てぃーだブログ › Nのみんなでワイワイ5 › 2024年08月

2024年08月29日

ぼくけ〜最高やん


🥩 今日は8月29日、焼肉の日 🥩

が、昨夜🥢既に肉三昧を果たした
友人の前倒しお誕生日祝い
行きたいところを聞いたら「ぼくけ」一択

待ち合わせで扉を開けると
⚪⚪⚪︎さん」と
うわ、びっくり‼️ 呑み友と遭遇



既に1時間前から、大人の1人呑み🍺でご機嫌
「店主にブログを見て来ました〜」
と、話をしてたようだ
そ、Hisayama先生はブログを見て下さってる方
瞬間に大盛り上がり🍻

カウンターの中の方が店主のパクさん
又々、🇰🇷韓流ドラマの話しが尽きない



先ずは牛タン🥢
厚切り特上牛タン

変わらず旨いなぁ〜



こちらはお値段もお手頃なのに美味しさは抜群です👍🏼

🌶️キムチも好きな味わい



熟成した酸味がたまんない

ハラミ〜
これが最高に旨い👍🏼
味付けが抜群なんだよね〜



結局おかわりで3皿食べた
あ〜もう食べたくなった🥢

辛ホルモン(牛・大腸)人気NO1



🌶️ピリ辛〜
バックに韓国唐辛子を隠し持ってましたが
味を崩してはいけない
とにかく味付けが抜群👍🏼

お外はまだ明るい☀️



2人で伺いましたが、まるで3人の呑み会🍻🍺
あ・・・誕生日会だった💦
食い気が勝る〜
5時から呑んでたHisayama先生は先に撤収〜👋
楽しかったなぁ〜

先生の帰られた後のお席に2人のお客様
🇰🇷韓国語?
聞くと、韓国から観光に来たらしい
なぜ?焼肉?沖縄で・・・
「ヤキニクスキナノデキマシタ〜
ココオイシイデス〜」と
韓国人の認めた本場の焼肉👍🏼

しばらくして、店主のパクさん
「これサービスです、食べて〜」と



最高やん👍🏼👍🏼👍🏼
テールだ〜 大好物のテールだ〜
ただでさえテンションの上がってる2人
テンションMAX

骨からホロッと身が外れる柔らかさ



こちらで初めて食べたテール
こんなに美味しいテール、初めて
毎日は無いようなので、確認して又食べに行きたい
感動したなぁ〜

そして〆
前回は🍜平壌冷麺を食べたので
今回は、🔥石焼きビビンバ



混ぜ混ぜ



コチュジャンをたっぷり
大満足
「平和苑」がレストランなら
「ぼくけ」は食堂🥢
居心地の良い👍🏼👍🏼👍🏼最高の食堂です
パクさんの温かさも心地良いですね〜
カウンターも充実してるので、1人でも心地良いと思う



ご馳走さまでした
本当に旨かった👍🏼

ホルモン、焼肉 ぼくけ
那覇市久米1-3-6 ☎️098-860-5258
営業時間
月・火・水・木・金・土・祝前日・祝後日
17:00 - 22:30 L.O. 料理21:30 ドリンク22:00
定休日 日・祝日


そして二次会へ



呑み過ぎた
美味しい1日でした😋


  

Posted by Nのみんなでワイワイ at 14:50Comments(0)がっつり肉焼肉

2024年08月28日

平和苑の焼肉


🌀本州直撃の台風🌀

心配ですね〜

ウチナーンチュは子どもの頃から普通に経験してる
🌀台風
なので心構えは出来ている、むしろちょっとイベント
危ない台風と、弱っチー台風を体感で感じられる
🌀進行方向の皆様、お気をつけ下さい

先日はガッツリ焼肉🥩
久々の「平和苑」
気楽に美味しい焼肉が頂けるので、1番好きかも

県産和牛タンからスタート🥢



「まずはタン塩」
「とりあえず生🍺」のように
何だろ? ついつい牛タンからスタートだね

スッキリ🍋レモンサワー



🍺生ビールが得意じゃ無いので、サワー

沖縄県産厚切りミスジ



ミスジ肉って、旨みも有り良いですね〜
厚切り〜👍🏼

沖縄県産上ロース



丁度良い脂の乗り

🔥焼く〜



見るからに美味しそう〜

煙モクモク🔥
一番乗りでしたが、毎度帰る頃には店内が
煙に包まれ目が痛くなるほど



やっぱ🔥炭焼きは良いね〜

県産ロース



私の周りのウチナーンチュはやっぱ赤身派
昔から🇺🇸アメリカ産の赤身肉を食べ慣れてるからか?

