。


※このエントリは「デイリーポータルZ」の記事のカバーです↓



「濃いローソン」が増えた

私の住む新潟県では、ローソンが増えた。
というのは、いままであったコンビニ「セーブオン」がローソンに衣替えしたからだ。
濃いローソン、薄いローソン~ローソンはガーターブルー、セブンイレブンはフォレストグリーン~_e0288945_21594819.jpg
↑セーブオンの店舗画像を持っていなかったので、セーブオンで買った海鮮ミックスせんべいの画像を。こちらのエントリより。

そして、新しいローソンがなんだか濃い気がするのだ。
濃いローソン、薄いローソン~ローソンはガーターブルー、セブンイレブンはフォレストグリーン~_e0288945_23021361.jpg
↑これが従来のローソン
濃いローソン、薄いローソン~ローソンはガーターブルー、セブンイレブンはフォレストグリーン~_e0288945_23021718.jpg
↑これが新しいローソン

ほらね、新しいローソンって濃いでしょう?
…ってなだけじゃブログの記事にならないので、客観的に示しましょう。

濃いローソン、薄いローソン~ローソンはガーターブルー、セブンイレブンはフォレストグリーン~_e0288945_17595819.jpg
↑こんな本を買ってきました。2800円しました。

こちらの本、「色の名前事典508(福田邦夫著、主婦の友社刊)」は色の名前がずらりと載っていて大変におもしろい。
濃いローソン、薄いローソン~ローソンはガーターブルー、セブンイレブンはフォレストグリーン~_e0288945_18000430.jpg
↑こんな感じで色見本と名前が載っている

この本と見比べながら、ローソンの濃淡をハッキリさせよう。

まずは私にとってなじみがある従来の薄いローソン。
濃いローソン、薄いローソン~ローソンはガーターブルー、セブンイレブンはフォレストグリーン~_e0288945_23025848.jpg
↑ちょっとちがうか…
濃いローソン、薄いローソン~ローソンはガーターブルー、セブンイレブンはフォレストグリーン~_e0288945_23031147.jpg
↑これかな?

というわけで、薄いローソンは「わすれなぐさいろ」としたい。
なんかかっこいいな。


つづいて、ニュータイプの濃いローソン。
濃いローソン、薄いローソン~ローソンはガーターブルー、セブンイレブンはフォレストグリーン~_e0288945_23041569.jpg
濃いローソン、薄いローソン~ローソンはガーターブルー、セブンイレブンはフォレストグリーン~_e0288945_23042657.jpg
↑こんな原始的な見比べ方でやってます
濃いローソン、薄いローソン~ローソンはガーターブルー、セブンイレブンはフォレストグリーン~_e0288945_23044275.jpg
↑これかな?

というわけで、濃いローソンはガーターブルーということにしたい(現場では少なくともそう見えた)。

新規開店の際に本部から
「ガーターブルーでお願いします」
なんて指定があるのだろうか。
そしてそれをオーナーは施工する顔見知りの地元の工務店に伝えるのだろうか。

「おやっさん、なんだか知らないけど看板の色は『ガーターブルー』で頼んますわ」
「ナニっ?ガーターベルト!?」
なんてやりとりがあるのだろうか(ありません)。

濃いローソン、薄いローソン~ローソンはガーターブルー、セブンイレブンはフォレストグリーン~_e0288945_21233050.jpg
↑やっぱり濃いでしょう?


他のコンビニは何色なんだろうか

そうなってくると、他のコンビニの色も知りたくなってくる。
なぜならせっかく買った2800円の本を使いたいからだ。

たとえばセブンイレブン。
濃いローソン、薄いローソン~ローソンはガーターブルー、セブンイレブンはフォレストグリーン~_e0288945_23065530.jpg
あの緑もただの緑ではないはずだ。

濃いローソン、薄いローソン~ローソンはガーターブルー、セブンイレブンはフォレストグリーン~_e0288945_23070043.jpg
↑雨だと判断が難しいが…
濃いローソン、薄いローソン~ローソンはガーターブルー、セブンイレブンはフォレストグリーン~_e0288945_23070649.jpg
↑「フォレストグリーン」ってことにしておきましょう

それより気になったのは、セブンのロゴが入っている部分の余白。
余白が広いタイプと狭いタイプの店舗があるのだ。
濃いローソン、薄いローソン~ローソンはガーターブルー、セブンイレブンはフォレストグリーン~_e0288945_23073066.jpg
濃いローソン、薄いローソン~ローソンはガーターブルー、セブンイレブンはフォレストグリーン~_e0288945_23080922.jpg
↑店舗によって余白の大きさにバラつきがある

余白の広い・狭いの違いはこの先の宿題としたい。
もしくはTBSの「この差って何ですか?」で取り上げてもらうのを待つか。


つづいて大手コンビニ三強の一つ、ファミリーマート。
濃いローソン、薄いローソン~ローソンはガーターブルー、セブンイレブンはフォレストグリーン~_e0288945_23104837.jpg

濃いローソン、薄いローソン~ローソンはガーターブルー、セブンイレブンはフォレストグリーン~_e0288945_18035399.jpg
↑本にはしっくりくる色がなかったので、わかりませんでした!

それより気になったのは、看板部分に2パターンあること。
濃いローソン、薄いローソン~ローソンはガーターブルー、セブンイレブンはフォレストグリーン~_e0288945_23110629.jpg
濃いローソン、薄いローソン~ローソンはガーターブルー、セブンイレブンはフォレストグリーン~_e0288945_18051809.jpg
↑ロゴ横にマークが入っている店舗と入っていない店舗がある

この差って何ですか?
まあこれに関しては、純粋にバージョンアップという気がする。
ロゴ横にマークが入っているのはわりかし新しい店舗か。


つづいて業界5位、デイリーヤマザキ。
デイリーヤマザキで気になったのは、なんかパッチワークみたいに部分によって色が若干異なっていたこと。
濃いローソン、薄いローソン~ローソンはガーターブルー、セブンイレブンはフォレストグリーン~_e0288945_23123659.jpg
濃いローソン、薄いローソン~ローソンはガーターブルー、セブンイレブンはフォレストグリーン~_e0288945_23124694.jpg
↑赤とオレンジで明らかに色が違っている

これ、別の店舗でも見られた現象だったのだ。
濃いローソン、薄いローソン~ローソンはガーターブルー、セブンイレブンはフォレストグリーン~_e0288945_23141063.jpg
↑部分的に赤い部分がある

こうもバラつきがあると、デザインとしてわざとやっているのかとも思えてくる。
本当のところは部分部分で補修入替した結果、経年によって色のバラつきが出たと予想するがどうだろうか。

あ、看板の色とかどうでもよくなってましたね。
濃いローソン、薄いローソン~ローソンはガーターブルー、セブンイレブンはフォレストグリーン~_e0288945_22084357.jpg
↑色が変わっている部分は「あか」でいいと思います


まとめ:コンビニは画一じゃない

今回コンビニの色を調査してわかったのは、店舗によりバラつきがあったこと。
なんとなく画一の代名詞とされているコンビニも、色や個性があるんですね。

濃いローソン、薄いローソン~ローソンはガーターブルー、セブンイレブンはフォレストグリーン~_e0288945_22142570.jpg
↑見慣れたやつと微妙に違う気がするローソン


コンビニ鑑賞、見ごたえがありました。

濃いローソン、薄いローソン~ローソンはガーターブルー、セブンイレブンはフォレストグリーン~_e0288945_16261418.jpg
↑AOKIもガーターブルーでいいと思います


※このエントリは「デイリーポータルZ」の投稿コーナー「自由ポータルZ」に掲載されました↓



Commented by コンビニファン at 2020-03-24 19:11 x
セブンイレブンの余白が狭い店舗は古い店です。
ただ、新しい店でも余白が狭い店があるので、ラインの細さで見分けるとよいでしょう。あと、セブンイレブンの古い店は店内の壁に赤い2本線があるのでわかりやすいです。余白が狭い店なのに2本線がないときは新しい店のようです。
あと、ローソンのLAWSONの文字が青に白で書かれている看板ですがわすれなぐさいろでない(ガーターブルーっぽかった)ものを見つけましたので調べてくれると幸いです。
Commented by s_ogawa0728 at 2020-03-24 19:58
> コンビニファンさん
コメントありがとうございます。私もそうでないかとにらんで、現在店舗番号との連関を探っていました。が、店内の線壁の線はすごくそそられる情報でした!ブログのテーマに使わせてもらうかもしれません…
Commented by コンビニ好き at 2020-05-22 00:36 x
こんにちは。
見慣れたやつと微妙に違う気がするローソン、ですが恐らくは古い店舗かと思われます。セブンと同じように店舗番号はあるのですが店舗に貼られたりしているわけでなく、領収証を貰うとその時に検収印というストアスタンプを押してくれて、そこに番号が書かれています。201539みたいな番号です。参考にしてみてください。私が古いなと思ったのは014491でした。
おがわさん、ヤマザキショップもやっているなかで、他のコンビニも調べるとなると大変でしょう。体調崩さないように頑張ってください。
Commented by やんばんか at 2022-03-04 02:36 x
通りすがりにコメント失礼します。
この記事に限らず鋭い視点で色々調べられていてとても素敵なブログですね!読んでいて楽しいです。
ローソンさんの看板ですが、2015年の創業40周年を記念してコーポレートカラーが水色から濃い青になりました。名前の色は忘れてしまいましたがガーターブルーじゃなかったような…アクアマリンみたいな感じだったと思います。因みに2022年現在見慣れた水色の方のデザインでもちょっとずつ違うのでよく見てみるとまた発見があるかもしれません^^
微妙に違う気がするデザインに関しては他の方のコメントの通り古いものです。耐久性の問題でどんどん新しい看板に付け替えているのでかなりレアです。地域の景観条例上の理由で青の部分が紺、茶、黒等指定があります。色んなキャラクターとコラボしているので合わせて看板デザインが違うのも熱いです。
ファミリーマートさんのロゴデザインは2017年頃サークルK・サンクスとの統合を機に変わりました。これも確かちゃんと意味があったはずです。地域ごとに割り当てられた看板担当会社の采配で変わるためこの2本線がある店、ない店があるようです。2デザインが混在する店舗もあります。
デイリーヤマザキさんのは…印刷面板で褪色しやすいので元々は赤だったかもしれません。
セブンさんのは別記事と他の方のコメント通りなので割愛します。

長々と失礼いたしました。少しでも解明のお手伝いになればと思います。
Commented by s_ogawa0728 at 2022-03-04 21:22
> やんばんかさん
詳細なコメントありがとうございます。
何故かこの記事が一番見られているようです謎ですが、みなさんコンビニの外観が好きなんですかね。
これからも興味深く見ていきます。
by s_ogawa0728 | 2019-10-19 16:27 | 遊び | Comments(5)

おがわ収蔵館です


by おがわしゅう