Let's imagine if he were here and what he would talk to us. Never walk with downward eyes, never turn your eyes away from the realities to what extent those are hard. Look forward, go ahead.
Unknown (piyo)
2011-03-14 13:16:14
Pal
Im confident that all of us got together here, would never dispaired of this situation.
We shall overcome!! and We will be more stronger that before.
We dont know who you are, where you are. We wish sincerely to express our gratitude for your encouragement.
合掌。
ありがとうございました。
日々、できることを頑張っていきたいと思います。
しばし、お休みください。
エントリを1から読み直します。
とどまることを知らない御家人さんのことだから、
すでに新たな旅の途中にあると思います。
富士山を見るたび、
きっとどこかで笑って見ているあなたを思います。
ありがとうございました。
今はただゆっくりとお休みください。
御家人さんの言葉を胸に、
一日本人として頑張って参ります。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
昨年OFF会ではあんなに元気そうだったのに。
安らかに。
あなたのおかげで目を開かれた人も多いと思います。
ゆっくりお休みください。
ご冥福をお祈りいたします。
中国滞在時代から読み始めた御家人さんのこのブログで考え、中国考を深めていった、私もそんな一人です。
ありがとうございました。どうか安らかに。合掌
我々日本人が、本当に自由となる日がきっときます。
なに、また会えるさ。
まだ…今じゃないけどね。
(映画「グラディエータ」のエンディングより)
我々はCHINAが憎くているんじゃない、本質は”愛”なんだよねえ、と
笑いながら話ましたね。
西村さんと話したとき、来世があるなら靖國の蝉になりたい、と。
いやいや、糞青に生まれ変わって、我々を攻撃してるに違いない、と
混ぜっ返したら、それだけは勘弁だなあ、と苦笑いしてました。
お互い坂東武士の末裔として、潔くあろうと覚悟はしていたものの、
同志に先に行かれるのは思ってたよりも辛い。
今日と明日は靖國に行きます。
きっとまだ境内あたりウロウロしてんだろ?
ありがとうございました。
ついにこの日が来たんですねぇ。
私もちょうど機会があるので,明日靖国さんへお参りしようと思ってます。
私より3つも若いのに、、
でも羨ましい気もしますよ。
ご冥福をお祈りいたします。
一度はお目にかかりたかったのですが、それも果たせぬ夢となりました。
あなたのような能力のある方の早すぎる死は残念でなりません。
靖國でゆっくりとコーヒーを飲んでお休みください。
合掌
見事な最後でした・・
心より「合掌」・・・!!!
合掌
辛らつな言葉の裏側に、屈折した愛を感じておりました。このツンデレが!
上京する機会があるたびに靖国神社へお参りする様になったのは、御家人さんの影響です。
本当にお疲れ様でした。
ゆっくり休んでください。
中国は日本を抜きGDP世界第二の経済大国になりました。ますます、曖昧模糊になっていく日中関係に御家人さんの愛のあるコメントを見れなくなって、くやしいです。
ただ心残りな事は現世でお会いしたかった。
いつか一献酌み交わしましょう。約束です。
たよりないけど、あとは任せてください。
ありがとうございました。
今までありがとうございました。
病身をおしてのご活躍、お見事でした。
どうかゆっくりとお休みください。
最後まで本当にカッコよすぎますよ…!
御家人さんも私も中華は好きで中共政府が嫌いなだけだったんですよね。
そして日本が不甲斐なさ過ぎるだけ。
お会いしたくなったら靖国へ参ります。
痛いほどの握手、忘れません。
早すぎる御逝去が残念でなりません
来世でもBLOG執筆を続けておられるならば
その時も勉強させていただきます
どうか安らかに
そして、新しい旅路がいいものであることを
心より願っております
今はお休みください。
安らかにお眠りください。
今は安らかにお眠りください。
私も国士になって、靖国に行きます。
靖国で逢いましょう。
合掌
ニッポンと日本人を見守ってください
貴殿の記事から、知りました。
今では、自分も大ファンです(笑)。
本当にありがとうございました。
お疲れ様でした。合掌
心からご冥福を祈ります。
ありがとうございました
合掌
衷心よりご冥福をお祈りいたします
霊感などまったく無い私ですが、御家人さんが私のところに…と勝手に思ってます。
我(們)都知道你有太多的心願沒有完成, 你的心中充滿太多的希冀, 還是你走了。我(們)接續你未竟的遺志,
你安心地走吧!!
初めて投稿します。
多くのことを学ばせて頂きました。
ありがとうございました。
ご冥福をお祈りいたします。
ゆっくりとお休みください。合掌!
なのにへたれてオフ会にも参加できず…。
微力ながら御家人さんの愛した日本のためになにかできればと思います。
ありがとうございました!
この激動の時代を見届けることなく
旅立たれるのはただただ残念でなりません。
ご冥福をお祈りいたします。
ただただ安らかに・・・
ブログを読むだけでも99%御家人さんの現世が御家人さんににとって如何に納得できるものであったか、うかがい知ることができましたが、お声とお顔を知り、それが限りなく100%に近づきました。心に思い描いた通りのお顔でした。
ありがとうございます、御家人さん。
御家人さんの信任をえて御家人さんのお写真と文章をupしてくださった方、ありがとうございます。
さようなら。
See you in the next life !
ご冥福をお祈りします。
御苦労さまもさよならも言いません。
今度靖国神社に行く時は御家人さんの魂にも会いに行きます。
私の親戚の中にも戦死者がいます。親戚も靖国にいます。だから必ず靖国に会いに行きます。
悲しいけど、
今まで本当に
ありがとうございました。
今はただ、やすらかに
もう御家人さんのチナヲチが見れないのは悲しいです。
今までありがとうございました。
安らかにお眠りください。
ありがとうございました。
今生はまずはひとまずお別れ。
次に生まれ変わったら、またいろいろお話しましょう。
なに、ここに集った人々の「縁」は切れていませんからw
これからのことは我々にまかせて、安らかにお眠り下さい。
ご冥福をお祈りいたします。
ありがとうございました。
このコメントを書き込んでいます。
日立のこの浜は、私の伴侶の生まれ故郷でありました。
子供の頃はよく遊んだそうです。
次に訪れるときは、必ずここに寄ろうと思います。
今まで、お疲れ様でした。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
「まだ自分などよりもお若いのに…」とも思う反面、「比べものにならないほどの濃い人生だったのだろうから」とも。。。どうか安らかにお休み下さい。
そしてゆっくりと休んでください。
mixiにおいて、御家人さんの足跡を頂いたときは本当に嬉しかったです。
昨年夏には靖国神社で、御家人さんを思いつつ海軍カレーを食べ、レトルトを土産に買いました。
本日、そのあまりにも突然すぎるその知らせに絶句。
御家人さん、ご安心ください。その志、我々がしかと受け止めて、かの国と対峙して参りますから。
靖国に行かれましたら、フィリピンで戦没したうちの祖父がおりますので、仲良くしてやってください。
いつか、靖国でお会いしましょう!
http://blogs.yahoo.co.jp/obara1999/60267781.html
いろいろ書きたいことがあると思ったのですが、
いざとなると何も見つかりません。
あまりにも早過ぎて、非常に残念です。
明日からの日々を御家人さんの為にも大切にしたいと思います。
ありがとうございました
中国開催のサッカー・アジア杯での狂騒ネタでした。
場所は違えど、カタールの全面アウェーの地で
今日も日本代表が頑張りましたね。
当時を彷彿とさせる劇的な逆転勝利でした。
観戦しながら当時が思い出されて、
ロスタイムでは涙が止まりませんでした。
8年近くもの間、毎日のようにこちらを訪れて、
たくさんの楽しみや好奇心をいただいていました。
ただ、感謝しかありません。
私も高校の頃から、木々の肥しとなるべく山に散骨して欲しいと考えていた事や、原風景の事を御家人さんにお便りしたかったです。
御家人さんは、ご自身を国津神側の者で、天津神側にはまつろわぬという様なお話をして下さったかと思います。
私は、国津神も天津神も、日の本の国の弥栄を願う民草の願いに応えてくれる事に違いはないと思っています。
なので以前お便りしたように、この国が今ある事への感謝と弥栄をお願いし、一助となるべく尽力致しますのでお導き下さい、と神棚・仏壇にお祈りします。
そして、これからは、心が弱った時“御家人さん力をお貸し下さい”と唱えることにしました。
私も頑張ります。力を貸して下さい。
本当に御家人さんの生き様は私の心の支えとなっています。お会いできてよかった。有り難うございました。また、来世でお会いしましょう。
いままで、シナに関するする鋭い分析、心温まる日記ありがとうこざせいました。
貴殿のことは忘れません。
本当にありがとうこざいました。
お会いしたかったです。
あなたから見て、ヒヨッコの自分に何ができるかわかりませんが、
ニッポンと日本人 頼まれました!