挑戦、ピンク色の特上和牛カルビ🥢



ヒエ〜
弱っチーおばちゃんは見ただけで胸焼けが

お高い和牛カルビですが
私は1枚で十分



奥の山芋が嬉しい🥢

エゴマの葉をオーダー



エゴマのクセ有る香りがたまりません

特上和牛カルビ
エゴマの助けが必要



更に助っ人は、白菜キムチ、生の青唐辛子
これで完璧👍🏼
🥬美味しかった〜

食べ足りないので、県産ハラミ🥢



やっぱ年配の救世主、ハラミ
これなら1皿ペロリだ

🌶️キムチやナムルを摘みながら



そろそろ〆

🔥石焼きビビンバ〜
1人なら食べられないけど3人



つまみに丁度良い

お店の方が混ぜ混ぜして下さる
🇰🇷韓国語の「ビビンバ(비빔밥)」は「混ぜご飯」
「ビビン(비빔)」は「混ぜる」
「パプ(밥)」は「ごはん」を意味する
混ぜる文化の韓国料理
🇰🇷韓国人友人達に色々教わってます



石鍋に押し付けたビビンバのおこげがたまんない

🌶️ユッケジャンスープ〜



残しておいた生の青唐辛子を入れ、パンチのスープに
大満足
やっぱ間違い無い「平和苑」

外観が以前と変わりましたね〜



何だかお洒落になってる

平和苑
那覇市辻1-4-25 ☎️098-861-5217
営業時間 17:00〜22:30(L.O.22:00)
定休日 火・水曜日

さ、今夜も焼き肉だ🔥


呑み友、🎣釣りパイセンからグルクンを頂いた
今年はかなりグルクンを食べてる
釣ってきたり、沢山のお裾分け



色々料理するのが楽しみですが
今回は、夏に嬉しいエスカベッシュ
グルクンって、南蛮やエスカベッシュによく合うなぁ
🎣砂川さん、ありがとうございます😄

ゆっくり出来る朝は
時間をかけ、栄養バランスを考え定食
お米はもち麦、大麦を入れたご飯🍚
(今、お米が手に入りづらいって、本当?)



🍆茄子と豚肉の冷しゃぶ、家庭菜園の薬味と
小松菜とちりめんのたいたん
大葉卵焼き、納豆オクラ
エスカベッシュ、もずくと高野豆腐のお味噌汁
整った

夜はガッツリ、ホルモン🥢
在日コリアンの店主が昔ながらの手法を守り続ける
元祖ホルモン焼店
「愛の不時着」を見るきっかけになったのも
在日コリアンの店主の一言からでした
今夜もお話し聞けるかなぁ〜




  

Posted by Nのみんなでワイワイ at 11:30Comments(0)がっつり肉焼肉

2024年08月26日

champagne→BARごとう


☀️ 暑さが少し落ち着いた気がする ☀️
🍂秋が近づいてるのかなぁ?

先日のはしご酒
「らんたん亭」で土用の丑の日🥢

「串かつとワインの寳船」

〈紹介制 Champagne Bar〉Amahare 那覇久茂地
🍾champagneパイパーを頂くの、久々だなぁ〜



PIPER HEIDSIECK Rare Champagne
パイパー エドシック レア シャンパーニュ

美しいカウンター



静寂な中に、チト賑やかな私達4人🥂
良かった、他のお客様がいらっしゃらなくて

素敵な女子がサーブして下さいます
champagneに合うおつまみも出して頂きましたが
・・・写真が無い



🥂30分程、champagneを楽しんで
「もう一軒行こう」と


お調子者達、久茂地界隈を千鳥足で
「BARごとう」

🍷ワインや、モヒート、私はフローズンマルガリータ



BARって、色々なお酒のリクエストに応えて下さるので、それぞれが我が儘に楽しめるのが良いですね〜

そして🥃お酒のお勉強にもなる



「BARごとう」は和の落ち着いたBAR
静かにお酒を楽しめる好きなBARです



のんびり1人で楽しみたい時には抜群です

BAR ごとう
那覇市牧志1-13-12  090-7586-8108
営業時間 18:00~翌3:00
日曜営業
定休日 月曜日


ちょつと前に🎣釣り師匠kazuya君が釣って来た
トビイカ
大量に頂いたので、贅沢に食べてます


🍝パスタにしたり


イカ飯にしたり

昨日はイカたっぷりのシーフードカレー🍛
たっぷりの🌶️スパイスで見た目以上のパンチです



やっぱスパイスって体が元気になる💪

たっぷり食材のイカ
タウリンを豊富に含み、肝臓の機能を高めるそうだ
大事〜〜👍🏼



しばらくイカ料理を楽しみます

感謝

今日は🎣釣り先輩、砂川さんから
グルクンが届くらしい

エスカベッシュ?
保存用のオイルサーディン?

