という訳で
デレステ専用PCを作ることにしました。
4kタッチパネルを作る見込みも付いた。
けど、メインPCでは8k 60FPS維持出来ない。
じゃあ折角だし、8kで遊べるようにしとこう。っていう流れです。
PC構成
録画・ファイルサーバー用に使っているPCがあるので、これをいじる。
CPU
Celeron G550なので、足りなければ交換。
メインのi3 3220でも余裕があったので、それくらいで済むはず。
ひとまず。
G550で使い物になるなら面白いので、このままチャレンジ。
GPU
検討中で悩む。
8kレンダリングで30FPSまで落ち込む事があったので、単純にベンチスコア倍いるのか?
解像度上げるとVramが必要になるんだろうけど…
Radeon HD7870で足引っ張って要因はVramが少ないのが原因?(2GB)
そんなに使うゲーム、仕組み7日? そもそも、Android x86ってGPUのVram使ってるのか?
メインメモリに展開して参照してるって事あるのか?
それでDDR3の帯域不足が原因なら、GPU盛っても無駄になる。
メインメモリの不足も考慮するなら、Skylake+DDR4しないと駄目?
ケース
ファイルサーバー用に使っているケースから交換しないとダメそう。
スリムケース(慶安 KT-MH803)なのでGPU入れるにしても、ロープロしか入らない。
排熱・排気も悪い。ここはさっさとCarbide 88Rに交換するの決定。
電源
これも交換。ファンレス、ACアダプタなんでGPU積むのが無理。
AC84-AP03AA(84w)なので電源容量もダメ。
省電力方向で使っていたので、GPU載せるために450W以上に。
これもさっさとCorsair CX450Mに交換決定。
SSD
余ってるKingston SNV425-S2/64GB突っ込む。
古いけどeMMCに比べれば断然早い。
2016/12/03
すんなりいかないのは、いつものこと。
電源おかしい
Corsair CX450Mから異音がする。唐突にいびきみたいな音が鳴る。
ファン回転数・風量が上がってないのに異音がする。恐らく筐体共振かファン接触かコイル鳴き。
購入店に返品・交換となりました。戻ってくるまで1~2週間掛かるとか。
GPU注文した
GTX1060 6GBに。
勢いでやっちゃった。こんな用途にVram 6GBって。
まずスペックさえあれば実現できるのか。
そこをハッキリしておきたくてGTX1060に。
専用機としても、Android用としては明らかにオーバーな気がする。
というか、まだ新しいGPUなのにAndroid x86でちゃんと対応出来るのか怪しい。
『8kでフレームレートが落ちるから』と言っても、Radeon HD7870の1.5倍くらいの性能・スコアで足りそうだし、熟れた1・2世代前のハイエンド突っ込んだ方が良いとも思う。保証が無かったり、性能足りなくて買い直しすのは腰が重いなーと上積みしていったら、GTX1060 6GBになりました。
結局Vram云々はわからないので、GPU側スペック大盛り目から試してみます。
駄目なら…DDR4にしないといけないんだろうな…。
価格とタイミング
冷静に突っ込んだ経緯も一応あります。
年末まで待ってると状況が悪くなりそうなので。
- セール品があって3GBの最安品との価格差が1,000円未満だった。(実質23,000円)
- 米大統領選後の為替影響がそろそろ反映されそう。ここから値下げはされにくいだろう。
- Radeon R9 3xx & RX4xxより、Geforce10xxの方がCPが良い。
- PassMarkのスコアでは、Radeon RX480でもHD7870の倍にはならない。[PassMark]
- 新しいGPUの方が、チャレンジ度合いが高い。(あれ、安全牌がどっかに吹っ飛んだ)
- サポートが休業してしまうと、トラブル時に対処してもらえない
といった理由。
電源無くなるし、届いたらメインPCでチェックしないとダメそう。
メインPCはRadeon突っ込んでるので、ドライバ入れ替えもしないといけない。面倒。
ひとまず。
年末に作る予定だったけど、年末年始のサポートが休みになると、トラブルがあった際に対処が遅くなるので、サポートが閉じる前の今のうちに見つかって良かった。とっととやっつけておけ。です。
そんなのしてるから時間取られてデレステ遊べないんだよ。バカですね。
タッチパネル作ってる時も、今作ってる4kも。
2016/12/05
これ意味あんの?
