• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 教養と学問、サイエンス
  • 数学
  • 中学数学

回答受付終了まであと7日

みん

みんさん

2025/10/8 21:13

00回答

中学中3数学です。(1)以外考え方がわかりません。よろしくお願いします。 (1)√15 (2)15分の√210 (3)3分の4√14 (4)ルート15

画像

中学数学・23閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

数学

魚を飼っているのですが、水換えをする時に、7リットルの水を1リットル残して捨てて、6リットル新しい水を入れて7リットルにしています。 この時調整剤をいれるのですが、毎回1リットル残すので、前回の分前々回の分…と調整剤の濃度が上がって良くないのではと考えました。 本題ですが、たとえば容器に入った10リットルの水に10グラムの塩を入れます。 9リットル捨てて、新しい水を9リットル入れて塩を10グラム入れます。 これを何回も繰り返すと塩分濃度は上がり続けますか?

0
10/8 23:16

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 【至急】 この問題の解き方を馬鹿な僕でも分かるように教えてください! よろしくお願いします!

    0
    10/7 21:52
  • 全国統一中学生テストについて質問です。 全学年部門の数学では、出題範囲が中学全範囲と書いてありますが、過去の出題傾向を見ると関数や空間図形、平面図形が多く出ているような気がします、これから短期間で対策するので、できるだけ無駄な勉強は避けたいです、来月の10月26日?に受けるのですが傾向や難易度について細かく教えていただきたいです、また、東進が公開しているサンプルは難関でも余裕で解けたのですが、あのぐらいのレベルってことはありますか?

    0
    10/7 23:02
  • 1月のZ会模試について質問です。 数学の試験について悩んでいます。 対策として具体的に何をすればいいですか?

    0
    10/8 16:13
  • 埼玉県中3です。数学が大の苦手です。北辰テストも50点〜60点しか取れません。川口北高校を志望校としているので数学は何とかしないとって思ってはいるのですが全然改善出来ません。 塾には問題集はこれからまあまあ貰えるから買うなと言われましたが、力を付けたいので追加買いたいです。基礎から応用まで学べるおすすめの問題集がありましたら教えてください。

    0
    10/8 17:16
  • 中学中3数学です。(1)以外考え方がわかりません。よろしくお願いします。 (1)√15 (2)15分の√210 (3)3分の4√14 (4)ルート15

    0
    10/8 21:13
  • 中学の数学の証明です。 定義と定理と性質ってどのタイミングでつかうんですか? ごっちゃごちゃになってわかりません。 ・二等辺三角形は〇〇だから〜。 ・〇〇だから二等辺三角形である。 この時どれをつかうんでしょうか

    0
    10/8 21:47
  • 魚を飼っているのですが、水換えをする時に、7リットルの水を1リットル残して捨てて、6リットル新しい水を入れて7リットルにしています。 この時調整剤をいれるのですが、毎回1リットル残すので、前回の分前々回の分…と調整剤の濃度が上がって良くないのではと考えました。 本題ですが、たとえば容器に入った10リットルの水に10グラムの塩を入れます。 9リットル捨てて、新しい水を9リットル入れて塩を10グラム入れます。 これを何回も繰り返すと塩分濃度は上がり続けますか?

    0
    10/8 23:16

中学数学

大至急です 中3数学です この式を2項っぽくしろって言う宿題が出てしまっていて、やり方が分からないので誰か説明付きで教えてくださいm(_ _)m

1
10/8 23:05
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

数学

六角形の性質について教えて下さい。 六角形のAとEに線を引いて、頂点BやC.D(赤線の部分)に頂点を決めてEまで線を引いた面積、 ABE、ACD、ADEはそれぞれこの六角形の全体的の面積の三分の一になりますか?? よろしくお願いします。

2
10/8 22:19

中学数学

至急です! これの答え教えてください お願いいたします! 大門3です

3
10/8 22:06

中学数学

数学についてです!1月に試験があるのですが、数学が本当に分かりません。中学のやつはまともに習っていないのですがそれで高校の試験合格なんてできますか? 通信なので普通のテストより簡単らしいですがレポートも解き方など分からないまま進んでてマズイです!!何から始めればいいでしょうか…数学嫌いすぎてほんとに泣きながらでもやらないとなのですが…アドバイスください。

