回答受付終了まであと6日

中2です。志望校は偏差値50弱です。12月上旬に控える前期中間テストでは各教科何点を目標とすればよいですか? 今回のテストは国語、数学、理科、社会、美術 の五教科です。 またどう勉強していくのがおすすめですか?塾には通っていません。苦手な理科と数学の勉強法が特に知りたいです。

中学校 | 中学数学38閲覧

回答(2件)

現在中3の者です。 勉強法については自分は暗記系が苦手ですので始める1ヶ月半前くらいから暗記をしていました また理科や数学も苦手ですけど、葉一さんが授業をしている動画がありますhttps://19ch.tv/ 自分はそのおかげで主に数学の成績が上がりました。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

こんにちは。とある理系の高3です。 今はどれくらい取れてるのか分かりませんが、五教科80点ずつで400点を目指してみるのはいかがですか? 勉強はとにかく毎日頑張ってみましょう。 数学は地道な復習と問題演習が大事です!公式はもちろん覚えてる状態にし、授業で解いた問題、ワークの問題は全て完璧にしましょう。完璧になったら市販の教材を買って少し応用の問題を解くと、模試とかでも役に立つと思います。 理科は私も本当に苦手でした(;;) 私はとにかくワークを5周していました。イメージを沸かせるために教科書も活用していました。 大事なことは1冊に集中することです。教科書やワーク、学校のプリントなど持っているものから始めてみてください! すごく分かりにくくなってしまい、すみません(;;) 何かあればいつでも聞いてください!応援しています!(*^^*)

回答ありがとうございます 目標80点でこれから頑張ろうと思います! 問題演習がきっと足りなかったんだと思います参考になります_ _)) めちゃめちゃ説明わかりやすかったです!私は理科も数学も全然なので理系で尊敬です…! 応援ありがとうございます!!頑張ります!