わからない。
8k 60FPS・4k液晶で常用出来る環境で、見合った美しさがあるのか。
それを実際に目で見て確認して、判断をしたい。
今後4kや8kが主流となるのに、使い方が広がるかなとか。
PCゲームよりはスペックに対しての要求が少ないから、4k画質を楽しみやすい環境になるかなとか。
捻くれた分かりきった事なぞってるのは面白くないなーとか。
意外な使い方あるかも?とか。そんな感じです。
無駄な事になっても、こうアウトプットしておけば。
必要であれば誰かが、何かしらの情報拾ってくれるので意味はあるはず。
まだ4k(8k)のコンテンツが少ない・使える環境の情報が少ない段階なので。
4kタッチパネル含めて『使える環境があるなら、そこで何か作ろうか』って思ってもらえたら良いなと。
そうやって巡り巡って、それが意外な使われ方されてたり良いなと思ってます。
情報としての価値が目的かな。
鶏と卵論じてるよりも、一つでも足がかり・切っ掛け作りになってりゃ良いなと。
と、いうのは偉そうなので、やっぱ一番は楽しくデレステしたい。遊びたいって事です。
2016/12/18
座礁しました。
先週GTX1060届いたのですが、DP出力が安定しなくて返品となりました。
HDMIとDVIは動いたのでテストはしてみましたが、結果を言えば対応してなくて駄目。
アンオフィシャルのandroid x86・ kernel 4.8rc4 and mesa 12.1.0も試してみたけどすぐ落ちる。
GPUは機能してたけど対応して機能するのはまだこれからかもしれない。
こうなると変わりのGPUどうするかな。
ちなみに、HD7870でも6kなら60fpsで動きます。
6k/60fpsでも4kタッチパネルでデレステMV見てると、動きの緩急が美しい&キレキレの動きをするので、早苗さんとウサミンが体壊さないか心配になる。動きの滑らかさは、きっと解像度の高さも寄与してると思う。
2016/12/20
GPUは新たにR9 280X入手しました。中古ですが。
検証としての繋ぎです。以前から動作報告を見かけていたので確実な所で。
結果は、ほぼ8k60fpsになりました。8kでの結果は50~60fpsの間で推移。
60gps以下になるのは1曲回して10秒にも満たない程度あるかないか。6.0rc1で動いてます。
8kだと、やっぱ綺麗です。
ですが期待が強かった分、『綺麗なはず』というバイアス掛かってそう。
綺麗なので、もう飽きるまで観察していたい。
細部のクオリティが全景への印象・動きの繋がりに与えてる効果があるんだと思う。
さて、GTX 1060 6gbの交換分をどうするか。
8k/60fpsに完全に届いたとは言えないので、280Xよりも上のGPUをどうするか。
電源
電源は返ってきて。不具合解消しました。
サポートの方で故障を確認出来なかったので、そっくり同じ物が戻って来ました。
一応、送る前の異音が無くなってた。
念のため長時間の負荷テストしてもらったので、エージングされた?にしても原因がわからない。
おしおきされそう。
2016/12/21
GTX1060を手放す事にしました。
あとで試しにLinux Kernelでの対応が早かった『RX470/480』を入手するつもりです。
今世代のGPU + Android x86対応はこれからなので、動作するかは怪しいと思います。
今後動くことがあれば、その報告くらいは出来ると思うので、人柱として手元においとこうと思う。
RX 480の問題
LinuxはAMDの方が優位?
詳しい方いらしたら、訂正お願いします。
Linuxに疎いので経緯含めてわからない事が多い。
AMD・Radeonの方が優位に見えるのは、気のせいでしょうか?
kernel内のドライバが、Nvidiaはリバースエンジニアリング。
AMDはオープンソース化されたメーカー製ドライバ?
当時自分にとって、これがどれだけ恩恵に預かることがあるのかと、適当に見ていたのですが、これれもその一端なのでしょうか? その通りなら今、思い知る訳ですが。
Android x86で使う場合、ドライバを突っ込むわけにはいかないのでkernelでの対応と、有志の方の対処に頼るしか無さそうです。動作報告も『GPU支援が効いてない』『CPUエミュレーションで動いてる』『同じGPUでもメーカーが違うだけで動かない』というのがあって、実際に動かさないとわからないことも多いのですが、kernelの更新やフォーラムでの動作報告見てると、NvidiaよりもAMDでの動作報告が良いような気がしてます。
CPU
CPUはCore i3 3220のままで8k 60fps達成しました。
8k 60fps(ほぼ)にしても、CPU負荷増えてない。やっぱGPU次第ですね。
Core i3 3220での負荷を見ていると、コアどれひとつとっても、100%負荷になってない。
この程度のCPU性能で良いなら、Celeron J1xxxとかN3xxxでもいけるんじゃないか?
