収支(2024年2月)
月末なので、恒例の収支公開です。
(収入)
28.1万円(予算+5.8万円)でした。
就労収入は、書類チェックの短期レギュラーバイト11日で86,500円。
日雇いバイト3日(事務所移転作業2日、清掃1日)で18,038円。
レギュラーバイトが週2.5日なので、もう少し日雇いバイトをしたかったのですが、年明けから干され気味。
大学生が春休みに入って、案件をかっさらわれているのが大きいと思います。
学校が始まる4月以降は復活できればいいのですが、このままだとマジでヤバい・・・
利息は、個人向け国債の利率がいい。
無リスク資産を国債にシフトさせています。
就労収入は、Google AdSenseとMSの合計。
低水準なので、2万円超えるとまあいいかなって感じ。
雑収入は、遅れていた金券売却の約6.5万円が入金。
また、非課税給付金7万円も予定通り支給。
その他、SBI証券の投信保有で貯まるPontaポイントを現金化(変動の少ない日本債券投信を買い、すぐに売却)しています。
(支出)
10.8万円(予算+0.5万円)でした。
食費は1.4万円で平常運行。
教養・娯楽は、登米への日帰り旅行、アクアイグニス仙台へ行きました。
また、3月の帰省のための交通費を前倒しで支出しています。
交際費は0円。
バイト等で予定が合わずに、今月は彼女とも会えず。
他にも仕事で事務的な会話をしたり、親と少し電話で話した程度で、1ヶ月半ぐらい人とまともに喋っていません。
それでも何とも感じないのは、孤独耐性が付きすぎているんでしょうね。
寂しいという感情が、自分の辞書から消失しています。
日用品は、異常に遅れるようになった時計を買い替えたり、お茶を美味しく飲むために急須を買ってみたり。
光熱費は、電気6,085円、ガス3,591円、水道616円。
電気は、バイト、ジム、図書館へ行き在宅率が一定以下なので、1番厳しい時期を乗り切った感じ。
ガスは、宮城県のプロパンガス支援で2,400円引きになっていました、本当に感謝しかありません。
水道は、非課税のため基本料金が減免されています。
通信費は、ホームルーター(Docomo home 5g)で3,850円、スマホ(mineo)で1,350円はいつも通り。
確定申告の関係で親と書類のやり取りがあり、宅急便代が嵩みました。
(収支)
17.4万円(予算+6.4万円)でした。
予算に比べて大幅プラスですが、1月に予定していた金券売却6.5万円が遅れて入ってきただけ。
それを除くとほぼトントンでした。
特に思い出はないと言うか、どっちか言うと節約に努めたのですが・・・
やはりバイト代が伸び悩んだのが痛い。
収入が安定しないせいで、タコ部屋に住み、臭い飯を食わざるを得ません。
待ったなしで取り組まないといけない課題です。
(累計)
2月末までの累計は、以下の通り。
収入 48.1万円(予算±0万円)
支出 21.5万円(予算+3.0万円)
収支 26.6万円(予算+3.0万円)
2ヶ月経過して、収入はほぼ予定通り。
支出で3万円抑えて、収支予定も+3万円となっています。
1・2月はバイトに励み、一方で大した娯楽もないので支出をセーブする繋ぎの月。
何とか無難に終えられた反面、特に収入面でもう少し余裕を作りたかったのが本音。
3月からは少しずつ娯楽が増えていきます。
ただそんなに余裕はないので、収入を見ながら調整していきたいと思います。
- 関連記事
-
- 収支(2024年3月)
- 収支(2024年2月)
- 収支(2024年1月)