fc2ブログ

社労士事務指定講習の教材が届く

金村 圭介(김 용규)

PXL_20230128_091743226.jpg

昨日、社労士事務指定講習の教材が届きました。
正確に言うと、1月27日に不在票が入っており、昨日受け取りました。

社労士登録するためには、社労士試験合格に加えて、2年間の実務経験or事務指定講習修了が必要。
2年間の実務経験なんてやってられないので、77,000円払って事務指定講習を申し込みました。

届いたのは、冒頭写真の通りのダンボール箱。
中身を見てみましょう。

圧倒的な威圧感を放っているのが、社会保険労務六法。
エグい分厚さです。

PXL_20230128_125446734.jpg

PXL_20230128_125504574.jpg

お値段9,680円。
公務員時代もこういう法律書が必ず職場にあって、デキる人達は調べたりしています。
しかし、僕みたいなバカは法律など読んでも全く分からないので、ほぼ使ったことがありません。
残念ながら、今回も部屋のインテリアとして活用させていただこうと思います。

続いては、社会保険労務ハンドブックと社会保険労務士手帳。

PXL_20230128_125409001.jpg

ハンドブックは、分かりやすく解説と書いてあります。
同じく公務員時代に同じような本が職場にありましたが、僕レベルだとこれでも難しくて理解できません。
おそらくこれも使わずに、本屋でもう少し噛み砕いたものを買ってくる予定です。

社労士手帳は、普通のスケジュール帳に加えて、社労士倫理や関連法の抜粋、関連省庁の住所などが乗っています。
いらね~。

そして、課題書、様式集、テキスト、様式記載例。

PXL_20230128_125555580.jpg

課題書には、26個の事例があります。
例えば、人を雇ったので、雇用保険の手続きをするみたいな感じ。

PXL_20230128_132312206.jpg

様式集には、各事例に対応する様式が入っており、これを記入していきます。
1つの事例で、複数の書類を提出するものもあるので、合計60枚。

PXL_20230128_132651799.jpg

記入に当たっては、テキストや様式記載例を参考にして、進めていくことになるっぽいです。

その他には、講習の説明や課題を提出するための返信用封筒が入っていました。

26課題で合計60枚のレポート。
これを2月1日~5月31日までの4ヶ月でやらないといけません。

提出の目安として、3・4・5月に各20枚ずつ提出と記載がありました。
ただ、期限までに提出すれば、どんなペースでもよく、一気に全部出すのもありらしいです。

レポートは添削されて返送されるみたいですが、白紙やほとんど記載がない等以外で再提出にはならないとのこと。
ある程度書いて期限内に出せば、修了認定されそうです。

レポート提出を終えれば、次はeラーニング。
7月14日~9月14日の間に、ネット上で講習動画を視聴します。

以上を終えれば、無事社労士登録ができます。

レポートは5月末まで期限はありますが、急な体調不良等何があるか分からないので、4月中には終えられるようにやっていきます。
eラーニングについても、早く終えば、その分早く社労士登録ができると思うので、早期に視聴したい。

ザッと見た限りは、調べてやれば何とかなりそうで、修了→社労士登録はできるでしょう。
なので、ただ修了だけを目的にするのではなく、講習を通して少しでも実務知識を吸収する意気込みでやっていきます。
関連記事
Posted by金村 圭介(김 용규)
        

Comments 7

There are no comments yet.
-  

法律書の件分かるわ。俺も全く使わないけど、使ってる人すげえなって思う。
そもそも調べようと思ってもどこに自分の知りたいことがあるか分からないし、見つけたとしても文章が難しすぎて意味がわからない。

2023/01/29 (Sun) 21:04 | EDIT | REPLY |   
タムラ  

合格率5%以下の資格よく合格されましたね改めておめでとうございます、やっぱ頭いいんですね。ところでこの資格は公務員時代の仕事内容に少なからず関係していましたか?

2023/01/29 (Sun) 22:34 | EDIT | REPLY |   
かっきち  

お金払って後戻りできませんね。
頑張ってください。

2023/01/29 (Sun) 22:42 | EDIT | REPLY |   
-  

こちらバカの書いてるブログですか?

2023/01/29 (Sun) 23:50 | EDIT | REPLY |   
-  

Dog goes "woof"
Cat goes "meow"
Bird goes "tweet"
And mouse goes "squeek"

イヌはウーフと鳴き
ネコはミャオと鳴く
鳥はトゥイートと鳴き
ネズミはスクィークと鳴く

Cow goes "moo"
Frog goes "croak"
And the elephant goes "toot"

牛はムーと鳴き
カエルはクロウクと鳴き
ゾウはトゥートゥと鳴く

Ducks say "quack"
And fish go "blub"
And the seal goes "ow ow ow"

アヒルはクワックと鳴き
魚はブラブと鳴き
アザラシはアウアウ(オウオウ)と鳴く

But there's one sound
That no one knows
What does the fox say?

でも一つの音がある
それは誰も知らない
キツネは何て鳴くんだ?

"Ring-ding-ding-ding-dingeringeding!
Gering-ding-ding-ding-dingeringeding!
Gering-ding-ding-ding-dingeringeding!"
What the fox say?

リンディンディンディン
ディンガリンガディン

ガリンディンディンディン
ディンガリンガディン

ガリンディンディンディン
ディンガリンガディン

キツネは何て鳴くんだ?

"Wa-pa-pa-pa-pa-pa-pow!
Wa-pa-pa-pa-pa-pa-pow!
Wa-pa-pa-pa-pa-pa-pow!"
What the fox say?

ワパパパ パパパゥ
ワパパパ パパパゥ
ワパパパ パパパゥ

キツネは何て鳴くんだ?

"Hatee-hatee-hatee-ho!
Hatee-hatee-hatee-ho!
Hatee-hatee-hatee-ho!"
What the fox say?

ハッティ ハッティ ハッティホー
ハッティ ハッティ ハッティホー
ハッティ ハッティ ハッティホー

キツネは何て鳴くんだ?

"Joff-tchoff-tchoffo-tchoffo-tchoff!
Tchoff-tchoff-tchoffo-tchoffo-tchoff!
Joff-tchoff-tchoffo-tchoffo-tchoff!"
What the fox say?

ヨッフ チョッフ チョッフォ
チョッフォ チョッフ

チョッフ チョッフ チョッフォ
チョッフォ チョッフ

ヨッフ チョッフ チョッフォ
チョッフォ チョッフ

キツネは何て鳴くんだ?

Big blue eyes
Pointy nose
Chasing mice
And digging holes

大きな青い目
とがった鼻
ネズミを追いかけて
穴を掘ってる

Tiny paws
Up the hill
Suddenly you're standing still

ちっちゃな足で
丘を登り
突然じっと立ちどまる

Your fur is red
So beautiful
Like an angel in disguise

毛並みは赤く
とても美しい
まるで天使が変装してるようだ

But if you meet
A friendly horse

Will you communicate by
Mo-o-o-o-orse?
Mo-o-o-o-orse?
Mo-o-o-o-orse?

How will you speak to that
Ho-o-o-o-orse?
Ho-o-o-o-orse?
Ho-o-o-o-orse?

What does the fox say?

でももし君が
仲のいい馬に出会って
言葉を交わすとしたら

モォ オッ オッ オッ オルス(注1)
モォ オッ オッ オッ オルス
モォ オッ オッ オッ オルス

どうやって話しかける?
ホォ オッ オッ オッ オルス(注2)
ホォ オッ オッ オッ オルス
ホォ オッ オッ オッ オルス

キツネは何て鳴くんだ?

(注1:モールス信号のこと)

(注2:ホース/馬のこと)

"Jacha-chacha-chacha-chow!
Chacha-chacha-chacha-chow!
Chacha-chacha-chacha-chow!"
What the fox say?

ジャチャ チャチャ チャチャ チャウ
ジャチャ チャチャ チャチャ チャウ
ジャチャ チャチャ チャチャ チャウ

キツネは何て鳴くんだ?

"Fraka-kaka-kaka-kaka-kow!
Fraka-kaka-kaka-kaka-kow!
Fraka-kaka-kaka-kaka-kow!"
What the fox say?

フラッカ カッカ カッカ カッカ カウ
フラッカ カッカ カッカ カッカ カウ
フラッカ カッカ カッカ カッカ カウ

キツネは何て鳴くんだ?

"A-hee-ahee ha-hee!
A-hee-ahee ha-hee!
A-hee-ahee ha-hee!"
What the fox say?

アーヒィ アーヒィ ハーッヒィ
アーヒィ アーヒィ ハーッヒィ
アーヒィ アーヒィ ハーッヒィ

キツネは何て鳴くんだ?

"A-oo-oo-oo-ooo!
Woo-oo-oo-ooo!"
What does the fox say?

アーウゥ ウゥ ウゥ ウゥー
ウォゥ ウゥ ウゥ ウゥー

キツネは何て鳴くんだ?

The secret of the fox
Ancient mystery
Somewhere deep in the woods
I know you're hiding

キツネの秘密
古代のミステリー
どこか森の奥深く
僕は知ってる 君は隠れてる

What is your sound?
Will we ever know?
Will always be a mystery
What do you say?

君の音は何だろう?
いつか僕らは知るだろうか?
いつも神秘的だ
君は何て鳴くんだろう?

You're my guardian angel
Hiding in the woods
What is your sound?

(Wa-wa-way-do
wub-wid-bid-dum-way-do
wa-wa-way-do)

君は僕の守り神
森の中に隠れながら
君の音は何だろう?

ワ ワ ウェイ ドゥ
ワッブ ウィッド ビッド
ダン ウェイド ドゥ
ワ ワ ウェイ ドゥ

Will we ever know? (Bay-budabud-dum-bam)
I want to (Mama-dum-day-do)
I want to, I want to know!
(Abay-ba-da bum-bum bay-do)

いつか僕らは知るだろうか?
(ベイ バダバッド ダン バン)
僕は(ママ ダン ディ ドゥ)
僕は 僕は知りたい!
(アベイ バダ バンバン ベイドゥ)

きつねダンス
きつねダンスは、2022年3月31日に初披露された。発案者は、元ファイターズガールで現在球団職員の尾暮沙織。きつねの「みみカチューシャ」と「しっぽ」を付け、キツネを模した手つきや振り付けで踊る。

新庄剛志が新監督に就任するタイミングで導入され、同球団のマスコットでキタキツネをモチーフとした「フレップ」が主役となる出し物として提案された。

当初はそれほど注目されなかったが、ファイターズ公式動画サイトに投稿された「きつねダンス」がきっかけで注目を集め、2022年夏頃に大きな人気を集めることとなった。

2023/01/29 (Sun) 23:56 | EDIT | REPLY |   
-  

私にも講習資料が届きました。
10年前に合格し、ほったらかしにしておいたので、からりブランクがあるので、いろいろ情報を発信してください。

2023/01/30 (Mon) 08:44 | EDIT | REPLY |   
金村 圭介(김 용규)  
コメント返信

名無し 様
> 法律書の件分かるわ。俺も全く使わないけど、使ってる人すげえなって思う。

原文見て、理解している人もいますよね。
本当にスゴい。

タムラ 様

主要科目で仕事でやっていたものはないですが、サブ科目でやっていたものはありました。
また、全体の流れとして同じような趣旨だったものもあります。
職務経験で有利に働いたと思います。

かっきち 様

頑張ります。

名無し 様
> こちらバカの書いてるブログですか?

はい。

名無し 様
> 10年前に合格し、ほったらかしにしておいたので、からりブランクがあるので、いろいろ情報を発信してください。

同志ですね。
やり始めたら、また感想などを書いていこうと思います。

2023/01/30 (Mon) 09:45 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply