Android / 3D

Android-x86で4k・8kデレステ遊ぶ

25
2019/07/03
情報の追加あれば、別で書きます。
まとめるほどでもないタイムリーなのはこっちで。


2017/07/07
Ver.3.0.3以降、解像度変更での画質向上が出来なくなりました。
Ver.3.0.5のリッチモードで近い状態になったので、検証しました。

Androidx86関連の報告・質問があれば下記にて。
[Androidx86関連の情報交換先にどうぞ]

デレステに最適な機種・画面論争

sgcomp-2000.jpg
8kレンダリングのフレちゃん。
PCでデレステを遊ぶ話。おまけでエミュ確認した話。

目的

PCでMV観賞だけでなく、Liveを遊べる環境を作る。
綺麗な映像を堪能する。4k・8kレンダリングで。

作業

PCにAndroid x86をインストール。
デレステ入れて、アプリ2個設定して終わり。

良い事


3Dのキャラを眺めつつ、楽しくLiveを遊べること。
3Dモデルの持ち腐れから解放される。操作の遅延もない。

SSR持ってるのに、わざわざMVモードにしないとキャラを眺められない、とか。
負荷に耐えられず、仕方なく2Dで遊んでいるなど。もろもろ解決。

タブレットより大きいタッチパネル液晶に繋げると、画面が大きくて眺めるの楽しい。
PC性能を使って描画するので、性能の力で押し切れる。4k・8kレンダリングが出来る。
キャラがより綺麗。映像がなめらか。アーニャかわいい。

ノーツの区別が付きやすい。3Dで遊びやすい。反応・遅延が少ない。ストレスが無い。
PCに使ってるオーディオ機器を使える。音が良い。気持ちよく曲にのれる。アーニャかわいい。


※画像開くと原寸表示。8kレンダリング。
sgcomp-2015.jpgsgcomp-2017.jpg
sgcomp-2018.jpgsgcomp-2019.jpg
sgcomp-2021.jpgsgcomp-2002.jpg


使用している環境

TP133comp-002.jpgTP133touch-001.jpg
この程度でok。
4k・60fps動作可能。

PC
  • CPU:Core i3 3220
  • MB:Gigabyte B75M-D3H
  • Mem:DDR3-1600 16GB
  • GPU:Radeon HD7870

映像・音声周り
  • 音声出力:Fx-Audio DAC-X3  (USB接続・Cmedia CM108)



・ベンチスコア
しょぼいです。参考・基準になれば。
PCゲーを2k画質で遊べる程度で十分。(1920x1080 Full HD)
ff14b-c31.jpgff14b-c32.jpg

各メリット

・動作が早い
直接Androidを起動するので、エミュよりもスムーズ。
当然タブレット・スマホよりもスペックが高い。SSDに入れるとロードが早い。

通信・ローディングが早いので、メニュー切り替えの面倒から開放される。
マルチユーザーで運用しても、ユーザー切り替えが一瞬で終わるくらい早い。
操作レスポンスが良い。曲選択・ユニット編成が楽。

バックグラウンドで何かが動いていようが、アプリ更新が入っても支障なし。
これを体感すると、すべてのスマホ・タブレットがもっさりに感じるはず。



・高解像度・レンダリング
GPUを接続していれば、4k・8kレンダリングも可能。
エミュより負荷が軽いので、上を狙うのに条件が良い。

3Dで4k・8kにしても、Liveプレイ時にフレームレートが落ちるとか、同期ずれも無し。

解像度はアプリで簡単に変更可能。(Screen Shift)
以前の比較はこの環境でテストしていました。アス比 4:1とかも簡単。

※画像開くと原寸表示。8kレンダリング。
sgcomp-2010.jpgsgcomp-2011.jpg
sgcomp-2013.jpgsgcomp-2012.jpg
今回アーニャばっかだな。(目覚めた)

