アメリカ、ミズーリ州の自然保護局が、珍しい双頭のヘビ「タイガーリリー」の6歳の誕生日を特別に祝うことを発表した。
この誕生日イベントでは、双頭のヘビについての知識を学んだり、一部参加者にはタイガーリリーの給餌に挑戦できるという。
このヘビは、どちらの頭の口からでも食事を摂取することができるが、食道が1つしかないため、食事の際は独特の方法を使うのだ。
双頭の蛇の6歳の誕生日イベント
ミズーリ州ブランソンにあるシェパード・オブ・ザ・ヒルズ自然保護センターは、10月7日の午前9時から正午まで、センターで展示されている双頭のセイブネズミヘビ( western rat snake)「タイガーリリー」の誕生日イベントを開催する。
2017年の秋に同州ストーン郡で発見されたタイガーリリーは、展示用としてシェパード・オブ・ザ・ヒルズ自然保護センターに寄付された。
タイガーリリーは1.5mほどで、アリソン・ブライク館長によれば非常に食欲旺盛で元気だという。
双頭の蛇はどうやって食事をするのか?
タイガーリリーは頭が2つあり、口も2つある。だが食道は1つしかない。
そこでこのセンターでは、給餌の時は片方の頭に小さなカップをかぶせて、もう片方に食事をさせる。次の餌の時には同じように片方の頭にカップをかぶせ、反対側の頭に食事をさせるという。
交互に食べさせないと2つの頭どちらも食いしん坊なので、目の前の餌を奪い合ってしまうのだそうだ。
野生では食事の問題の他にも、通常の穴や裂け目に逃げ込む能力がないため、捕食者から逃げ延びることが難しくなる。
しかしそうした問題が一切ない飼育環境下なら、双頭の蛇の生存率ははるかに高いのだという。
セイブネズミヘビはアメリカ中西部に広く分布するナミヘビ科の蛇で、毒がないので人に危害を及ぼすことはほとんどない。しかし驚いたり、脅威を感じたときには噛みつくことがある。
主にネズミや小鳥、卵などを捕食する。高いところによじのぼることが得意で、鳥の巣を狙って木に登ることもある。また水をスイスイと泳ぐこともできる。
またその名の通りネズミ捕りを得意としており、農地や家の近くでのネズミの個体数を抑える役割も果たしている。
野生での一般的な寿命は10~15年ほどだが、飼育下では20年以上生きるそうだ。このタイガーリリーも皆に大切にされ、世界最高齢の双頭の亀のように、双頭ながら長生きしてくれそうだ。
References:MDC to hold birthday party for two-headed snake Oct. 7 at Henning Conservation Area / written by parumo
References: :MDC to hold birthday party for two-headed snake Oct. 7 at Henning Conservation Area
右頭と左頭で違う方向に行きたいとならないのかな?
首のところで二又に分かれる双頭タイプが主流だが
両端にそれぞれ頭がある双頭タイプも
極稀に発見されるらしい
>>2
アンフィスバエナ!!
>>2
どっちが肛門を担当するかでもめそう
ひやぁ~~~~~~~!
お(;^ω^)、お誕生日おめでとう(;^ω^)
これはそうとう珍しいな
みんな!
>>4が何か言ってるから聞いてあげて!
>>4
>>7
「ガミラスに下品な男は不要だ」
>>4
審議中
人の場合は脳 口 心臓 肺 食道は2人分あって片手片足はそれぞれが担当しているとか。胃、肝臓、腸はひとつらしいね?昨日某TVでやってたからタイムリーだ。
蛇の細い身体の場合はどうなんだろう。お互いのことはどう思ってるんだろうか。何にしても大切に飼育されてるようでなによりやね
>>6
片方が死んだら、もう片方も臓器不全で同時に死んじゃうらしいね
まぁ当たり前っちゃ当たり前なんだろうが
そうとう閣下がお食事中です
キングギドラの生態が知りたい、、、
「頭が2つある双頭の蛇」って、そりゃあ双頭の蛇なら頭が2つあるのは当たり前
お互い隣の奴のこと何だと思ってるのかな
もしもっと首に余裕がある位置で繋がってたら、早々に喧嘩して自滅していそうだから
繋ぎ目が今の位置で良かったね
お主も、そうとうの蛇よのぉ~
一つの身体に、2つの脳が
この子達だったか、前進する時片方が金属の棒にひっかかってケガをしてしまった記事を見た気がする。気を付けて(飼育者が)、楽しく暮らせますように。
そ~うっとなでてね
昔、水曜スペシャルで川口浩探検隊がたっぷり二時間かけて双頭の蛇を探す番組やってたの思い出した