収支(2024年3月)
月末なので、恒例の収支公開です。
(収入)
49.2万円(予算+30.4万円)でした。
就労収入は、2月にレギュラーバイトで11日稼働した分。
契約を延長できたので、予算よりも多くなりました。
就労外収入は、Google AdSenseとMS。
アドセンスは相変わらず低調で、MSもバイトが多かったのであまりできませんでした。
雑収入は、おばあちゃんから30万円貰いました。
その他、確定申告で6.7万円の還付、金券売却でちょこちょこ稼いでいます。
両親・妹分の還付金の1/4も予定していましたが、3月中にはありませんでした。
合計18万円の収入になりそうなので、楽しみに待ちます。
(支出)
16.5万円(予算+4.7万円)でした。
食費は、帰省の1週間があったにもかかわらず、大幅オーバー。
しかも米とかの貯蔵品も買っていません。
仙台探訪記㊻で書いたように、予算消化のためやむなく高級品を食べました。
4月からは通常モードに戻していきます。
被服費は、散髪に加え、スニーカーや部屋用のスリッパを調達。
数字合わせのために被服費で調整するのは、なかなかいいやり方だと思います。
教養・娯楽費は、帰省費用やジム会費が大半。
ジムは毎年1年契約でしたが、移住時期の関係で前回半年契約にしたので、以後1ヶ月ごとの支払いになります。
4月以降の社労士会費を見込んでいましたが、どうやら4月に払えばいいみたいです。
交際費は、姪っ子へのお年玉や帰省時のお土産で使いました。
日用品は、電子レンジを買い替えが発生したので予算超過。
壊れたので仕方ないし、トーストも上手く焼けるようになったし新しくて気分がいいので、良しとしましょう。
医療費は、医療費が無料になったでも書いた通り、無料低額診療事業で1.4万円が減免されました。
本当にありがたく、これだから非課税はやめられません。
光熱費は、電気4,255円、ガス6,146円。
昨年データを元に予算を立てましたが、帰省期間が短かったのと、ガス料金が上がりすぎ・・・
(収支)
32.7万円(予算+35.2万円)でした。
おばあちゃんからの30万円、社労士会費先延ばしの5万円で収支、予算比較共に大幅プラスとなりました。
支出面では、食事も充実し、旅行もして、家電も買ってと、割と色々できました。
以上で16.5万円で、このぐらいの基礎生活費があるといいかなと感じました。
(累計)
3月末までの累計は、以下の通り。
収入 97.3万円(予算+30.5万円)
支出 38.0万円(予算+7.7万円)
収支 59.3万円(予算+38.2万円)
先月まではほぼ予算通りでしたが、今月で一気にプラス幅が大きくなりました。
社労士会費5万円が先送りになっていますが、一方で家族分の確定申告還付金の18万円も4月には入金見込み。
さらに3月末までバイトを延長したので、予算よりも給与収入も多くなる。
これらも加味すると、予算に比べ55万円程の黒字幅があります。
移住後の生活が不透明なため、少し余裕を持たせておきたい気持ちですが。
さすがに50万円はやり過ぎなので、4月で少し解消を図っていきます。
- 関連記事
-
- 収支(2024年4月)
- 収支(2024年3月)
- 収支(2024年2月)