シルバーのしろに能代スポーツセンターの会員さんが
年2回発行されているシルバーのしろシルバー人材センターさんが発行している冊子です。働くシルバーさんを応援 フォローするシルバー人材センターさんその冊子に能代スポーツセンターでバリバリのスコアをたたいている伊藤さんが紹介されました。会員の広場というコーナーに伊藤さん自らが文章を寄稿題名が「ボウリングと共に生涯現役」本格的に始められてからまだ数年めきめきとスコアアップ本当に生涯パワフルなボウリングを...
ハロウィン×家計応援ボウリング
さてさてハロウィンは正式には 10月31日古代ケルト人が起源と考えられているお祭り秋の収穫を祝い悪霊などを追い出す宗教的意味合いを持つものだったそうな。カボチャロボット(ゼンマイ仕掛け)みんなでこういう仮装でボウリングしに来てくれたファミリー掲載のご承諾いただいております。自撮りを撮る店主たまたま他のお客様がいらっしゃらなかったので悪魔たちの天国になっておりました。夜7時からは家計応援ボウリングあけて...
家計応援ボウリング×ハロウィン駄菓子売り場
皆様~!!!!!あす 30日 日曜日は能代スポーツセンター名物家計応援ボウリングの日ですよ~!!!!!万町の佐々木青果店さんから仕入れた赤たまごのパック詰めも完了ハロウィンモードの景品も品揃えお申込人数はまだまだの30名様で~す!!!あと20名様くらいお待ちしておりま~す!!!!こちら駄菓子コーナースペースを1/2に縮小しました。明日は・・・・・キャンディープレゼントの日になるのかな~????みんなで能代...
ハロウィン売り場 まもなく終了
昨日の夜から必死で売り切り体制まだまだ在庫有りますが明日 土曜日明後日 日曜日で売り切りたいと決意!お得意様には自腹切ってプレゼントもありです。来年は同規模でやってもっと売るか規模を縮小して売り場作りするか・・・・・これからクリスマスに向かい年末年始に向かい検証をしっかりやって学びを一つ増やします。30日 日曜の家計応援ボウリングご参加いただける方絶賛募集中で~す~!!!!!応援よろしくお願いします...
健康リーグ×家計応援×ハロウィン
ちょっと能代で超有名な方のブログのマネ・・・・・してみました。健康ボウリングリーグ火曜コース・木曜コース・金曜コースト開催しております。ボウリングがうまくなりたいというよりも仲間、友達を作って毎週顔を合わせて楽しみたいという方々のリーグです。少しずつ人数が増えてきています。今週末?来週頭?10月30日日曜 19時家計応援ボウリング!今のところ28名様からお申込みいただいております。まだまだ余裕がありますの...
ボウリング 歴史 1
久しぶりにボウリングの歴史カテゴリー1920年代にエジプトで紀元前5200年前後の遺跡から現在のボウリングによく似たピンとボールが発見されました。これが今はボウリングの始まりといわれています。イギリスでは3世紀ころから芝生の上に置いたボールを狙ってボールを投げ当たるか 最も近くになった人が勝ちというローンボウルズがはやりました。このボウルズという単語がボウリングの語源になったようです。ローンボウルズは現在...
京都 真如堂
今日も健康リーグ、コーラ杯とセンター業務がバタバタと・・・・京都です。今回は真如堂正式名は鈴聲山真正極楽寺(れいしょうざんしんしょうごくらくじ)このお寺も東福寺等々紅葉時期には外せない紅葉の名所です。紅葉の木々の上からのぞく三重塔と左が本堂この本堂のことを真如堂と呼んでいたようです。三重塔は宝暦年間(1751~1763)に建立されその後 文化14年(1817)に再建されました。装飾が控えめ古い塔の面影を残してい...
ハロウィン駄菓子屋もあと一週間
ハロウィン10月31日まであと一週間!!!今日はストックしていたハロウィン商品をすべて売り場に出しました。さらに少しずつスペースを凝縮撤収に備えます。さあ!売り切るのが早いか!食べきるのが早いか!すでにここ数日の仕事中のおやつでタラフク・・・・・・食しております。店主を病気にしないためにもぜひぜひ売り切りたいものです。皆様のご協力を心よりお願い申し上げます。応援よろしくお願いします。励みになります。↓...
京都 豊国神社
昨日の疲れが尾を引いて今日も京都ネタで。昨日の記事方廣寺と並ぶ豊国神社(トヨクニジンジャ)です。豊臣秀吉を祀る神社で一般に「ホウコクさん」の名で人々に親しまれています。慶長3年(1598年)に63歳で亡くなった秀吉の遺体は遺命により東山の阿弥陀ヶ峯の中腹に葬られその麓(現在の豊国廟太閤坦)には広壮豪華な廟社が造営されました。後陽成天皇より正一位の神階と豊国大明神の神号を賜り慶長9年(1604年)八月の秀吉の七...
京都 方廣寺
今日は月に一度のボウリングファン感謝デーバタバタ仕事をした日の頼みの綱京都ネタです。東山区京都国立博物館裏豊国神社の脇に静かにたたずむ方廣寺何の変哲もない京都の寺社としては地味な感じのお寺様観光寺院ではないのか拝観料もかかりません。しかし!この鐘楼に大きな意味があるのです。つたないカメラワークできちんと撮れませんでしたが白枠で囲まれている文字は「君臣豊楽」「国家安康」!!!!家康を怒らせたあの文字...