平行四辺形ABCDの面積は36㎠である時、AF=FEの場合、三角形AEDが36×2分の1=18となるのですが(解答より)なぜ、三角形AEDが平行四辺形ABCDの半分になるのでしょうか? 何の定理が教えて下さい。

画像

中学数学 | 数学40閲覧

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

ありがとうございました!

お礼日時:10/9 13:23

その他の回答(2件)

これミスリードで AF=FEの場合でなくても 点EがBC上なら △AED=□ABCD/2 は成り立つよ ADを底辺として △ADEの高さと □ABCDの高さがどこになるか 確認してみたらわかるんじゃないかな?