今日も青い侍が活躍していましたよ。
まずはゆっくりして、どこかでまたblogやっててくださいよw!
あの日あの時の写真ですね!
最後までカッコ良かったです。
ありがとうございました。
合掌
体験なさっていたのですね。
タメですが、ワタシメはそれから数年後も
絹の道ツアーで舞い上がっているお花畑
でした。
覚醒を早め、理解を深めてくださった
極上サイトの一つがこちらです。
長らくお疲れさまでした。
ブログなどが永久保存されますように。
靖国で会えると思えば現世のしばしの別れも悲しくない。
御家人さん、今年は靖国で一緒にお花見をしましょう。
ふるまい酒などいただいて心ゆくまで靖国の桜を見ていたい。
色々読ませていただいておりました。
願わくば、御家人さんが安らかに眠られんことを。
ありがとうございました。
昨年の夏ブータンに行き、
日本とは質の異なる仏教のパラダイムに生きる人々と接するうち、
輪廻転生というのは確かにあるのだろうな
という思いを強くしました。
ですから、
「さよなら」は申し上げません。
ひとまず「お疲れさまでした。」
「次の」ミッションまで、
どうかゆっくりとお休みくださいませ。
様々考えさせていただきありがとうございました。
こよなく晴れた青空を 悲しと思う切なさよ
なんで今日はこんなの天気が良いのだろう。
涙が止まらない。
見事な生き様でした。
願わくは御家人さんの遺されたものが今後もたくさんの方に読まれていきますように
どうもありがとうございました。
どうぞゆっくりお休み下さい
またお会いましょう。
受け継がれていく志。
胸を張って見守ってください。
まことに残念に思います。
コメント欄を見ると、再度、胸が痛む次第です。
記事にさせていただきました。
http://yoiotoko.way-nifty.com/blog/2011/01/2-5026.html#more
最後まで立派な、その生き様に胸が詰まります。
僕も最後のその時まで、御家人のように堂々と生きていきたい、と思います。お疲れさまでした。
私達は頑張ります。
お会いしてない人が亡くなったのが、
こんなに哀しいとは思いませんでした。
私の亡くなった息子に、
河井さんと会ったら、きちんと挨拶するんだよ!
と言っておきます。
こんな不思議な感情を与えてくださり、
本当にありがとうございました。
いつかお会いしましょう
たくさん学ばせていただきました。
ほんとうにありがとうございました。
今はただ、どうか安らかにお眠りください。
ご冥福をお祈り致します。
まだまだ、この世でヲチしてほしかった。
残念です。
ご冥福をお祈りいたします。
寂しいです
ご冥福をお祈りいたします
陸軍少尉 山川弘至 命
昭和20年8月11日
台湾へい東南飛行場にて戦死
岐阜県郡上八幡町出身 28歳
私が死んだら 私は青い草のなかにうづまり こけむしたちひさな石をかづき 青い大空のしづかなくものゆきかひを いつまでもだまってながめてゐやう。
それはかなしくもなくうれしくもなく 何となつかしくたのしいすまひであらう。
白い雲がおとなくながれ 嵐が時にうなって頭上の木々をゆすぶり ある朝は名も知らぬ小鳥来てちちとなき 春がくればあかいうら 青い芽がふき出して 私のあたまのうへの土をもたげ わたしのかづいてゐる石には 無数の紅の花びらがまふであらう。
そして音もなく私のねむる土にちりうづみ やがて秋がくると枯葉が 日毎一面にちりしくだらう。
私はそこでたのしくもなくかなしくもなく ぢっと土をかづいてながいねむりに入るだらう。
それはなんとなつかしいことか。
黒くしめったにほひをただよはせ 私の祖父や曽祖父や そのさき幾代も幾代もの祖先たちが やはりしづかにねむるなつかしい土 その土の香になつかしい日本の香をかぎ 青い日本の空の下で 私は日ごとこけむす石をかづき 天ゆく風のおとをきくだらう。
そして時には時雨がそよそよとわたり あるときは白い雪がきれいにうづめるだらう。
それはなんとなつかしいことか。
そこは父祖のみ魂のこもる日本の土 そこでわたしはぢっといこひつつ いつまでもこの国土をながめてゐたい。
ただわたしのひとつのねがひは
―ねがはくは 花のもとにて 春死なん
そのきさらぎの もち月のころ―
この詩を御家人さんに捧げます。
返す返すも、お会いできなかったのが残念です。
弊ブログに追悼文を上げさせていただきました。
http://tadakin.iza.ne.jp/blog/entry/2122432/
御家人さんのご冥福をお祈りします。
もしよければ、このコメント欄をお使いになられて、思い出など今心にあることをお書きになるのはいかがでしょうか。
ご病名は何だったのでしょうか。どのようなご最後だったのでしょうか。
御家人さんが安らかに眠れますように、
後を託された日本人の一人として精進していきたいと思います。
今はただ、ご冥福をお祈りいたします。
気付けば読者になって3年目…。
面白い支那分析をまだまだ読みたかったのに残念です。
御家人さん、誠にありがとうございました。
ご冥福をお祈りします。
また、いつか会いましょう。
今はただ、安らかに。
感謝の言葉は尽きませんが、
長い間、本当にありがとうございました。
知識や経験不足からあまりコメントの書き込みもしませんでしたが、毎回欠かさず読んでいました。
中国は、というより旧満州は今は亡き母の第二の故郷でもありました。
どうか安らかにお眠りください。
合掌。
いつもの笑笑の芋焼酎、靖国に必ず持って行きますからね。
本当にありがとうございました。
お疲れ様でした!!
一度お会いしたかった、、、、、ご冥福をお祈りします。
今はただ、昨年靖国でお会い出来た事を本当にありがたく思っております。
遺され、託された言葉の重みを大切にこれからの日々を送りたいと思います。
本当にご苦労様でした。
合掌
もう御家人さんの記事が読めなくて残念です。
ご冥福をお祈り致します。
今までありがとうございました。
御家人さんの思いを引き継ぎ、ウイグルやチベットの人々に連帯する運動を、これからも地道に続けて参ります。
心より御冥福をお祈り申し上げます。
あの世から日本を励ましてください。
ここ3年ほどブログを拝見し、支那人に関して勉強させて頂きました。
微力ながら御家人さんの遺言である「ニッポンと日本人を、頼みます」を引き受ける一人になります。
生前一度もお会いできませんでしたが、後日、靖国でお会いしましょう。
心よりご冥福を祈ります。ありがとうございました。
想いを馳せる方が増えてしまいましたよ、御家人さん。
本当は、先々月末から『突発オフ』のエントリーが立つ事を、ずっとお待ちしてたんです。
「もう少し此の岸に居られそうです」って。
それも叶わぬ事となってしまいました。
もし、何れ再びお会い出来るのなら。
この前みたく'80年代の音楽ネタにお付き合い頂けると嬉しいです。
では、また。御家人さん。
今はただ、ゆっくりとお休みください。
御家人さんの記事によって中国人と中国共産党の複雑な関係。あの国で変わる物事、変わらない物事の存在を示唆していただいたと勝手に思っております。
ご冥福をお祈り申し上げます。
ありがとうございました。
いろいろ書きたいことが頭の中に出てきますが、多すぎてどこから手を付けて良いものやらわかりません。
ご冥福をお祈りいたします。
たづを眺める 西方の空
ありがとう。安らかに・・
合掌
再見!
満酌不須辞
花發多風雨
人生足別離
いつかどこかで相まみえんことを願い、合掌。
御家人さんを支えた皆さまにも、
感謝します。
こんなお顔でらっしゃったのですね。
靖国で香港のテレビクルーに絡んだ話、
いまさらですが脳内再生されて、
泣き笑いが止まらず、困りました。
ご冥福をお祈りいたします。
安らかにお眠りください。
高校時代に学園祭で一緒に演奏したことが懐かしく思います。その時に使用した器材を朝一番にレンタル楽器屋の近辺のマンションの駐輪所で一緒に野宿したことが昨日のことのように覚えております。確かに高校1年の終わりぐらいからでしょうか,中国語をラジオ講座で一生懸命勉強している姿を見ており,当時から中国に関する情熱は本当に強いものでした。
今はただ・・ただご冥福をお祈りするばかりです。
お疲れ様でした。
こちらのブログで色々勉強させて頂きました。
誇れる日本人になれるよう頑張ります。
本当にありがとうございました。
安らかにお眠りください。
あのときの経験がなければ今のわたしの仕事は違っていたものとなっていたでしょう。今ではあんな悪戯すら不可能になってしまいましたし、日本は相変わらずこんなひどさですが、とにかくブログを通じて後に実際にお目にかかれるとは当時は思いもしなかったです。
ただ、御家人さんとは、一度「さしで」お話したかったです。皆さんお集まりの場所では、ほとんど何もお話できませんでした。御家人さんも、べつにわたしとは話したくはなかったでしょうが、何かまだ話すべきことが残っていたように感じ、残念です。
わたしは、もう一度飲み会に参加すると言って分かれました。御家人さんは約束できないとおっしゃいましたが、その後も生きていてくださいました。それなのに、わたしのほうの事情が許さず、一方的にした約束がついに果たせませんでした。心残りです。
6年前には、このようなときを迎えるとはまったく思っていませんでした。人の出会いって不思議なものですね。いろいろと勉強させていただきました。わたし自身も、何かひとつの時期が終わったように感じます。
とにかく、本当に、ありがとうございました。後のことはどうぞ安心して、お任せください。では。
ありがとうございました。
動揺してしまって、なかなか書き込めませんでした。
ありがとう。
やすらかに。
そして、見守ってくださいね。
頑張りますから。
彼岸でお目にかかれる時までがんばります。
見開いて、見続けたいと思います。
色々なコメントがとても勉強になりました。
思い返してみて、やはりココは楽しかったですねえ。
これからチト寂しくなっちゃうなあ。
御家人さん、楽しく学ばせてくれてありがとう。
放置されちゃうもんだと思ってました
悶々とせずにすみます
おつかれ様でした
そして、ありがとうございました。合掌
一度お会いして話をしてみたかったです。機会を失った事は残念だと思いますが、天から日本の変化(進化で有って欲しい)を見守って頂ける事を願っております。
お疲れ様でした。
ごゆっくりお休み下さい。
靖国神社にお参りします。
そして海軍カレーを食べ、
華の舞で芋でものみます。
御家人さんを偲びながら、
命日にも行きますので、
宜しくお願い致します。
私もまた限りある命
残りの道を一歩一歩踏みしめて歩みたいと思います
ありがとうございました
後はお任せ下さい。お疲れ様でした。
日本人が日本人であるために、
残されたものの役目を果たします。
安らかにお休みください。
悲しいときはいつも 蒼い夜空を見上げてた
君がくれた優しい思い出 星になるまで
いまは遠い何処か 何を忘れてきたのか
季節ごとの風の名前でも思い出せれば・・・・・・
こんな涙のあとには どんな夢に眠るのだろう
君の微笑みばかりが あればいいのに
海が見える丘で 摘んだ花の色だけが
胸に夏を知らせにくるよ 忘れないで
どんな涙のあとにも やがて虹がかならず架かる
いつか君の眠る場所 届くようにと
いつまでも いつまでも 消えないまま 瞳に揺れる
好きだった あの微笑み 僕は失くしたくない
どこまでも どこまでも
終わりのない 空につつまれて
君と見た 淡い夜明け 僕は忘れたくない
いつまでも いつまでも 消えないまま 心に響く
少年の 胸の音を 僕は失くしたくない
http://www.youtube.com/watch?v=zpATGf-1tA0&feature=related
この歌を御家人さんの魂に捧げます。
昨年以来、ずっとこのエントリーが来る日を恐れていたのですが、初めて御家人さんのお顔を拝見し、その眼差しの優しさ、力強さに、不思議と勇気づけられました。
今はただ、ゆっくりお休み下さい。そして、これからの日本を(そして、中国を?)見守っていただけたらと思います。
ありがとうございました。ご冥福をお祈りいたします。
哀悼の意を捧げます。
こんな形で、ご尊顔を目にするとは、
あまりに去り際がきれい過ぎます。(笑
靖国に行った際には、ほんの少しでも、
御家人様のことを思って祈ります。
何が私にできるのかわかりませんが、
私は私の務めを精一杯果たしていこうと
思っております。
もう一度、ゆっくりと御家人様のブログを
見直しながら、そしてさらに己を研磨し、
家族、両親、兄弟、従業員、従業員の家族、
日本、台湾での大事な友人たち。
そしてこの日本、第二の故郷、台湾。
全ての役に立ちたいと願いつつ、
また改めて気持ちを入れ替え、走り出します。
本当に、本当にありがとうございました。
M・S
このブログは私にとって中国問題の蒙を啓いてくれた大切な情報源でしたが、
あの切れ味鋭い文章がもう読めないのは返す返すも残念です。こういう人を先
に連れて行っちゃうとは、神様もずいぶん意地悪なことをする。
しかし、御家人さんの人生最後の何ヶ月間の生き方は、寿命の長い短いを超越
した見事なものだったと思います。これほど、粛々と自分のなすべきことを行
い、美しく(あえてそう表現させてください)人生を全うされた人を、こんな
に身近に知ったのは私にとって初めてのことでした。
たとえ、gooのブログサービスが無くなったとしても、私のブラウザのブック
マークから日々是チナヲチのブックマークが消えることはないでしょう。
安らかにお休みください。
どうぞ安らかに。
本当にこの世から御家人さんがいなくなったとは、そしてこのブログがもう更新されないとは、未だに信じられません…
このブログからいろいろ勉強させてもらいました。この世では実際にお会いできなかったのが残念です。彼岸で会いましたときには宜しくお願いします。
このブログがきっかけで海軍カレーを食べに行きました。
また靖国神社に行ったら御家人さんのことを思い出します。
どうか安らかにおやすみ下さい。
本当に残念です。
ご冥福をお祈りいたします。
長い間 ありがとうございました。
御家人さんの文を見て感じて自分の心に響くものを伝えてもらい、
本当にどうも有難う御座いました。
多くのことを学ばせていただきました。
謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
お顔を拝見するのは初めてですが、本当に眼がきれいですね。
先ずチベットに飛んで行かれて皆を励ましておられることでしょう、いつか、いつか自由が得られると。。。
ありがとうございました。
ご冥福をお祈り致します。
本当にありがとうございました
ROM専でしたが改めて日記を拝読し、
学びたいと思います。
ありがとうございました。
私もまた微力ながら、自分のフィールドで活動を続け、この国を守る所存です。
ひとまずお休みください。
今、夜になりまだショックの中にいます。
お眼にかかったことはないですが、ブログは拝見して何年かになります。コメントの投稿なんて、どこでもしたことがなかった。
日本に戻りました折は、靖国の海軍カレーを食べますね。
ありがとう、て、なぜいえないんだろう……。
今も絶え間なく鳴り響く爆竹を聞きつつ
ブログでこんなにも多くの人々に共感と影響を与え得たのは男の仕事として誇るに足るものです。
残された我々は日本をより良い立派な国にするべく努力するのみです。合掌
悲しみと勇気をいただいています。
御家人さん、彼岸の君とはもう会っていますか。
本当にありがとうございました。
ありがとうございます、御家人さんの過去の一端を知る事ができました。
今日、今、このブログの存在を知ったばかりなのです。
私も体調に不安がありますが、こんなに素敵に
逝けるのか、わかりません。
しかし、心配したまま逝っておしまいになられた
さぞやご無念だったと思います。
残された我々が、本当に、真剣に行動しなければ
なりませんね。
御家人さんに、日本はとうとう再生した!
と言える日がいつになったら来るのだろうか。
ともかく
このご報告をお待ちください。
皆さん、頑張りましょう!!
このブログを通じて勉強させていただいているばかりでした。
直接会ってお礼でもいわないといけなかったのに…。
残念でなりませんが、ここまですがすがしく最期を迎えられるのは、
本当に人間としてすばらしいことだと思います。
本当にお疲れさまでした。
私は予備校で高校生を相手に歴史を教える者です。なかなか海外を直接見ることが出来ない私にとって、シナとは何かを考える良き機会をこのブログから頂いておりました。
私の勤める予備校は、日本でも有数の進学校の生徒が多くおります。官僚などになる生徒も多くおります。
そうした生徒たちに、日本を託していけるよう、私は少しでも力になりたいと思います。
日本を頼みますという御家人様のお言葉、しかとうけとりました。私もかみしめると同時に、子供達に伝えていきます。
冥福を…というのはやめておきましょう。
いつかどこかでお会いしたく思います。
ひとまずはごゆっくりおやすみください。
ありがとうございました。
心より感謝
隠された事実として、当時本当に日本を救ったのはいわゆる台風=神風では無く
鎌倉幕府下の名も無い御家人衆でした
御家人こそが神風だった
今の日本では知る人も少ないですが・・・・・
ご冥福を祈ります
御家人さんが思った日本の力になれるよう、今後も精進して参ります。
吉田松陰は死に際して、このような言葉を残しております。
今日、死を決するの安心は四時の循環に於て得る所あり。
(中略)
十歳を以て短しとするは蟪蛄をして霊椿たらしめんと欲するなり。百歳を以て長しとするは霊椿を以て蟪蛄たらしめんと欲するなり。斉しく命に達せずとす。義卿三十、四時已に備はる、亦秀で亦実る、其の秕たると其の粟たると吾が知る所に非ず。若し同志の士其の微哀を憐み継紹の人あらば、乃ち後来の種子未だ絶えず、自らの禾稼の有年に恥ざるなり。同志其れ是れを考思せよ。
御家人さんの残した実が籾殻ではなく、成熟した粟のみであることを私たちが示していこうと思います。
御家人さん、どうか安らかにお眠りください。
エントリーの内容から同世代だと思っておりましたが、やはり同い年でしたか。
お会いしたいと思っておりましたが、地方在住の悲しさ、その夢もかないませんでした。
まだまだ、あなたの記事を読みたかった。
また、このブログを訪ねます。
ありがとうございました。
ご冥福をお祈りします。
お疲れさまでした。
まずは今生での疲れを癒されますよう。
また心を伝えられるその時まで、しばしの休息を愉しんでください。
今度、靖国神社にお参りに行ってきます。
海軍カレーも食べてみようと思ってます。
彼が愛用したメガネと同じ黒。
森太郎さんのほうが少し現代的デザインで、よくお似合いです。
司馬遼太郎が愛してやまなかった日本。
御家人を名乗った森太郎さんもそうですね。
司馬さんが残した街道を行くシリーズで、海外にも足を伸ばしていますが、御家人の「街道を行く」がこのブログですね。
森太郎さんは私の息子と同じ年齢です。
御家人の表現力も素晴らしいし、せめて、あと20年、生きて日本と中国を見つめていて欲しかった。2030年には、御家人が心中愛した中国も、明るく、期待に応えられる国になっていると思う。
これからも、時々、ここを再訪して、御家人が愛した中国がどう変ったかを検証してみよう。
いい笑顔を残してくれて、ありがとう。
Let's imagine if he were here and what he would talk to us.
Never walk with downward eyes, never turn your eyes away from the realities to what extent those are hard.
Look forward, go ahead.
Im confident that all of us got together here,
would never dispaired of this situation.
We shall overcome!!
and We will be more stronger that before.
We dont know who you are, where you are.
We wish sincerely to express our gratitude for your encouragement.
もっと線の細い神経質な感じの方かと想像していたら、サニー千葉みたいな感じですね(笑)。ひとが死ぬと無になるのか、あの世があってニコニコされながら日本の行く末を心配されているのかは分かりませんが、そのうち私もそちら側に行くことでしょう。
なるほどひとは死に、新しい命が生まれて成り立つものだろうけれど、少しだけ早すぎたんじゃないのとは思います。
私はほとんど傍観者だったくせに、しかも今ごろ知ったモグリのくせに、どこでこの文章をやめればいいのか分かりません。
一度でいいから一緒に飲みたかったな。
すごい地震が起こったよ。見てくれているだろうね。
亡くなられてから初めて、書き込むことができました。
亡くなられているんだけど、
お写真をみて、
この状況下、力づけられています。
私たちもホームページ上で
みんなに役立ち、力づける情報を
届けていくね。ありがとうございました。
日本は未曾有の危機に瀕しております。
あなたの故郷も大変なことになっています。
頑張らなければ……。
お会いしたこともないあなたの写真を見て、
「日本を頼まれた」者として、
何をすべきか考えております。
未来に悔いを残さないためにも。
地震なんかに負けてたまるか。
日本は絶対に負けない。
見ていてくれ。
今あなたが生きていたらどんな事ブログに書くのでしょう?
御家人さんの意見が聞きたいなあ。
あなたはもういないのか・・・。
数回コメントしただけの者ですが、もうすこし一緒に遊びたかったですね。
いつもの桜とは違う桜なのでしょう。
4月9日土曜日13時スタート。
今 未曾有の国難のときにありますが
私たちは負けません。
中国やロシアだけではない。
アメリカやヨーロッパの金融機関などが
日本の復興資金を狙ってぞくぞくと日本に
押し寄せています。
続く
でもいるのは無知無能統治能力ゼロの民主党と菅。
でも見ていてください。
ここからきっと頑張って御家人さんに自慢できる
日本にしてみせます。
小さなことからこつこつと。
まずは目の前の選挙から。
金鐘氏は「08憲章について日本で最初に紹介した人物であろう」と称賛の言葉を送っています。
「讀者來信」に「河井森太郎英年早逝」(河井森太郎氏早世)とありますな。明日にでも手に入れてこよう。
大阪だとどこで買えますか?
中国書籍を扱う店が集まっているところとか、あるんでしょうか?
難波の上海新天地がまだ扱ってる、と信じて今日行きます。
難波の上海新天地ですね。ありがとうございます。
もし購入できたら是非こちらでご一報下さい。
ありました。
よければ拙ブログで訳出してますのでご覧下さい。
ttp://bit.ly/fFIlRt
私も上海新天地で今日購入しました。あそこは20年前の友誼商店のような雰囲気のところですね(笑)。
御家人さんの追悼記事、このエントリーの写真を使って、生年ー没年を写真の中に入れ込む手間をかけているのと、金鐘氏による心を尽くした措辞にも感じ入りました。
アマチュアの、1回しか記事を掲載されていない人にあれだけ紙面を割くのは異例だと思います。御家人さんの凄さ、というより金鐘氏の無念さが伝わってくる内容でした。
惜しい人を亡くしました。
ゆっくりとお休みください。
なんだか思い出して1ヶ月ぶりに訪れてしまいました。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。