
FALSE HOPE TOUR 2013, a photo by WilliamBanzai7
「ワシントンの世界秩序は、不道徳どころの話ではなく、淫らで不健全極まりない」-エクアドル大統領 ラファエル・コレア

ビッグプラザーが自分の目の前を素通りしてくれるような、なんの変哲もない生活を送るには、どうすればいいのか。
やがて、ロンドンの人々は考え出すだろう、と観ているようです。

科学者チームの調査では、東京湾の放射能汚染のピークは2014年3月。その後は高止まりのまま。
特に、荒川河口、多摩川河口のでは、セシウムが沈殿しているので猛烈な放射能汚染は避けられない。
その汚染は、現在もピークに向かって進行中。
マイクロソフト、ヤフー、グーグル、フェイスブック、ユーチューブ、スカイプ、アップル、AOL、Paltalk…全9社の中央サーバーに、6年前より国家安全保障局(NSA)がインターネット監視&個人情報収集プログラム「PRISM」を使ってアクセスし、インターネット・ユーザーの通信傍受、個人情報収集を行っていたことが、元CIAの臨時職員の告発によって分かった。
元CIA臨時職員のエドワード・スノーデンとは、どんな男?

予想していた通り、自民党による凄まじい国民への情報統制が、すでに始まっているのです。

San Onofre nuclear power plant to shut down Washington Post, June 7, 2013
ロサンゼルスの南東約130kmに位置するサンオノフレ原子力発電所の2、3号機の廃炉が決まりました。
原因は、昨年、交換したばかりの三菱重工業製の重要設備「蒸気発生器」の設計不良。