家計応援ボウリング マイボール持ってない人と持ってちょっとしか経ってない人編 大盛り上がり 感謝

約7年続いている家計応援ボウリングもっと多くの方々に知っていただきたい!もっと多くの方々にご参加いただきたい!ということで、あえてマイボールをお持ちでない方々と、マイボール持って月日がそれほどたっていない方々限定で企画してみました。定員36名様・・・・・・どれだけの方々がご参加いただけるか・・・・・とても心配だったのですがあけてみれば「35名様」!はじめてご参加の方も十数名様いらっしゃりちょっといつも...

令和三年日吉神社例大祭 御神幸祭行列 清助町 御旅所到着

少しずつ手に入れてきた資料や能代の歴史ばなし、のしろ町名覚等々を参照しながら書いております。ただ生粋の能代っ子ではありませんので、間違い等々あるかと思います。間違い等、気が付かれた方、ぜひぜひご指摘いただければと思います。御神幸祭行列は清助町に入りました。能代の町の中でも古くからある街並みそこここに旧家的な家が点在しています。ここは是非とも撮りたかった風景昨年、随行して撮られた方が素敵に撮った場所...

夏と秋 花手水 延長 家ネコ サスケ ボケ 介護 日めくり 不摂生を戒め健康を保持しよう 一万歩 家計応援ボウリング

暑い!でも鎮守の杜の木陰は気持ちいい風が吹いています。まだまだ暑くなると思いますが夏と秋のせめぎあいが始まっているのでしょうか。それとも・・・・・暑さに慣れちゃった?本日も参拝させていただくことが出来ました。深く感謝申し上げます。今日でサヨナラの予定だった日吉神社の花手水8月6日まで延長だそうです。宮司様、ありがとうございます。暑い季節毎日、涼しさを届けてくれた花手水もう少し、楽しむことが出来ます。...

令和三年日吉神社例大祭 御神幸祭行列 上町から大手町へ

少しずつ手に入れてきた資料や能代の歴史ばなし、のしろ町名覚等々を参照しながら書いております。ただ生粋の能代っ子ではありませんので、間違い等々あるかと思います。間違い等、気が付かれた方、ぜひぜひご指摘いただければと思います。大通りを渡って、角の平山はかり店さんで小休止冷たい飲み物等を準備してくださっております。沿道のあちこちで、こういった光景が見られます。能代の町衆のお祭り! と皆さん応援されている...

令和三年日吉神社例大祭 御神幸祭行列 日吉町から上町へ

山王門前踏切を渡ると日吉町まっすぐ西進、突き当たると能代警察署能登糀さんの角、富町の通りを右折ここは昔、庄太郎小路と呼ばれていたようです。斎主、宮司様がお乗りになっている人力車ようやく赤い傘を捉えることが出来ました。後ろには、氏子総代様等々、重鎮が続きます。今も元気に営業されている巴湯さんの角を左折ここらあたりは昔「馬喰町」でした。日吉町内を進む行列間もなく旧称「長慶寺門前通り」へ入ります。上町へ...

雷雨 落雷 停電 秋の気配 花手水 コロナ 永田町の声 劣化 衰退 分裂 ブレーキ 踏ん張り 日めくり 朝の十分間が成果の分かれ目! 平常心 楽観主義

昨晩20時半前後・・・・・遠くで雷の音が聞こえると思ったら豪雨!センター周辺の鉄塔等に数回落雷!突然、社内の電気がすべて消え・・・・・お客様にご迷惑をおかけしてしまいましたm(__)m気温の急激な変化が激しい雷雨を誘っているようです。これも地球温暖化の影響なのでしょう。あっという間に通り過ぎた雷雲帰宅時は雨も上がり、おびえることなくwwwww雨のおかげで気温も下がり寝苦しさは全くありませんでした。一夜明け...

令和三年日吉神社例大祭 御神幸祭 発輿 参道 山王門前踏切

あれほど激しく降っていた雨があがりました。太鼓を持った五丁組の方を先頭に参道で行列を整え始めます。やはり五丁組の方が持つ「社名旗」「巴紋旗」猿田彦、猿田彦案内 どちらも猿田彦講中の方神職の方の後ろに隠れている旗は「猿田彦講中旗」「錦旗」「大幣」「床几持」大幣の後ろに少しだけ「御輿」が見えています。新型コロナウイルス・・・・・蜜を避けるために昨年作られた秋田杉の「御輿」4人の担ぎ手御輿の後ろ、宮司様...

桃田 石川 伊藤 橋本 大橋 オリンピック 御神幸祭 画像 日めくり 日頃の勉強が壁を乗越えさせる

バドミントン 桃田選手が敗退・・・・・卓球、石川選手、伊藤選手が敗退・・・・・残念!体操男子個人総合 橋本選手が金水泳女子 大橋選手が2個の金泣いたり笑ったりオリンピックから目が離せません。本日も参拝させていただくことが出来ました。深く感謝申し上げます。御神幸祭、御旅所渡御について歩いて何百枚も画像を撮ったのですが道中の画像が中途半端・・・・・( ;∀;)今後アップしてまいりますが同じ地点で、すべての...

令和三年日吉神社例大祭 御神幸祭 当日祭(社殿) 発輿祭

令和3年7月27日雨が激しく降ったり、弱まったり 令和三年 日吉神社例大祭 御神幸祭 当日祭が始まります。 お揃いの 骨の多い、落ち着いた色合いの傘 粛々と社殿に歩きます。 長床 いつの間にか講中の方々がたくさん 装束に着替え中 社殿では 総代、格年、御来賓の方々が参列されて 当日祭 祓詞、祝詞奏上 浦安の舞奉納 ・ ・ ・ 祓詞・祝詞は録音させていただき、記録したかったのですが・・・・・( ;...

まもなく 令和三年日吉神社例大祭 御神幸祭 当日祭(社殿) 雨が落ちてきました

令和3年7月27日 午前9時15分間もなく御神幸祭 本祭が始まります。後町組 丁山 大黒天まだ、どなたもいらっしゃらず社殿の中では、宮司様たちが忙しく動かれて。清助町組 丁山 恵比寿開扉された丁山庫昨年に続いて・・・・・今年も、その車輪は止まったまま。萬町組 丁山 猩々新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防ぐため丁山庫の中から縮小斎行される御神幸祭を見守ってくれます。上町組 丁山 鍾馗大町組 丁山 三番...