1
10/8 21:52

数学

中学の数学の証明です。 定義と定理と性質ってどのタイミングでつかうんですか? ごっちゃごちゃになってわかりません。 ・二等辺三角形は〇〇だから〜。 ・〇〇だから二等辺三角形である。 この時どれをつかうんでしょうか

0
10/8 21:47

家族関係の悩み

私がうんうんって聞いてれば全部起こらなかった話ですが…皆様に教えて頂きたいです。 中学2年生で私は父に数学を教えて貰っています。 今日は新しい所(単元)の参考書を一気に6ページ分やりました。 そこである問題を間違いました。 父に教えてもらいましたが、 参考書に書いてるやり方と違いました。 父の言ってたやり方は理解出来たので、 参考書のやり方を見てどちらがやりやすそうか比べていました。 ですがまだ父が話してる途中だったので、 父からは無視してるように見えたみたいで、 「聞いてるのか!?」とキレ出してしまい、 私が「参考書のやり方と違うくて…」と言うとさらにキレ出してしまい、 私は「こっち(参考書)ではこうやって解いてる」「こういうやり方もあるんだよ」と言っただけなのに、父は「そっちのやり方は遅い!テストで時間配分無くなる」とさらにキレられてしまい、 「 もういい、説明のしようがない!」と参考書と数学の勉強道具が入ったバッグを投げつけられてしまいました。 私はその後疲れて寝てしまって今起きたのですが父と母が今日の喧嘩について話していました。 上記で述べたことを父が母に言うと、 「まぁあの子も私の事バカにしてるし笑 聞いてないのは悪いし、遅い方にするのが悪い」って言ってました。 母をバカにしてるつもりはないですが、 前に数学のことで「間違えすぎ笑」や「こんなのでテスト大丈夫なの?笑」など勉強中に上から目線で言われた事があり、 私が「数学できないなら黙ってて欲しい」と言ったことがありました。 テストの点数についてとやかく言うなら全然いいのです。 でも勉強中に横から口出ししてくるのはやめて欲しかったのです。 でも母からはバカにしてるように聞こえたみたいでした。 ちなみに母は小中は国語しか出来ず、数学なんてほぼ0〜10点レベルでした。 父は数学はとても出来て、90〜80くらいみたいです。 やっぱり、私が子供過ぎるのが悪いのでしょうか。 長々しい文章なのに分かりずらかったら ごめんなさい( ; ; )

2
10/8 21:20

中学数学

数学の問題について質問です。受験生です。 この上の問題の解き方が分かりません。 詳しい方解説も込で教えて貰ったら嬉しいです

1
10/8 20:27

高校受験

この問題を教えてください。 高校入試問題です。

1
10/8 18:44

数学

至急です 一次関数の問題です 何故これはy=1なのですか?

3
10/8 18:49

中学数学

中学1年生の数学定期テストの問題ででました。解説お願いしたいです! 5の2026乗-5の2025乗 / 5のx乗 =4 のxの値を求める問題でした。 指数のタイプができなくて申し訳ございません…。 よろしくお願いいたします。 模範解答は2025でした。

3
10/8 20:53

中学数学

中2に入ってから数学がいっきにわかんなくなりました!!!!!ほんとにやばいです。 あと3日ぐらいしたら中間テストなんですけどこれが本当にやばくて、!一次関数?とかあるじゃないですか?それもわかんなくて、ワークとかも開いた瞬間頭に?しかなくて詰んでます、 同じ状況の方やこれのアドバイスなどくれるかたがいますでしょうか、、、、、、、!

5
10/7 20:46

中学数学

至急!この問題の(3)の解き方を中3でもわかるように教えてください。 答えは、y=-8x/3 +12 です。 宜しくお願いいたします。

2
10/8 18:59
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

数学

至急です! 一次関数の座標を求める問題では、なぜxかyに0を代入するのですか?