PCI express x16でGPU挿せることが条件ですが。
外付けGPU
そうなるとノートでのGPU外付けで済むなーと思うんですが。
NUCのm.2をPCIe x4に変換してGPU挿すとか罪深い事したくなる。
いや、既にMicro ATXで組んで結果も出たのでやんないけど。
2016/12/29
RX 470での動作結果。無理でした。面目ないです。
まだ試すことはあるので、後でチェックします。
その2
情報ありがとうございます。
Twitterとコメントで情報頂きました。(このエントリーの)
一気に道筋が付いた。
Rx480は難しい。 GTX780 & 780Ti & 980Tiはok。
という事で、Geforceでの天辺を狙うにはこれで決まりです。
後はカクツキが出るようで、これが気になる点。
Android x86が原因なのか、GPUに起因するのかどうか。って所。
残るはAMD。
R9 290(x) & 390(x) & Furyに絞られたので、290の中古に決めました。
390xの動作報告はあったので、世代からしてもいけるかな…?
これで動くか + カクつきの有無で、色々とまた見えてくる。迷走したけど収束しそう。
みなさんありがとうございます。自分、意味無いことやってるかなーと思ったので、助けて頂いたのと、4k60fpsで動くキャラみんな見たいよね。って感じで嬉しい。
2017/1/1
やっぱ電源おかしい。負荷掛けない状態でも異音がする。
症状が再発したのでサポートへのメール書いてたら年越しました。
あけましておめでとうございます。
8kレンダリング・60fps出来ました。
R9 290で出来ました。やっぱ綺麗です。
3D標準でのプレイやMVフルオプションでも綺麗に動きます。
まだ一曲分しか見てないのですが、カクツキは無いようです。
Radeonでは『R9 290以上の性能で達成出来る』という事です。
GCN
GCN1.1は動作報告多かったのですが、R9 290のGCN1.2でも動きました。
相性か初期不良
R9 290で使うとDP出力にノイズ混じってるので、まだ確認が必要かも。
Windows10・Android x86だけでなく、BIOS/UEFIでも発生するので、あるとしたら相性問題。
GTX1060でもありましたが、こちらの環境が悪い気もしてきました。
DVI・HDMIは問題無し。差し込み不良、コネクタとのPCIブラケット干渉を疑って、GPUスロット位置の調整。ケーブルによる影響がよくあるのでケーブルの交換などやってみましたが、ノイズが収まらない。ディスプレイとの同期が切れる。15.6インチ4kキットが悪くて相性起きてる可能性もある。
GPU自体が問題・ケーブルが原因というパターンが多いので…初期不良と見ています。
ひとまずお店に連絡しましたが年始開けの営業開始待つしか無いので、まだ落ち着かない状態が続きそうです。
次
今回のR9 290で決着がつくと思ったのですが、もう少し先になりそうです。
R9 290 返品・再調達・再確認して〆になると思います。
次は別で書きますが、CPU・メモリの要求やPCI expressの帯域について書きたい。
帯域を絞ってみて、4kと8kでの最低限のスペックを確認する予定です。
調べる理由はまた後で書きます。
2017/06/23
もう半年だっていうのに、あのままで申し訳無いです。半年あっという間でした。
R9 390Xで決着つきましたが、Ver.3.03で高画質化が出来なくなりました。
上で書いた調査云々は、元よりデレステ以外に関わることでもあるんですが、この半年色々あってそれもいらなくなりそうな気もしますが…やりたいかどうかで言えば、やりたいなので恐らくやる
2017/09/09
egpuでの運用狙ってたんですが、すんなりはいかないというオチ。
2017/09/12
忘れる所だった。
Android-x86 7.1-rc1 でRX470とRX460動作しました。
RX460でもリッチ4k 動作okなので、とても良い。
7.1-rc1はまだ安定性に欠けますが、もう古い世代のGPUを使わなくて良いと思うとありがたい。
- 関連記事
-