回答受付終了まであと5日
人の話をさえぎって自分の話しかしない友達が大嫌いでウザイです。ウザイ要素はこれだけじゃなくて全てにおいて結構絶望してます。終わってます。 LINEなどの文面上ではもちろん、普段の会話でもそんな感じなんです。 そもそもがその子が話してくる話がすごくおもんないんです。どうでもいい愚痴だったり、それ私に言ってどうするん??ってことだったり。それ言っても変わらんよ?ってことばっかり話してて正直楽しくないし高校生なんですけど話の内容が幼稚すぎて呆れます。 色々毎日ありすぎてどれをいえばいいか分からないけど、、よくあるパターンで言うと、 友「もうなんかイライラする〜ほんまあいつ」 私「(愛想笑い)」 友「どうしたらいいんかな〜ほんまうざ」 私「こうしたらいいんじゃないのー(適当に並べる)」 友「てかさ〜〜〜」 こんなふうに新しいそれもどうでもいい会話がまた始まるのです。せっかく適当に笑って答えてあげてるのにこの対応なんなん?って思います。ほんとにイライラします。まだ話が面白くて飽きないとかだったらいいんですけどそんなことも全くないから疲れます。私は言いたいことがあんまり言えないタイプだから我慢してしまうので何も言えません。私とその子含め3人で行動してるんですけどもう片方もそんな感じなんです。どっちもがこんなフレネミーみたいなやつだったら誰でも疲れますよね。私が我慢してるから言いたいこと好きなだけ言えてあなたは発散出来てるんやでって思ってしまいますね。 来年クラスすごく離れたいけど文理選択がおそらく被るのでおなじクラスになる確率が2分の1です。もうお先真っ暗でどうすればいいのか(;;)
友人関係の悩み・32閲覧