3
10/8 18:39

数学

(1)より、y=-2.5x+bという式が作れるのですが、これにx=8,y=100の値を代入しても答えではないのはなぜですか? 解説ではx=0y=120という式を代入して作っています。水を一定の割合で抜くとあるので、上の数字を代入してもいいような気がするのですが…

3
10/8 17:11

数学

二次方程式 2分の-7±√1はなぜ-4.-3になるのでしょうか

4
10/7 19:42

高校受験

埼玉県中3です。数学が大の苦手です。北辰テストも50点〜60点しか取れません。川口北高校を志望校としているので数学は何とかしないとって思ってはいるのですが全然改善出来ません。 塾には問題集はこれからまあまあ貰えるから買うなと言われましたが、力を付けたいので追加買いたいです。基礎から応用まで学べるおすすめの問題集がありましたら教えてください。

0
10/8 17:16

数学

この問題の解き方を教えてください。

2
10/8 16:03

数学

数学得意な方教えてください! 以下のカレンダーの月に示されているように、3つの日付を囲むことができます。最も小さい囲まれた数をnと表すとき、囲まれた3つの数の合計を示す式を書きなさい。

3
10/7 1:15
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

中学数学

1月のZ会模試について質問です。 数学の試験について悩んでいます。 対策として具体的に何をすればいいですか?

0
10/8 16:13

中学数学

大至急お願いします 中学数学 一次関数の問題です。 グラフが2点(-7,6),(-7,-9)を通る直線である。 自分は求める直線の式を、y=ax+bとして、 x=-7のときy=6だから 6=-7a+b、 x=-7のときy=-9だから -9=-7a+b、 になったんですが解がなくて困ってます。 自分のどこが間違っているのかと、この問題の考え方を教えて頂きたいです。よろしくお願い致します

6
10/8 12:05
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

中学数学

数学の応用が圧倒的にできない中学2年生です。 私は基礎はほぼ満点なのですが、応用が解けなさすぎて毎回、70点台になってしまいます。 ほとんどはワークの内容からテストに出るのですが最後の15点問題は応用のレベルアップしたみたいな問題なんです。 応用の勉強の仕方がわかりません 塾には行っておらず、もっている問題集は自由自在と総合数学です。 なにかいい方法はありますか?また、おすすめの問題集があったら是非教えてください。 絶対満点取りたいんです。 数学のできる方、頭がいい人などはどうやったらいいか詳しくお願いします。

2
10/7 22:24

数学

⑪なんですが、答えがなぜ-2+10÷2=4になるのですが、なぜそうなるかがわかりません。 それだとABじゃなくてOBの中点を求めていませんか? わからないから教えてください。

4
10/7 23:39

中学数学

中学数学です。この問題の樹形図の書き方を教えてください

3
10/8 6:12

中学数学

こちらの問題の解き方を教えていただけると助かります‼️

4
10/7 19:25

数学

数学得意な方教えてください! 下の図のように、1辺が4cmの正方形の紙を部分的に重ねて貼り付けることができます。 (1)このようにして5枚の紙を貼り合わせたときにできる図形の総面積は、何平方センチメートルになりますか。 (2)このようにして正方形の紙をn枚貼り合わせたときにできる図形の総面積は、何平方センチメートルになりますか。

6
10/6 17:55
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

中学数学

大ピンチです!分かる方至急回答お願いします! 画像は中学数学の平方根の問題なんですが、それが全く分からないので解き方と答えお願いします!今日出された宿題で期限が明日なんです!!

6
10/7 20:29

中学数学

中学数学です。この問題をわかりやすく解説してください。答えは6人になります。

2
10/7 19:59
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

中学校

中2です。志望校は偏差値50弱です。12月上旬に控える前期中間テストでは各教科何点を目標とすればよいですか? 今回のテストは国語、数学、理科、社会、美術 の五教科です。 またどう勉強していくのがおすすめですか?塾には通っていません。苦手な理科と数学の勉強法が特に知りたいです。

2
10/7 21:45

中学数学

全国統一中学生テストについて質問です。 全学年部門の数学では、出題範囲が中学全範囲と書いてありますが、過去の出題傾向を見ると関数や空間図形、平面図形が多く出ているような気がします、これから短期間で対策するので、できるだけ無駄な勉強は避けたいです、来月の10月26日?に受けるのですが傾向や難易度について細かく教えていただきたいです、また、東進が公開しているサンプルは難関でも余裕で解けたのですが、あのぐらいのレベルってことはありますか?

