回答受付終了まであと5日

私はとても嫉妬深く、心がいつもモヤモヤしてしまいます。 例えば、私の友達Aちゃんは人とあまり話すタイプではなく、クラスでもあまり馴染めていないと言っていました。でもそのAちゃんは最近、だんだんクラスでも馴染めるようになっていき、今週海外へ1週間研修へ行くようですが、その時一部の人から「Aちゃん行っちゃうのー?」「Aちゃんが居なくなったらこの班どうなっちゃうのー?」とかAちゃんを必要とする声が耳に入りました。別に私のAちゃん❤というわけでは全然なくて、むしろ最近ではAちゃんと自分から話にいかないようになってしまっています。 本当はAちゃんがクラスに馴染めるということは嬉しいことなのに、なぜかモヤモヤしてしまいます。Aちゃんは本当にいい子でみんなにもっとAちゃんのことを知って欲しいはずなのに、なぜこんな気持ちになってしまうのでしょうか!!(恋愛対象ではありません) この話に限ったことではなく、この話以外でも頻繁に心のモヤモヤが現れます。私は人と話すことが好きなため学校でも、誰とでも話します。また、元気で明るい性格のためみんなにパワーを与えられることが自分の強みだと思っています。しかし、自分でも自覚はあるのですが、素直に思いを伝えられなかったり、独占欲が強かったり、ツンツンしてしまう性格です。この嫉妬のようなものを治すにはどうすればいいでしょうか。 長文ですいません。よろしくお願いします!

回答(1件)

私も嫉妬深くて質問者さんにとても共感します… 周りに馴染んで貰うのは嬉しい…と思ってるはずなのですが周りと馴染んでいるのをみるとイライラしちゃいます… でもだからってその子を周りから引き離そうとするのは違う気がして…もうこの気持ちわかりますよね。最悪ですよね。 私も自分のこの性格直したいのに直せないです… 最近は嫉妬しないように距離少し置いてるのですが、ダメですね、嫉妬パラダイスですっ

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう