5人組の人間関係について悩んでいます。ここで吐き出させてください涙。少し長く、わかりづらい関係性ではありますが、お読み頂くと幸いです。 今年高校に入学した高校一年生です。 5人組について悩んでいます。 入学してからの半年間、とくに傷つくようなことはなかったのですが、最近いつメンa.b.c.dの4人中a.bにはぶられているように感じます。ほかの2人c.dとはとても仲はいいのですが、すでに2人がペアのようになっており、入る隙はありません。 入学してから最初らへんは私とa、cとd、b、のような感じでしたが、bの性格ががち陽キャラのような感じなので、5人で仲良くできていました。はぶりとかもなかったです。ですがbもニコイチが欲しいらしく、5人でご飯を食べた後もbがaを誘い、2人でTikTokをとったり、購買に行ったりという行動が多くなってきています。さいきん2人がずっと一緒にいるため、ab、cd、私、で2:2:1で会話となります。私は入学してからの半年間、だれかが1人にならないように気を配って会話をしていたので、だれも気を遣えない人間なんだなと失望を覚えました。正直のところ悲しいです。 ある日a,b,私、の3人で帰ることがあったのですが、あろうことか、放課後には私抜きの2人で遊びに行っていました。誘われもしなかったです。今までa、b、私の3人で遊んだりすることもあり、楽しかったのでほんとにショックでした。 c.dに対して、a.bが避けてくる理由を軽く聞いてみたのですが、私が期末試験の結果を出すために勉強に集中していたのが気に食わなかったらしく、真面目ぶっているとの悪口を言われていました。私はどちらかというとおちゃらけキャラなので、勉強しているのが気に入らなかったそうです。プラス、少しややこしいのですが、abの2人が私に対して理不尽な悪口を言っていたという事実を私が知ってしまっているということを本人たちも耳に入れたらしく、私に対して引け目を、感じているらしいです。 正直もう学校に行きたくないです。中学校の頃はこんな悩み考えたこともなかったので精神的にもだいぶこたえています。 来年のクラス替えでは文理選択で私とaとcの3人が同じクラスになります。bとdは違うクラスになります。正直なところaのことは大好きだったけれど今回のことで失望と憤りを覚えてしまっています。 とりあえず今年度を乗り越えたら勝ちなのですが、なにかいい対処法はありませんか? うちのクラスは女子が少なく、ほかの女子グループに混ざるというのは不可能です。我慢するしかないでしょうか?ご回答どうぞよろしくお願いします。私は自他共に認める雑魚メンタルなので、アドバイスのほかにもメッセージをいただけたらとても喜びます笑