0
10/7 23:02

数学

【至急!!】問題を解いて欲しいです!! インターハイにおける「バレーボールのコート」「バドミントン(ダブルス)のコートの短辺」「テニス (ダブルス)のコート」の長い方の一辺の長さ(m) を小数点以下で四 捨五入した値をそれぞれa,b,cとする。 袋の中に白い球がa個、赤い球が b個、黒い球がC個入っている。 ここから3個の球を取り出したとき、球の色が全て同じになる確率(%)を求めよ。答えは小数点以下第2位を四捨五入すること。

1
10/7 13:14
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

数学

自分で数学の高校入試対策(上位校用)の関数や図形に関する問題を作りました。解いて講評や批評、良い点悪い点等を教えていただけますでしょうか。 (一番分かりやすい方法で解き、講評等もしっかりと書いてくださった方にコイン50枚を差し上げます。)

2
10/3 22:03
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

中学数学

【至急】 この問題の解き方を馬鹿な僕でも分かるように教えてください! よろしくお願いします!

0
10/7 21:52

中学数学

1と3以外をアホでもわかるように教えてください。お願いします!

2
10/7 20:55

中学数学

中1です。今回の定期テストの数学の点数が65点でした。社会も76でした。合計は五教科407点なのですが、数学が過去最低で落ち込んでます。 中1の時点でって思う気もしますが、中1の時点で65点なんて自分的にありえませんでした。 私の学校は数学をハイペースで勉強していて、今回の定期テストは平面図形と空間図形でした。私は図形が苦手なのですが、ハイペースだからこそ早く身に付けないとですし、今回は先生に積極的に聞くなどもして頑張ったつもりでした。一週間前から当日には数学だけでも合計24時間勉強しました。でもこの点数でした。正直とても焦っていますが、これを伸び代だとして頑張りたいです。今回の数学で、私は何をすれば良かったのでしょうか? 勉強の仕方は1H 、step演習、教科書をそれぞれ3周ずつと、その他テキストを一周ずつです。あとは早期学習会などで先生に質問をしました。 これを踏まえた上で、アドバイスをお願いいたします。長文失礼しました。

1
10/7 21:06
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

数学

すみません。こちらの問題を教えて下さい

2
10/7 19:24

中学数学

解き方をわかりやすく教えてください。よろしくお願い致します。

1
10/7 19:04

中学数学

中学数学です なぜADとBCは平行になるのでしょうか

3
10/7 19:11

中学数学

赤の線までは理解できるのですが3分の1になる理由が分かりません。

1
10/7 19:36

数学

至急です! なんでこれこんなグラフになるんですか? グラフの後半から右肩下がりになるのはわかるのですが、、最初が右肩上がりなのはなぜでしょう?? 中学数学

2
10/7 17:55

数学

数学の質問です 四角形ABCDで、対角線AC=BD、 対角線の交わったところをOとおいたとき、AO=BO となる四角形の名前を教えていただきたいです。 わたしは等脚台形だと思うのですが、 友達に聞くと、長方形、四角形ならなんでもある、正方形、台形 など意見が分かれてしまいます。 答えがわかる方教えていただきたいです。

2
10/7 16:20

数学

この問題の解説お願いします

4
10/4 9:10

数学

展開図からその立体の体積を求める問題が苦手です。 展開図が複雑だとどんな図形ができるのか想像ができません。 コツみたいなものはありますか?

3
10/1 23:47

高校数学

円錐の体積公式は円柱の微小体積の積み重ねなので、パイを含みますよね。                        円柱の「円」を「正n角形 (lim n→∞)」で近似して、その円柱モドキの微小体積で積分したら、円錐の体積公式を証明したことになりますか?

2
10/7 12:04
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

中学数学

数学が得意な方にアドバイスをお願いしたいです。 子供がくもんで数学を学んでるのですが、 今、中学教材に入り「正の数と負の数」をやっています。 そこで、帯分数の計算が出てくるのですが 主人に子供の数学を教えてあげて欲しいと頼んだところ、 「帯分数はこれから使わないから、やらなくていい。パスしていい。」と 言い出して教えてくれません。 では、なぜくもんの教材で不要と思われる帯分数の計算をやるのか? くもんの通りに従って教えてあげて欲しいと言っても 「帯分数は不要だからやらなくていい」の一点張りなのです。 これは間違っていますよね?頑固すぎますよね?

15
10/3 19:12

中学数学

中学数学で質問なのですが、この問題の解き方教えて欲しいです。お願いいたします

1
10/7 7:00

中学数学

数学の偏差値50前後はどのような状態ですか? 基本ができていないのでしょうか

2
10/6 22:28

中学数学

数学のワークの二週目をするとき、間違った問題だけを解いてもいいですか?