これらの画像だとjpg圧縮の荒れが目立ってるのが勿体ない。
実際動いてる所はもっとキレイ、カワイイ。フレデリカ。


sgcomp-2006.jpgsgcomp-2007.jpg
左が4k dot by dot。
右が8kレンダリング・4kダウンサンプリング。



・遅延が無い、反応が良い

操作入力・音・映像の同期が取れてる確認になれば。
1.0m先のスピーカーから出した音を、カメラのマイクで拾ってます。

曲やリズムに合わせて叩ける。遊べる。Nvidia Shield K1よりも快適。
性能があるので、フレームレートも落ちることが無い。
少なくとも性能出すのは簡単なので、性能起因のストレスから開放されるはず。



・タッチパネル入力と映像
作ったタッチパネルの仕様は別に書くとして。(中身) (ケース)
それを使っての操作入力・映像同期は良好。
Shield K1と同じか、それよりも良好で不満なし。

その一方でスマホ・タブレットはタッチパネルの修正・交換が効かないのが困る所。
おまけに外付けを使いたくても、映像出力とUSBが併用出来なくて外付けタッチパネルが使えない。

スマホ・タブレットはUSBコネクタが排他利用。
MHLでの映像か、USB接続(タッチスクリーン)のいずれかしか取れません。
そのため、外付け接続できる機種が少ないわけです。(BT接続する方法があるけど入力が遅延する)

その点ではK1はHDMIとUSBが個別にあって珍しい。あとあるとしたら中華タブくらい。
(ノートPC+x86は video=LVDS-1:dで外付け表示できるらしい。未チェック)

2k 13.3インチでのプレイ状況。
タッチパネルの選択肢は少ないけど、16:9のモニターが使えるのが良い所。



・音声
音の遅延でのストレスは少ない。あるかもしれないけど、操作に支障ないレベル。
オンボードRealtek ALC887でも、USB Audio Class対応 DAC-X3でも。

良い事と言えば、オーディオ機器を接続して活用出来る。
PCで使ってる機材がそのまま使用できる。

これでようやくスピーカー繋いでまともに遊べる。
ヘッドホンと違った音場・音像があるので嬉しい。開放感があるって乗れるし楽しい。
気持ちよく曲を楽しめるには環境は大事。

問題はAndroid x86・ドライバの対応状況。
Gigabyte GA-H61M-DS2で、オンボード音声出力が出なかった。
B75M-D3Hのオンボードは問題無し。いずれもRealtek ALC887。

音声取るのなら、USB接続が確実。
USB Audio Class対応ならokなはず。(起動後、抜き差ししても認識する)
確認が足りていないので、機会があれば確認しなおします。

必要なOS・アプリ

・OS
Android-x86 

・アプリ
Gltools 1.99
Screen Shift

これだけ。


Android x86 

6.0-rc2 64bit を使用中。
5.1-rc1からGPU対応が進んでいる。デレステやるなら、これ以降で。

4.4-r5はGPU挿してると、起動や動作が重い。
GPU外して、HD3000で起動すれば問題なし。
但しHD3000では、デレステ3D標準・1920x1080を遊ぶと60fpsに届かない。

Gltools 1.99

AndroidでGPU情報を偽装するアプリ。
3D標準・高解像度を適用出来るようにします。

偽造せず解像度だけを変更しても、左画像のように3D標準(低解像度)になります。
低スペック向け設定になり、右画像のようにエフェクト・フィルタが選択出来ません。
drst8kx86-0133.jpgdrst8kx86-0132.jpg
Gltoolsは無料版の1.99でもok。設定はよくある手順。

[Slect an app to configure it]でデレステを選択。
[Enable custom settings for this app]にチェック。

[GPU name/emulation]は[Use fake GPU info][Use CPU/RAM int]にチェック。
[Use a template]で[GPU:Mali-T760]を選択。