友人の🎣釣って来たお魚を捌いてる時🔪
本当に嬉しい〜
幸せな時間です

感謝


  

Posted by Nのみんなでワイワイ at 11:50Comments(0)うちごはんBAR

2024年08月23日

酒と魚 はこさく


よつば のんびりお家時間 よつば

🥬家庭菜園のお手入れ
お洗濯、🧹お掃除、⛑️防災コーナーのチェック
良い1日になりそう

普段は必ず予約をして伺う飲食店🥢
「たまにはあてもなくフラフラ行くか?」
ご近所相棒yo-koとお散歩しながら久茂地界隈へ

久々の「酒と魚 はこさく」
予約無しで入店出来た〜 ラッキー



断然🦀魚介派の相棒
きっと好みなハズ
私は断然🥩肉食獣

お通しは優しい冷たい茶碗蒸し



優しい味だなぁ〜
🥄トロ〜リ冷たい餡が良いですね〜

胡麻鯛
ゴマ鯖じゃ無いけど、胡麻と合わせた魚好きだなぁ〜



ん〜想像通り美味しい〜
胡麻が立ち過ぎず、鯛の美味しさも感じる

相棒はおつまみ派、🔥焼いたチーズ



表面を炙ったチーズ
🍶日本酒とも合いそう

暑過ぎて、追加の🍋レモンサワー
ボトル売りの🍋レモンサワー
大、小が有り、軽く悩み大
「呑めるかなぁ〜?」



と、言いつつ
結局、更に1本追加の大ボトルを飲み干した🤣

大将オススメ
太刀魚の🍅トマト巻



ふっくらと焼き上がった太刀魚、美味しかった〜

何だか私達、お夕食と言うより
アテで酒を呑みに来た感じ🤣



広々とした店内

帰る頃は満席でした



久々に伺いましたが、良いお店ですね〜

はこさくの姉妹店
「ハコジロウ」にはまだ伺ってませんが
1番の特徴は全品絶妙な量で出てくるお料理だそうで、
色々な種類が頂けるそう
近く行ってみなきゃ

酒と魚 はこさく
那覇市牧志1-8-3 FAN緑ヶ丘ビル 2F 
︎098-862-8239
営業時間  18:00~24:00
日曜営業
定休日  月曜日 ※連休からみは火曜日休み有


今朝も安定のスムージー
🍅トマト、ビーツ、🍎りんご



ピンク色の優しい味わい

Have a great weekend!👋


  

Posted by Nのみんなでワイワイ at 11:22Comments(0)居酒屋

2024年08月16日

パーラー徳ちゃんのぜんざい


御香(白) ウンケーですね〜 御香(白)

私はウンケーより関東に向かってる🌀台風が気になる
昨夜も、関東で暮らす娘と台風対策話しでやり取り
建物が沖縄より頑丈じゃ無いから心配
幸いにも今日はお仕事お休みだって
台風の進路地域の皆様、気をつけてお過ごし下さい

夏の「ぜんざい沖縄ぜんざい」は命ぐすい

コスパ最強の「パーラー徳ちゃん」



スコールの後の清々しい空
徳ちゃん、道を隔てると海〜 ⚓️港です

今までかき氷🍧は有りましたが
今年から「ぜんざいぜんざい」が登場
迷わず「ぜんざい」をオーダー
300円
今どき無い値段
これぞ、子どもの頃から食べ慣れた価格



どんなぜんざいが提供されてるのか?
「いや、徳ちゃんは絶対裏切らない」

最近のかき氷はとんでもない価格です
それも悪くは無い
が、思いつきで週一なんて食べられない



このいちごミルクぜんざいは、1.600円
インスタ映えや話題で食べてみるのも良い

好きなぜんざい屋さんは↓↓↓
古波蔵の「パーラー倫」学校裏の懐かしいパーラー
糸満の「まるみつ食堂」最近は観光客が多くて入れない
辻の「千日」量が多くて完食出来ない
本部町の「新垣」遠い🤣

