諦めの早い友人にイラつく。 こんにちは。 私の友人の話です。 社会人になって、飲み屋で知り合った友人なのですが、普段から色んな読み物を読むことが好きなようで、話していても知性の高さを窺わせ、独特なユーモアにいつも一緒に居て飽きません。 ただ、どうしても嫌な面もあります。 友人は何事にも諦めが早すぎるんです。 この前なんて、転職活動中の友人が「フォークリフトの免許取るわ」って言っていたから応援していたのに、何があったのか「やっぱり無理だわ」と酷く落ち込んで、さっさと諦めてしまいました。 そういった事が今までにも何回かありました。「お金が無いから」「センスが無かったから」「怖くなっちゃった」「着いて行けなくなった」など、言い訳をする時もあります。 私は言い訳が嫌いです。 私は今まで、自分がやると言い出した事にはとことん努力をして、分からないなら勉強、お金が無いならバイトでもしてやり遂げてきました。 だから、友人のさっさと諦める姿勢には、本当に呆れてしまいます。自分に甘い人なんだとガッカリします。 「言い訳してないでちゃんとやり切りなよ」と指摘して喧嘩になった事もありました。そういう時は本人が猛省した様子で、私との友人関係を終わらせたくない許してと言ってきます。 けれど、基本は穏やかで優しい、たまにちょっと突飛な事をするけれど、面白い友人です。 「人生には諦める人も居るんだよ」と言う友人と今後もイライラしないように向き合っていくために、アドバイスを貰えたら嬉しいです。