いずれもCPU-Zを使えば適用状況を確認できます。
適用されてない場合、OS再起動が必要。
drst8kx86-0121.jpg

※補足
デレステはGPU情報を参照して、機種ごとに最適な品質を判断しています。
リストに無いGPU情報が渡された場合、自動的に2D軽量のみや、3D標準(低解像度)が適用されます。
場合によってはゲーム内・モード選択のチェックボックスも選択出来なくなります。

つまり、アプリ側のGPUリストにない構成の場合。
知らない端末・性能(GPU)となるので、最低限動くだけの設定が宛てがわれます。
通常の高解像度上限、1280x720にすらならないので、GPUの性能も発揮できません。
(低性能GPUで偽装しても、GPU性能が上がるわけではありません)

Screen Shift

Android上で解像度を変更するアプリ。
デレステは高解像度側が制限されているので、解除に使います。
このアプリがあると、普通の端末でもadb使うよりも楽です。

まずは800x600辺りの低解像度にして起動。
その後で任意の解像度に変更すれば、上限設定を解除出来ます。
一度、低解像度にして起動しないと、高解像度が適用されません。

プリセット登録・自動適用があるので、予め低解像度で登録しておくと便利です。
drst8kx86-0151.jpg 


躓いた事

・ext4
Android x86インストール時、MBR・ext4でフォーマットした方が良い。
インストーラーが古くてext4でフォーマット出来ないので、Ubuntuで処理しといた方が良い。

NTFS・Fat32ならインストーラーでも処理出来ますが、サイズ上限があるのと、フォーマットに時間が掛かるので、Ubuntuからext4でフォーマットしておくと、時間も掛からず2GB以上に設定可能。

デレステだけを(1アカだけで)遊ぶなら、NTFS・Fat32でもok。
ただし、合間にブラウザ使って調べ物をするとキャッシュで埋まります。



・8kレンダリング
8kレンダリングは、4kモニターが必要です。

4kモニター使用時だけ、8k解像度(レンダリング)が適用出来ました。
2kモニター使用時に8k解像度を設定しても、4kまでしか適用できません。
drst8kx86-0100.jpg 
出来る・出来ないで二転三転していたのは、コレが原因です。
8kまでやる意味は、またいずれ別の機会に。動くと凄い引き込まれる。
仕様なのかスクリーンレコーダーで4k60Pのキャプが撮れない。



・CPU負荷
大した影響は無いのですが、負荷が増える時があります。

デレステ起動後、他アプリ・システム上で解像度変更すると、デレステ中の負荷が増加します。
デレステ再起動で負荷は無くなります。

性能がギリギリ・省電力重視など、制限がある場合は再起動を。
再起動したとしても、高速起動なのでストレスないはず。

i3-3220では、1コアの使用率が100%に張り付きますが、体感での影響はありません。
残ったコアで押し切れるので、負荷は気にならないレベル。
4kでフレームレートが落ちることはありません。

なので、負荷云々は大丈夫かな。8kは影響あるかも。
あと、負荷モニターしたい場合は注意。
drst8kx86-0131.jpg 

消費電力

負荷・電力は掛からない模様。
PC向けゲームでは無いので、負荷は大きくない様子。

8kではGPUが全開。CPUの方はまだ余裕はありそう。
消費電力から推測すると8kでフレームレートが落ちるのは、GPUが脚を引っ張ってそう。
CPUはSpeedStepが動作しています。1.6~3.3Ghzで動作。


・Windows10 
PCアイドル時:62w
FF14 蒼天ベンチ:154w


・1920x1080 dot by dot
OS起動時:60w
PCアイドル時:63w
デレステ3D MV再生:68W


・3840x2160 → 1920x1080
(4kレンダリング・2kダウンサンプリング)
OS起動時:64w
PCアイドル時:66w
デレステ3D MV再生:98w


・3840x2160  dot by dot
OS起動時:82w
アイドル時:68w
デレステ3D MV再生:101w


・7680x4320 → 3840x2160
(8kレンダリング・4kダウンサンプリング)
OS起動時:85w
アイドル時:95w
デレステ3D MV再生:143w

マルチユーザーで運用する場合

Gltoolsでシステム自体を偽装します。デレステの設定は変更しません。
サブユーザー上からGltoolsをインストール・設定しても反映されません。

そのため変更が効くメインユーザーから、システムまるごと偽装・変更しておきます。
(サブユーザー上でのGltoolsインストール・設定は不要です)

[Slect an app to configure it]を[Default (system-wide)]を選択。
[GPU name/emulation]は[Use fake GPU info][Use CPU/RAM int]にチェック。
[Use a template]で[GPU:Mali-T760]を選択。

適用の確認はCPU-Zでは無く、[設定]-[タブレット情報]を確認した方が確実。
drst8kx86-0122.jpgdrst8kx86-0141.jpg
Screen Shiftはroot権限が必要なので、SuperSUが必要。
メインユーザーで[設定]から[マルチユーザーを有効化にチェック]。
サブユーザーでもSuperSUを入れれば、Screen Shiftが動作します。(いらなかったかな?)

エミュ

エミュで確認取ったこと。
今回なぜ、x86 Android をインストールするに至ったか。

・テストした環境
  • Andy
  • Bluestacks
  • DuOS
  • Nox
  • x86 Android + virtualbox
  • Remix OS (クリーンインストール)



・Andy (Ver. 46.14.286)
ダメ。2Dでもノーツのフレームレートが落ちる。

ノーツとの同期が徐々にずれる。これは遊べない。
GLtools入れる前・負荷が低い状態(2D)でも同期がずれる。
オプションでCPUコア数・メモリ増やしても改善せず。

対応したrootkitが見つからなかったので、3D負荷は未チェック。
そもそもノーツ同期がずれてたので、3Dチェック諦めた。

タッチパネル反応・追随性は良好。
10点タッチ・ロングタップ・フリックok。

ログボ取る程度なら使える。
root取るのは面倒。OSはAndroid 4.2.2。


・Bluestacks2 (Ver. 2.4.43.6254)
ダメ。4Kは無理。割りと遊べた。

エミュにしては同期ずれが小さい。
4kだと60fpsに張り付かない。2kなら60fpsで安定する。
バックグラウンド負荷、アプリ更新が入るとfps落ちる。
PCの性能があれば、使えるかも。

タッチパネル反応・追随性は良好。
ただし認識は4点まで。ロングタップ・フリックok。

4kがどうとか、シビアなこと言わなければ遊べなくもない。
同期ズレがあるので、わざわざやるかと言うと…Nvidia Shiled k1か、LGL22で遊ぶ。
x86クリーンインストールが無理とか、MV観賞なら使えるかも。
root取得は難しくない。OSはAndroid 4.4.2。

・Duos (Ver. 3.1030)
ダメ。2Dでノーツのフレームレートが落ちる。
ノーツ・音声・映像同期が元から少しずれている。

タッチパネル反応・追随性は良好。
ただし、認識は5点まで。ロングタップ・フリックok。
rootはオプション設定から取得。OSはAndroid 5.1.1


・Nox (Ver. 3.7.2.0)(Ver. 3.1)
ダメ。タッチパネルからの入力が重い。

Ver.3.7はストアからデレステをインストール出来ない。
Ver.3.1にインストールして確認。


追記 2017/02/24 8k 60fpsレンダリング環境

drst8k4k-0128.jpgdrst8k4k-0126.jpgdrst8k4k-0127.jpg8k 60fpsレンダリング環境が整ったので、4kタッチパネル作りました。
頑張った甲斐があった。

密度の濃い4k 15.6インチ画面上でこれが動く。そしてタッチパネルで遊べる。
スマホ向けゲームなのでテクスチャが追いついてない感はありますが、キレがある。
眺めてると、脳みそ溶ける。

13.3インチから15.6インチになって、操作しやすくなりました。
なのに遊んでる最中、ノーツ背後をついつい眺め始めてフルコンとかどうでも良くなってきたり。

8k4kレンダリングの動画はyoutubeに上がってますが、
動画ではエンコード劣化が掛かっているので、ぜひ実機で見て欲しい。

8kデレステ専用PCを作る経過
4k 15.6インチ・タッチパネル&ケース
関連記事

25 Comments

There are no comments yet.
To 島根鳥取さん

ウィンストン  

2022-01-09 20:32

ありがとうございます!

EDIT  REPLY    
島根鳥取
Re: To 島根鳥取さん

島根鳥取  

2022-01-09 15:44

そうですね、RadeonGPU積んであげれば大丈夫そうです。
Android-x86はGeforceへの対応が進んでいないので、それが原因かもしれません。

EDIT  REPLY    
To 島根鳥取さん

ウィンストン  

2022-01-09 10:03

たびたび質問すみません
内臓グラフィックが非搭載の場合radeonGPUでまかなえたりしますか?
下記スペックでデレステ起動したら紙芝居でした
CPU i5 750
SSD 240GB
メモリ DDR3 4GB
GPU GTX1650S

EDIT  REPLY    
島根鳥取
Re: モニターへの出力

島根鳥取  

2022-01-08 19:34

Radeon or intel だったらドライバが対応していればどちらからでも出来ますよ。

EDIT  REPLY    
モニターへの出力

ウィンストン  

2022-01-08 10:19

タッチモニターへの出力はCPU内臓グラフィックからですか?
それともグラフィックボードからですか?

EDIT  REPLY    
島根鳥取
Re: エミュ上での解像度上限突破

島根鳥取  

2020-02-26 15:56

昨年の時点でブルスタでの動作は確認できたので、エミュで出来ないことは無いと思います。最近のエミュ事情は確認していませんが、Nox以外の他のエミュやVer.を確認頂くのが良いかもしれません。

EDIT  REPLY    
エミュ上での解像度上限突破

ヤマダサン  

2020-02-25 04:31

初めまして。
以前はこのサイトを参考にx86で楽しんでいたのですが、デレステのアップデートで起動できなくなってからはブルスタやnoxでPV鑑賞しています。こちらには解像度上限突破について記載があり、Noxで実践してみましたが、うまくいきませんでした。エミュ上では不可能なのでしょうか?

EDIT  REPLY    
島根鳥取
Re: 音が出ません...

島根鳥取  

2019-06-22 22:27

ビルド・使用デバイスによって対応状況が異なります。

どのデバイスでも完全に動作する訳では無いので、
他の公式ビルドも使い、対応状況を探ることをオススメ致します。

どのUSBオーディオデバイスをご使用されているのかわかりませんが、
こちらもデバイスによっては対応していないことがあります。
動作報告のあるデバイスおよびビルドをご使用頂くことをオススメいたします。
7.1-r2 & Google USB-C-3.5 mm アダプター 2nd genなど


Android-x86についてのコメント投稿は、恐れ入りますが下記にお願いします。
https://halfcoin.blog.fc2.com/blog-entry-48.html

EDIT  REPLY    
Re: タイトルなし

島根鳥取  

2017-06-05 18:04

4kだとスクリーンショットが機能しないみたいですね。
自分も以前、四苦八苦してました。今はスクリーンショットイージーを使って撮ってます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.icecoldapps.screenshoteasy

EDIT  REPLY    

ざるそば  

2017-06-04 17:31

質問です。
Android x86でPrint Screenキー以外でスクリーンショットを撮る方法はないでしょうか?
自分の環境では4k以上になるとPrint Screenキーでは撮れなくなってしまうのです...

