回答受付終了まであと7日

中学生です。友達と遊ぶとストレスを感じるようになってしまいました。溜まりすぎて全部愚痴になってしまいましたが聞いていただきたいです。 私含め三人組で遊ぶ友達(aちゃんbちゃん)がいて、遊んでくれる数少ない友達なんですが最近価値観が合わなくなってきたように感じます。 まず金銭感覚が合いません。私はお小遣い制で、月3,000円で遊んだり欲しいものを買ったりするのですが二人は遊ぶたびにもらえるようで、毎回万札持ってきてます。笑 そんでもってめちゃくちゃ頻繁に遊びに誘ってきます。「ごめん今月遊んでお金ないから来月遊びたい」と断っても「なら貸すから遊ぼう!」となります。お小遣い制なんだ珍しいねとも言われました笑 aちゃんは自虐の量がえげつないです。窓に反射した自分がブスだの今日も足が太すぎるだの10分に一回は言います。そんなことないよと言ってもえーでも~とさらに自虐が続くし、笑ってごまかしてもこっちが何か言うまで続きます。 そして距離が近すぎるんです。電車などで私の肩に頭を乗せてきたり手を握ってきたり腕を組んできたりで、密接されるのが正直苦手と伝えてみたらめちゃくちゃ傷つけてしまいました…(伝えたときは離れてくれたのですが最近は一緒に歩いてると私が弾き返されるくらい近いです。) スマホも覗いてくるし私のバッグをパカパカしたりしてきます。 bちゃんは貸したものは返ってこないし私の誕生日プレゼントくれるのはとてもうれしいのですが誕生日の半年後に渡されたり「親にもう遅いから帰っておいでって言われてるから帰らなきゃ」と言っても「まあまだ大丈夫っしょ」と言われ帰るのが22時過ぎになったこともあります。bちゃんの意見は絶対変わらないので説得するのも疲れてしまいました…笑 私は誰かの食べかけを一口もらうのも誰かがもらっているのを見るのも気持ち悪く感じてしまうのですが、二人ともまったく気にしないようで一口いる?と毎回聞いてくれます。優しさだとわかっているしそれに応えたいのは山々なんですがやっぱり気持ち悪さが勝ってしまい、断るのですが何回も「ほんとにいいの?」と聞いてくるのでなんかもう断るのにも気を遣い疲れます… 食べかけのクーリッシュ一口いるか聞かれたときはもうほんとに寒気がしました 読みにくい上に質問の意図も何もなくてすみません。もうどうしたらいいのかわからないです。単に私の心が狭いだけですかね…

友人関係の悩み | 生き方、人生相談43閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

回答(3件)

その子たち流石にだるすぎー、 私も遊びに行く度に貰いますが、3000円とかですよ。てか中学生で万札もって遊んでるの普通に考えてやばいし将来金遣い荒くなりそうで心配…笑 自虐する子がいるなら、私だったら、「確かに足太いね、痩せな?笑」って言っちゃうと思います笑 距離が近かったりパカパカされるのは…まぁよくありますよね。距離近いのは少し嫌とは思います…パカパカされるのあれかなりうざいですよね笑 その子が傷ついても質問者さんだって嫌な思いしたのだから気にする必要ないです! Bちゃんとは縁切った方がいいです。 普通に家族にに心配かけますし迷惑なのでグッバイした方がいいです。距離置いて、なんで距離置くの?と聞かれたら正直に嫌だったこと伝えてみてください。 あーーー、間接キスですね!!菌とか心配になったり、他人のだ液混ざってるの考えると気持ち悪いですよね…|ºдº) ほんとにいいの?と聞かれたら、最近私人が口付けたやつ食べれなくなったから要らない(汗)とつたえましょー! あと私が思うに、その人たちとはもう価値観が合わなそうなので新しい別の子と友達になりましょ。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

合わない方とは離れれば良いと思います。 ただ、相性が合わないだけなので、 誰も悪くないと思います。 ストレスを溜めてまで一緒にいるのが友達ではないと思います。

おばさんからのアドバイスです( ᐡᴗ ̫ ᴗᐡ) 価値観の違いですね。 私も距離が近すぎる友人が苦手でフェードアウトしました。 主様と同じ感性の方はたくさんいて、まだまだ出会えてないだけです( ᐡᴗ ̫ ᴗᐡ) 後中学生で何万もって今の時代で考えてももらいすぎな方だと思いますよ。 貸し借りはトラブルの元なのでしっかり断れてえらいですね(*^^*) 友達なんですから遊んでくれるなどと下手に出る必要も無いです( ᐡᴗ ̫ ᴗᐡ) 無理して遊ばなくてもたまにで会うくらいでいいんじゃないですか?( ᐡᴗ ̫ ᴗᐡ)