イオン?一般市民?

柳町イオンの撤退はない・・・・?







建物の老朽化・・・・耐震補強費用・・・・経営方針の変更・・・・担当者が変わった・・・・



私企業は生き残るためにあらゆる手を打つ。



イオンは景気が良くても悪くてものほほんとしていられるどこかの団体とは違う、ある意味、野生の猛獣なのですよ。





まずは撤退しないと言っておかないと東能代に反対するパワーが増加する。



できてしまえば先述の理由付けでなんとでもなる。



5~10%の影響・・・・・人件費を削れる(リストラできる)企業は大丈夫?



一人で、あるいは家族で営んでいるお店は~?





市のメリット・・・・・市の税収がふえるばかりで・・・・・それに伴う市民のメリットは?



道路がきれいになる? 歩道が整備される? 雪道路が増える? 公園が増える?







増収分で旧市街に還元するとか・・・・・



そのシミュレーションは発表できないのですか?



言っただけで、まだ考えていないなんて・・・・・ことはないですよね。





私たち多くの市民がいて、初めて成り立っている仕事をしている方々が・・・・





市民がいなくなれば、あなた方もここでは生きていけないのですよ~。









今のようなバイパス沿いの全国展開店舗の増加は、外圧によって、必要のない高規格道路を作り、工場倉庫になる予定がオイルショック等で計画が頓挫、市街化調整地域や工業地域を商業地域に変えてしまったことだそうです。



しかし、それが旧市街をシャッター街にした大きな要因ではなく、本当の原因は



親が子供に継がせようとする・・・・・売り上げが芳しくなくても営業する・・・・・それを見る子供が継ぎたくないと考える。そして大都市へ出て行ってしまう。





小規模店舗保護の目的で行われるいろいろな助成策が既得権となって、それを守ることに神経が行き、その先の顧客のことがないがしろになる。





だそうです。





どちらも、その意識の中に「顧客」は入っていません。顧客あってこその「店舗」ということがいつの間にか抜けていたのですね。





すべての現象が、「顧客」「市民」をおざなりにした中で進行しているということです。



ここに全てのヒントが隠されているはずです。





座していれば



イオンモール開業で旧市街が壊滅



柳町イオン解体更地化



数年後にイオンモール撤退



数十年後には荒れ野原



そのとき私はもういません。



この世に生きた証・・・・・



何を残すか真剣に考え続けて



生きてゆきたいものです。







そうか!



あなたがたももういませんよね。



あなたがたは何を残しますか?



それとも数十年後は関係ないから何処吹く風ですか?





応援よろしくお願いします。励みになります。

↓ポチッと♡


秋田県ランキング
関連記事
イオン

Comment