EDIT  REPLY    
フルHDロープロ

ロムスカP  

2017-06-01 19:35

はじめまして。
デレステPCを組み立てようとしているのですが、
フルHDレンダリングで60fps安定にはGPUは何を選択すれば
間違いないでしょうか?
仕様上ロープロ限定となってしまいます。
ご教示頂けますと幸いです。

宜しくお願い致します。

EDIT  REPLY    
RemixOSでデレステ

fujikko  

2017-04-10 22:54

先日13インチTPを落札させてもらい快適にプレーしています。
ありがとうございました。

RemixOSでのGLToolsですが、 /のパーティションに書き込み権限が
必要みたいで、ブートオプションに REMOUNT_RW=1 と入れて起動すると動作します。

デスクトップPCにRemixOSが入らなくてAndroid x86 6.0.1を入れたのですが、
Playストアでscreen shiftが見つからない状態です。

仕方ないので端末エミュレータで解像度変更しています。
年末くらいにタブレットPCのRemixOSに入れて使っていたのですが…

EDIT  REPLY    
コンバーチブルノートで実機プレイできました

くまちゃん  

2017-03-20 11:27

こちらの手順を参考にさせていただき、Let'snote CF-AX3にて実機プレイをすることができました。

記事へのリンクを貼っておきますので、是非ご覧ください。

http://kumachan05-11.chobi.net/?p=213#more-213

EDIT  REPLY    
Re: タイトルなし

島根鳥取  

2017-03-12 14:43

サーバルさん

たーのしー!わーい!どうもはじめまして !(ごめんなさい)
スマホなど実機は端末によって差があるので明確なアドバイスが難しいのですが…。
機種名など判れば判断材料になるのと思うので、差し支えなければ教えて頂けると助かります。
(同様の方がいらしたら、手を挙げてくれるかなーと)

MVは適用出来ているとのことで、恐らく解像度変更の効果はあるようですが、ホームなどの2Dの画質がどれくらいなのかが気になる所ですね。ホームなどの2D画像・素材は1280x720くらい。MVのようにレンダリングで追随出来ない分、解像度を上げるとアラが見える・追いつかないという事もありますが、『どうも見ても640x480程度じゃない?』というところかどうか。といった所ですね。
デレステ・ホーム画面のSSなど頂けると判断しやすいかもしれません。

EDIT  REPLY    
Re: USB-DAC諸々

島根鳥取  

2017-03-12 14:26

へヴろくさん

返事遅れてスイマセン。
fps測定の件、無事解決頂けたようで何よりです。

>USB-DAC
次は音回りを…と、PCM2704に期待してたのですが駄目そうですね。
ゲームだと圧縮音源音源なので、拘ってもとか言われそうですが、
こういうのはいつか何かの役に立つものなので、情報参考頂けると助かります。


どうもありがとうございます。

EDIT  REPLY    

サーバル  

2017-02-26 19:14

質問です
携帯端末でプレイしている者ですが
解像度固定の件ですがMVにしか適用されず、ホームのアイドルのイラストが低解像度でしか表示されません。
原因がわかりません。

EDIT  REPLY    
Re: タイトルなし

島根鳥取  

2017-02-23 20:53

LiveやMV以外は30fps制限がアプリ側で掛かっているようですね。
こちらでもBlueStacksを使った際、どの場面で60fps出ていておかしいな? と思った事があるのですが、Android Home画面など…どの場面でも60fpsになるので、エミュ側で制限を解除してるのかもしれませんね。

EDIT  REPLY    

ざるそば  

2017-02-23 19:40

質問です。
島根鳥取さんはMV以外(ルームなど)ではfpsは何処まで出ていますか?
自分の環境ではBlueStacksでは60まで出ていてもAndroid x86だと30までしか出ないので、環境のせいなのかAndroid x86のせいなのか気になっていて質問しました。。

EDIT  REPLY    
Re: 初めまして

島根鳥取  

2017-02-21 21:58

へヴろく さん

闇に飲まれよ! (情報を提供頂きありがとうございます)
音声・コマンドの件など、興味深い内容でとても勉強になりました。
こちらの方こそ、情報の足しになって頂けたようで幸いです。

> PCM2704
PCM2704搭載品を使った事が無いのです、感想など頂けると嬉しいです。FX-AUDIO- D302J+ (VIA VT1630A)と DAC-x3 (Cmedia CM108)を使っているのですが、同軸・光入力はマシなのに、USB経由すると音がぬるくて…。


> fps表示状態ではMusicVideoが起動できずに
FPS測定は[GLtools機能]を使用しています。[Default(system-wide)]と[デレステ]へそれぞれ適用して利用しています。同様の症状を経験した事が無いので思い当たる所が無いのですが…GLtoolsでは特別な設定はしていないで利用出来ています。FPS表示のズレる、表示が出ないはよくあるのですが…。

参考に。アプリごとの設定ですが、[FPS counter]項目から[Use FPS counter]を [On-screen]に。[FPS update delay(ms)]は[50 - 100]、 FPS locationは[Top-right]にしています。

8k 60fps模索時。手持ちのGPUで毎回FPS測定を行っていましたが、それぞれ利用を確認しています。Android-x86 6.0-r1で動作を確認していたので、Android-x86 6.0-r2が問題なのか、GPUを入れ替えても発生するのかが気になる所ですね。

EDIT  REPLY    
Re: タイトルなし

島根鳥取  

2017-02-17 01:16

> 世の中的にはかなり人口少ない

手順が面倒なのとスペックが問題みたいですね。4k/8kでやる & タブレット以上のTPで遊ぶにはPCが必須になるので、その辺りで面白がって導入してくれる人増えるかなーとか思ってます。後は地味に良い所は、スペック有り余ってるので麗奈様から邪魔されても怖くない。って事ですね。

EDIT  REPLY    

-  

2017-01-11 15:17

デレステは最初から13.3i5タブでやってるから今まで何不自由したことなくプレイできてましたが解像度だけ知りたかったんですよね、さっそく後でやってみようと思います。出来ればZ8500のタブにもandroidX86入れたいけど今だAtom系は起動すらままならない状態だからあきばおーのNECタブ買ってそれでもプレイ試してみたいなと。Androidx86でプレイしてる人って世の中的にはかなり人口少ないですね。快適なのに

EDIT  REPLY    
Re: ext4フォーマット

島根鳥取  

2016-12-05 15:31

教えて頂きありがとうございます。
専用機を作る予定なので、その時にでも試してみようと思います。

EDIT  REPLY    
ext4フォーマット

かくさん  

2016-11-15 01:11

GPTでext4フォーマットできないとのことですが
ESPを自前で作ってやるとうまくいくようです
UEFIのマザーを使ってセットアップして同じところで躓いたのですが
今はようこそ画面は見れるところまできています(android-x86_64-6.0-rc1)

時期が経っているので解決済みかもしれませんがご参考までに

EDIT  REPLY    
Re: 質問があるのですが

島根鳥取  

2016-11-03 22:56

物足りない世界へようこそ。沼です。

保護用フィルムの件。
出荷・輸送時の傷保護フィルムが貼り付けてあります。
ただし、気泡と汚れが混じって綺麗ではありません。

実用を考えると剥がして使って頂くか、フィルムが必要であれば別途、後付で貼って頂くのが良いと思います。
タッチスクリーン・液晶がToshiba Satellite Click 2 Pro/P35Wなので、同じ物が適合するはずです。

P35w関連のアイテムは国内では販売されて無いため、Amazon.comから調達して頂く事になるのですが…。
価格が$18くらいと割高なので、国内・市販のフリーサイズの物をカットして頂く方がよろしいかもしれません。

タブレットと違って、スクリーン部品が取り外し可能(部品提供)なので、フリーサイズからの切り出しはしやすいと思います。
(フィルムの上にスクリーンを裏返して載せて、スクリーン外枠になぞってカッターで切れば、ジャストサイズに)

EDIT  REPLY    
質問があるのですが

みらげ  

2016-11-03 21:28

ここでの記事をみてK1を買ったのですがなにか物足りない…
そこで貴方の自作タッチパネルも購入しようとおもったのですが
画面の保護フィルムなどはついているのでしょうか?
その当たりが気になります。

EDIT  REPLY