2024年08月08日
N-VANの助手席側にはサイドオーニングを取り付けていますが・・・
.
・・・運転席側には、カーメイトのバーエンドフック(写真は前車)を取り付けて、簡易的なタープを付けていただけでした。
そこで今回はバーエンドフックの赤丸部分を改造して、もう少ししっかりしたオーニングシステムを自作することにしました。
通常3DプリンターではPLAフィラメントを使用しているのですが、今回は強度が強いABSフィラメントを使用して印刷しました。
取付はブラインドリベットを使い、左右2か所から留めています。
こちらが1/3ぐらい引き出した状態で・・・
・・・こちらが縮めた状態です。
これが、前方(青丸)のみパーツ交換をした状態で、後方(赤丸)はオリジナルのままです。
両方ともパーツ交換をして、パイプを取り付けてみました。
ABS樹脂はしっかりとしていて、今のところパイプの脱着での不安は無さそうです。
そして、ルーフラックにパイプを取り付けるパーツも3Dプリンターで自作して・・・
ミノウラのスペースマウントを、少し改造して取り付けました。
続く・・・・
・・・運転席側には、カーメイトのバーエンドフック(写真は前車)を取り付けて、簡易的なタープを付けていただけでした。
そこで今回はバーエンドフックの赤丸部分を改造して、もう少ししっかりしたオーニングシステムを自作することにしました。
通常3DプリンターではPLAフィラメントを使用しているのですが、今回は強度が強いABSフィラメントを使用して印刷しました。
取付はブラインドリベットを使い、左右2か所から留めています。
こちらが1/3ぐらい引き出した状態で・・・
・・・こちらが縮めた状態です。
これが、前方(青丸)のみパーツ交換をした状態で、後方(赤丸)はオリジナルのままです。
両方ともパーツ交換をして、パイプを取り付けてみました。
ABS樹脂はしっかりとしていて、今のところパイプの脱着での不安は無さそうです。
そして、ルーフラックにパイプを取り付けるパーツも3Dプリンターで自作して・・・
ミノウラのスペースマウントを、少し改造して取り付けました。
続く・・・・