2
10/6 23:49

数学

こちらの問題で解答は付箋の部分なんですが、 3分の2を最初にかけるのはどの部分を指していますか??3対2が、なぜ3分の2になるのでしょうか??

4
10/6 19:34

中学数学

平行四辺形ABCDの面積は36㎠である時、AF=FEの場合、三角形AEDが36×2分の1=18となるのですが(解答より)なぜ、三角形AEDが平行四辺形ABCDの半分になるのでしょうか? 何の定理が教えて下さい。

3
10/6 18:45

中学数学

【中3数学】 中3受験生です!この問題がわからないのでバカな私でも解けるように解説していただけると助かります( ; ; )線描きまくっててごめんなさい。

1
10/6 22:22
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

数学

この問題の、③と方程式の答えがあっているか教えてくださいm(_ _)m Xは道の幅です。

1
10/6 22:17

中学数学

中学生数学の問題です。 画像の問題の解説と回答を教えてください。

1
10/6 21:13

中学数学

中学生数学の問題です。 下の問題の解き方を教えてください

1
10/6 21:15

中学数学

中学の図形の問題です!!! 至急なのでできれば早く教えていただきたいです。 この問題の解き方がわかりません。 わかる方いましたらご気軽に返答していただけると嬉しいです。よろしくお願いします!

3
10/6 20:57

中学数学

至急です! これどうやって解きますか? 中学数学

3
10/6 16:31

算数

こんにちは、数学の件で、正の数と負の数についてですが、負の数がわかりません計算方法が、-1+10=

4
10/5 20:44

数学

至急です! 変化の割合が何なのかよくわかりません、、 y=ax+b の式でのaの数で、 yの増加量分のxの増加量で求めるってことはわかります。 だけど、だから何?って感じで、何に使うのかとかもわかりません。 教えてください!

5
10/6 16:43
もっと見る
カウンセラーにお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

中学数学

1

超超難問です。中1の中で1番難しい問題です。教えてください。

2

勉強が辛いです。中一女子です。授業を真剣に聞いても分かりません…特に数学です。数学は苦手なので、授業は真剣に聞きました。ですが、先生にやり方や解き方を説明されても全くわからないです。周りの子はみんな出来ているのに、私だけ全然分からなくて、辛いです。友達に教えてもらった時は、すぐ分かりました。けれど、1回だけだったので、頭には入らなく、忘れてしまいました。数学では、教科書もノートも使わなく、プリントだけです。なんとか自分で勉強しようとしても、やり方が分からなければ出来ないし、調べても覚えられないです。参考書も買いましたが、習ったところが書いて無いものが複数ありました。苦手な教科なので、中々...

3

なぜこの問題の答えが6√7(ルート)なるのか教えていただけませんか。

4

塾で教えている中学2年生の子が、一次関数とそのグラフについて、よく理解していないようです。3つの座標が提示され、そのうち一つのx座標かy座標がaとかmとかだと、xとyの表を作って変化量を求めようとしたりします。2つの座標がわかれば、式がわかるのだから、aやmはその式に当てはめればわかる、と教えても、なんだかピンと来ていないようです。式がわかっていて、そのグラフを書く問題も、5割の確率で間違えます。私の教え方が悪いのだろうと思うのですが、どう教えたらいいか分かりません。ヒントでもいいので、みなさんのお知恵を貸してください。

5

中学数学数学のこういう問題がなに一つ解けないんですけど、どなたか解説してくれませんか?長くて申し訳ないです。

6

数学が得意な方にアドバイスをお願いしたいです。子供がくもんで数学を学んでるのですが、今、中学教材に入り「正の数と負の数」をやっています。そこで、帯分数の計算が出てくるのですが主人に子供の数学を教えてあげて欲しいと頼んだところ、「帯分数はこれから使わないから、やらなくていい。パスしていい。」と言い出して教えてくれません。では、なぜくもんの教材で不要と思われる帯分数の計算をやるのか?くもんの通りに従って教えてあげて欲しいと言っても「帯分数は不要だからやらなくていい」の一点張りなのです。これは間違っていますよね?頑固すぎますよね?

7

この問題の解説をお願いします。解答は、156/7㎠です。

8

連続する3つの自然数の和は3の倍数になることを証明せよ。と言うのをエレガントな解き方で解いたらどんな解き方になりますか?

9

これって同じ長さって本当でしょうか?どう見ても同じに見えませんが…。

10

中学生の数学の問題について質問です。現在中学3年です。写真の問題の解答と解説をお願いします。

あなたも答えてみませんか

fc26UTのカメラ設定にあるプロカメラってなんですか?

このサスペンションはcb400sf NC42 2008 につけれますか

pairsのお試し通話についてです。 たまに、通話を始めて相手のプロフィール画像が見れるところまでいったのに、通信接続が切れました。と出てきます。これは相手が自分のプロフィールを見てイマイチだか...

アニメ「ガチアクタ」について質問です。 なぜルドや他の掃除屋もルドの神器があのグローブだということや能力を知ってるんでしたっけ?

プーマのスピードキャットについてなのですが、これは本物でしょうか。側面の刺繍の違和感、白いところが合皮のような素材でできていてるのが気になりました。

武蔵大学の総合型選抜(語学力テスト型)の二次試験を受験する予定です。 面接内容に英語を交えた面接があると聞きましたが、実際にあるのか、またどんな質問がされるのか教えていただきたいです。

【Xの昔のアカウントのログインについて】 もう携帯を変えていてXを開いても自分のアカウントはないのですが、以前使っていた自分のアカウントが見つかりました。(検索で) そのアカウントを消したい場...

巻き髪をキープする方法について教えてください!! 写真が目的地についてすぐの写真です。ケープとオイルをつけています。 なのにいつも巻きがすぐ取れてしまいます。 家を出る時は全く取れておらず、上手...

前駆陣痛について教えてください。 正期産に入りもうすぐ出産予定日が近づいてますが、前駆陣痛というのものがなんなのか分かりません。 定期的なお腹の張りはありますが、痛いとかはあまりなく時間までは...

大学受験終わりだと思います。 先日大学の面接がありました。 面接の前半は想定していた質問や想定外でも考えていた回答を組み合わせて回答するなど順調に進んでいたと思います。 面接の後半で、大学生活の...

総合Q&Aランキング

1

85poが急にサーバーに接続できませんと出て開けなくなりましたこれは時間が解決してくれますかねそれともなにか新しいサイトでもできたのですかね

2

ドラマESCAPEって10/8の22時〜ですよね? 愛知県の番組表を探してもないんですが…

3

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

4

今日国勢調査の方が家に来ました。インターホンを鳴らされたものの両親は買い物に行っており弟とふたりだったためでませんでした。夜だしインターホン越しで国勢調査と書かれたものを見せながら口を動かしていて少し怖かったからです。詐欺か勧誘かななんておもっていました。でもその後TikTokで国勢調査を無視した場...

5

10月に入りましたが、国勢調査書が来てません。 訪問形跡もありません。 もう来ないと思いますが、調査員は未配達でも登録さえすれば高額なバイト代だけ貰えて良いなと思っています。配達員の苦労をテレビでやってたけど、苦労を避ける配達員もいるのが実情では無いでしょうか。 テレビは偏った演出にさえ見せてしまっ...

6

LINEが11月の大型アプデで使えなくなる機種が出てくるそうですがAndroidバージョン14だとLINEは使えますか?(Xperia so52-c docomo)です

7

2025年の11月からiPhone8でLINEは使えなくなると見たのですがまだ新しい機種に買える余裕がないのですが.....ios16.7とかでもLINE現在バージョン15.7とかでも使えなくなるってことですよね?

8

ラブタイプ診断っていま流行ってるじゃないですか?診断したいんですけどいくら検索してもそのサイトが出てこないんです( ; ; )これって私だけですか??もしサイトわかる方がいたら、リンク貼っていただけると嬉しいです!( . .)"

9

国勢調査について質問です。学生で一人暮らしをしている場合、インターネットで回答を進めていくと「世帯主との続き柄」が出てきますが、子を選択しようとしてもできません。どうしたらいいですか?住民票は親が住んでいるところになっており変更はしていない。

10

草間リチャード敬太はサンフラワービルの何階に入っていたと思いますか? 写真のやつは本当のこと?嘘のこと?ですか?

カテゴリ一覧

教養と学問、サイエンス

教養と学問、サイエンス

数学

数学

算数

中学数学

高校数学

大学数学

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン