タリム盆地の驚異のミイラを飾ったチーズの起源が判明、定説覆す

3500年前のケフィアチーズのDNAを解読、中国新疆ウイグル自治区

2024.10.02
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
小河の墓地で発掘されたミイラ。チーズのネックレスを身に着けていた。(PHOTOGRAPH COURTESY WENYING LI, XINJIANG CULTURAL RELICS AND ARCHAEOLOGY INSTITUTE)
小河の墓地で発掘されたミイラ。チーズのネックレスを身に着けていた。(PHOTOGRAPH COURTESY WENYING LI, XINJIANG CULTURAL RELICS AND ARCHAEOLOGY INSTITUTE)
[画像のクリックで拡大表示]

 中国タリム盆地の小河にある青銅器時代の墓地で、ミイラの首を飾っていた小石ほどのチーズのDNAを分析した結果、どのように製造され、どのように広がったかが見えてきた。定説を覆すこの研究成果は9月25日付けで学術誌「Cell」に発表された。

 複数のミイラの首の周りで見つかった3500年前の小さなサンプルについて、タンパク質を分析した過去の研究で、ケフィアチーズの製造に使われる乳酸菌Lactobacillus kefiranofaciensの存在はすでに明らかにされていた。「本当に素晴らしい」発見だったと、中国北京にある中国科学院の古遺伝学者である付功妹氏は当時を振り返る。(参考記事:「タリム盆地の驚異のミイラ、判明した意外すぎる祖先と深まる謎」

 そこで、古代人のDNAを研究していた付氏は、L. kefiranofaciensのDNAを研究したいと考えた。(参考記事:「議論呼ぶ7200年前の器から見つかった古代チーズ」

小河の青銅器時代の墓から発掘されたチーズ。研究者たちはこれらのサンプルから古代DNAを抽出した。(PHOTOGRAPH COURTESY YIMIN YANG, UNIVERSITY OF THE CHINESE ACADEMY OF SCIENCES, BEIJING)
小河の青銅器時代の墓から発掘されたチーズ。研究者たちはこれらのサンプルから古代DNAを抽出した。(PHOTOGRAPH COURTESY YIMIN YANG, UNIVERSITY OF THE CHINESE ACADEMY OF SCIENCES, BEIJING)
[画像のクリックで拡大表示]

 しかし、「古代のサンプルからゲノムを抽出することは簡単ではありません」と付氏は話す。古代のチーズに残されていた少量のDNAは、長い年月をかけて小さな断片に分解され、周囲の環境にある遺伝情報と混ざり合っていた。

 付氏は2014年、チーズから微生物の古代DNAを効率的に取り出す特殊な手法に取り組み始めた。そしてその成果として、付氏らはL. kefiranofaciensのゲノムの解読についに成功した。

 この微生物のDNAから、付氏らはチーズ製造の歴史をたどることができた。ケフィアチーズは、既存の乳酸菌と酵母を乳に加えてできるどろどろした培養物からつくる。ヨーグルトの塊から新しいヨーグルトをつくるのと同様だ。

 プロバイオティクスの旅を振り返るため、付氏らはミイラのチーズから発見されたものを含め、L. kefiranofaciensの系統樹を構築した。

次ページ:2つに分かれた系統と伝播ルート

ここから先は、「ナショナル ジオグラフィック日本版」の
会員*のみ、ご利用いただけます。

会員* はログイン

*会員:年間購読、電子版月ぎめ、
 日経読者割引サービスをご利用中の方、ならびにWeb無料会員になります。

おすすめ関連書籍

今の科学でここまでわかった 世界の謎99

古代文明から超常現象、宇宙、生命まで、ミステリーの全カタログ。好奇心をかき立てる『世界の謎』99個を集め、科学の眼で迫ります。

定価:1,540円(税込)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加