回答(4件)

いい質問ですね。前置詞が2つあって混乱しますよね。 実は、この文には2つの別々の前置詞句があるんです。それぞれ役割が違うので、両方必要なんですよ。 まず、"listen to" は一つのかたまりです。英語では "listen" という動詞は必ず "to" とセットで使われるんです。「〜を聞く」と言いたいときは、"listen to 〜" という形になります。これは切り離せない組み合わせなんですよね。 一方、"from the speaker" は「スピーカーから」という意味で、音がどこから出ているかを示しています。これは場所や出所を表す前置詞句です。 文の構造を分解すると、こうなります。 - you are listening to (whose voice)(あなたは(誰の声)を聞いている) - from the speaker(スピーカーから) つまり、"to" は "whose voice" にかかっていて、"from" は "the speaker" にかかっているんです。それぞれ別の働きをしているので、両方必要なわけです。 もう少し分かりやすい例を挙げますね。 I am listening to music from my phone. (私は携帯から音楽を聞いている) この文でも、"listen to music"(音楽を聞く)と "from my phone"(携帯から)という2つの要素がありますよね。"to" を省略することはできません。 別の例だと、 She is talking to her friend from Tokyo. (彼女は東京から来た友達と話している) この場合、"talk to her friend"(友達と話す)と "from Tokyo"(東京から)という2つの前置詞句が共存しています。 元の文に戻ると、疑問文になっているので語順が複雑に見えますが、平叙文にすると分かりやすいです。 You are listening to someone's voice from the speaker. (あなたはスピーカーから誰かの声を聞いている) これを疑問詞 "whose" を使って尋ねる形にすると、 Whose voice are you listening to from the speaker? となり、さらにこれを間接疑問文(文の一部として組み込まれた疑問文)にすると、 Do you know whose voice you are listening to from the speaker? となるわけです。 "listen to" はセットで覚えておいた方がいいですよ。"look at"(〜を見る)、"wait for"(〜を待つ)なども同じように、動詞と前置詞が切り離せない組み合わせです。 分かりましたか。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

do you know whose voice (you are listening to) from the speaker. という入れ子構造になっています。 voice you are listening to と voice from the speaker の2つが1つになっており、to はlisten toの一部で省略できません。

AIアイコン

AIからのお助け回答

AIアイコンみんなの知恵袋

過去のベストアンサーを参照してAI(GPT-4o)が回答!

みんなの知恵袋とは?

「do you know whose voice you are listening to from the speaker」という文では、「listening to」は「聞く」という動作を示し、「voice」がその目的語です。「from the speaker」は音声の出所を示します。前置詞「to」は「listening」とセットで使われ、動作の対象を明確にします。文の構造を理解するために、前置詞の役割を把握することが重要です。

AIアイコンClaude(Anthropic)

この文では「from the speaker」と「to whose voice」が別々の前置詞句になっています。 「listen to」は英語の熟語で、「〜を聞く」という意味です。英語では「listen」という動詞は常に前置詞「to」を伴います。 一方、「from the speaker」はその音声がどこから出ているかという出所・発生源を示しています。 つまり、この文は以下のように分解できます: - listen to whose voice (誰の声を聞いているのか) - from the speaker (スピーカーから) 「listen」と「to」はセットで使われる熟語なので、別の前置詞「from」があっても「to」は省略できません。

この回答は生成AIで作成したものであり、最新性や正確性等を保証するものではありません。その他注意事項はこちら