300円のウチナーぜんざい、キタ〜ぜんざい
思った以上に氷がこんもり



これこれ〜このビジュアル
氷もふんわり〜 300円でレベルが高い
やっぱ裏切らないなぁ〜「徳ちゃん」

1番気になるのは、お餅が入っているか?
白玉団子ですがね! 沖縄の餅と言えばこれ



入ってる〜
嬉しい〜

ぜんざいホジホジすると3個も



豆も柔らかで、甘さも氷と混ざり丁度良い
何と言っても、量が抜群です👍🏼
食後に行ったので、ぜんざいぜんざいだけでしたが
次は、徳ちゃんの沖縄そばソーキそば450円とぜんざい300円
このセットで決まりだ
塩っぽい熱々そばの後に、甘いぜんざいで体を冷やす
❤️👍🏼

「徳ちゃん」は席数も多く、更に嬉しいのは
駐車場がたっぷり
老若男女、夏休みの子ども達と
入れ替わり立ち替わり、多くの地元お客様



今だに観光客と遭遇した事は有りません
やっぱ、お箸沖縄そばとぜんざいのお客様がほとんど

沖縄そば沖縄そばの価格も、今時このお値段
それでも、かなり値上がりしてます



来始めは350円だったような

御香(白)旧盆期間は長期休暇のようです



長期休みと聞くと、尚更行きたくなる😩
最強「パーラー徳ちゃん」大好き

パーラー徳ちゃん
那覇市港町3-4-37
営業時間
[月・火・木・金・土] 5:00~17:00
[日]  5:00~19:00
定休日  水曜



朝食は絵に描いたような和朝食🥢
明日からはきっと旧盆料理攻め

卵焼きは海苔では無く大豊作の大葉を無理矢理巻いた



おやつで食べる納豆も
今朝はオクラとブロッコリースプラウトで1品に
たまに食べたくなるふりかけ🥢
大豆たっぷりの呉汁〜

今日は旧盆料理に飽きた時用の美味しいパンを買って
好みのカレーを仕込んで
・・・旧盆料理は一切せず
差し入れ待ち🤣
それも悪く無い
昔、したたかやったので、もうやりたく無い😫

あ、ご先祖様welcome😄


  

Posted by Nのみんなでワイワイ at 10:46Comments(0)My Lifeスイーツ

2024年08月13日

みちのくキッチンJIN


🥢疎かになって来た🥢

ブログ書きもチト面倒になってきた〜😫
☀️暑いからか?


先週はコストコの会員登録へ🚘



平日のオープンGOだったので
15分程で、スムーズに登録完了〜👍🏼

気を良くして、ランチへ
🇹🇭タイ料理の「アリドイ」を目指した
??? え? 閉店? お休み?
ショック・・・が、もたもたしてはいられない💦

「みちのくキッチンJIN」
当然満席で、無事1時間後の予約をし、時間潰しへ

うるマルシェ🚘



腹ペコ過ぎで、友人とつまみ食い

1時〜
予約のお時間です

🥢「くるみ蕎麦」これが食べたかった
嬉しいのは鰹節の香る付けダレも付いてる



こちらは何と言っても蕎麦の量がとんでもなく多い
普通盛りで300g
私と友人は小盛りをオーダー
小盛りにして良かった〜

このくるみダレが本当に美味しい〜



地味溢れる

こちらのしっかりとしたお蕎麦と良く合うくるみダレ



口いっぱいに香りが広がる🥢
余韻も長い

途中、🌶️一味を足しパンチ



これも又美味しい〜
タレが濃厚なので、どっさり🌶️一味も負けない

友人は玉子の天麩羅〜



見るだけでも美味しそう〜
しかし、私は食べられない😖
ゆで卵が生卵に次いで苦手な残念さ😫

私は天麩羅盛🍤



🦐海老2本、玉ねぎや🍠さつまいも
蕎麦屋の天麩羅は美味しい〜

更に欲張りな2人は、ゲソ天



ん〜ゲソ、旨い〜

が、オーダーし過ぎて後半はあっぷあっぷ
やはり腹八分がお料理を美味しく感じるポイント☝️



「みちのくキッチンJIN」要予約です
沢山のお客様がお断りされてました

みちのくキッチンJIN
沖縄市比屋根1-10-13  ☎︎098-989-3442
営業時間
11:00~14:30   17:00~23:00(L.O.22:00)
定休日 水曜日

🚘駐車場はお店の前と道向かいにも有り
安心して伺えます


今朝はハンバーグが食べたくて
おうちご飯の良さは、食べたい味付けと
好みの付け合わせで頂ける
山城牛のハンバーグはフレッシュ🍅トマトソースと
チーズトッピング



玉ねぎ、オクラ、アボカド〜
メインはハンバーグですが、1番の満足度は
アボカドが上等だった
アボカドは賭けのような食材
🔪切ってみなきゃわからない
最高の状態のアボカドに出会え
今日は良い1日になりそうだ❤️

テーピングの固定って、本当に効果が有りますね〜
昨日朝、自宅でつまずき🦶足指捻挫?
激痛で、とりあえず湿布しテーピング
応急処置は、マスキングテープ🤣



夕方、ご近所の相棒yo-koにテーピングを届けて頂き
しっかり固定
今朝は歩けるようになった😃

家庭内の事故や怪我ってお外より多いらしいですね
気をつけなきゃ
そして、助け合えるご近所さんが居るって
本当に有り難い🙏

お家で静養の1日💤


  

Posted by Nのみんなでワイワイ at 11:00Comments(0)蕎麦うちごはんMy Life

2024年08月06日

ちょーちょでホヤ


🥢美味しい情報のInstagramって🥢

嬉しい〜

「おいおい、朝とれたホヤが食べられるらしいよ」
相棒yo-koから悪魔の誘い
が、満席の「ちょーちょ」20:30までの予約
お調子者2人は、速攻予約して向かった



ホヤ、死守
オーダー出来た👍🏼

お通しは前回同様、アジフライ🔥



サックサクジューシーなアジフライ
やっぱ、揚げ物は揚げたてに限る👍🏼

待ってました〜 ホヤ
大将が仙台から大量の発泡スチロールで
怪しまれながら✈️空輸して来たらしい



久々、目の前で捌かれた鮮度抜群のホヤ
仙台の人達、誰もが捌けると言うホヤ

ホヤには日本酒だね〜



最高のマリアージュ
どちらも生き生きとしてくる👍🏼

つぶ貝も大将の空輸✈️



貝好きにはたまらない
コリコリ〜 最高だ

更には、もっと好きな✈️空輸された雲丹〜
目の前で殻をカットし、お掃除して出して下さる



鮮度抜群👍🏼
少しの酢飯が添えられてる

美しい〜
ミョウバン無しの抜群な美味しさ👍🏼



甘さの後に濃厚な旨み、しばらく余韻が残る

こりゃ〜贅沢食べ



Instagramありがとう〜
美味しい食材入荷の情報は有り難い〜

最後の一粒は、酢飯と混ぜ混ぜ🥄



これも又抜群の美味しさ👍🏼
至福の時

友人、鮎が食べたいと



こちらの焼き魚は又々素敵

こんな🔥炭場でじっくり焼かれる



前回も焼き魚を頂きましたが、炭火の遠赤外線効果か
本当に皮目がパリッと、身はふっくら
素晴らしい〜



那覇ちょーちょ
営業時間
17:30〜23:30
主に水曜休み・不定休
那覇市久茂地1丁目4-8 第二あらかきビル 2F
☎️098-975-5165
チョー人気店、要予約です☝️


良い時間だった
20:30・・・まだ帰るには早い
二次会、三次会とお調子者の盛り上がり💦


翌日は大事な、自治会の「子ども祭り」

自業自得の二日酔い💦
猛暑の中、ぶっ倒れる事なく、無事祭りを終わらせた

祭り〜
ドデカイ🍉スイカ



ご近所のセブンイレブンからアイスの寄付
沖縄そばも自治会員さんの製麺所から寄付
スパイスカレーは、これからカレー店を始める
若者達作

アイスを食べながら紙芝居
自治会員の映画監督さん作品
そして、スイカ割り〜 めっちゃ盛り上がったなぁ〜



「久々に🎆花火をする子どもを見たよ〜」と
確かに、最近見かけなくなった
都会では気楽に🎆花火も出来なくなったんだなぁ〜
子ども達、暗くなっても帰りたく無いと
「ダルマさんが転んだ〜」やってた〜
微笑ましい公園内

沢山のご近所さんに支えられ、大盛況でした
お片付けもご父兄の皆様が最後まで力になって頂いた
役員はヘトヘトだけど、みんなの笑顔を見てると
「又頑張ろうね〜」とスクラム💪



「トビイカ持って行きますね〜」と
🎣釣り師匠のかずや君から大量に



無数のトビイカの中から、私は12杯を頂いた

早速捌いて🔪
これは相棒yo-koへ



イカの🔪捌きって、何だかとても楽しい
自宅用は料理に合わせて下ごしらえし
冷凍〜(イカは冷凍した方が柔らかで旨い)

今日の朝食は、トビイカのパスタ🍝



大豊作のバジルでアーリオオーリオペペロンチーノ🌶️
朝からパンチ
恵みに感謝
かずや君に感謝



  

Posted by Nのみんなでワイワイ at 10:32Comments(0)居酒屋うちごはんMy Life