回答受付終了まであと4日
美容クリニックのカウンセラーについての質問です。 現在、大手ではない美容クリニックのカウンセラーとして勤務しています。 元々は大手の美容クリニックで働きたかったですが、未経験ということもあり、なかなか難しく、そこで3年以上勤務しています。 30歳になり、将来のことも考えて転職を考えています。別のクリニックへ転職を考えています。 個人的には、これが最後の転職として、いずれ結婚や出産なども考えて、福利厚生や賞与などある程度経営が安定している方が良いと思っているので、大手の美容クリニックがいいのかなと思っています。(TC●以外) 質問ですが、 湘南などの大手クリニックは賞与や昇給、福利厚生、結婚後の仕事復帰などは実際のところ良いのでしょうか? よくカウンセラーは大手から個人へ転職するのがよくあるパターンと聞いたことがありますが、 私のような逆に大手に行くのはおかしいでしょうか? 実際にカウンセラーとして大手クリニックなどで働いたことのある方などの声が聞きたいです。 ※美容クリニック以外の仕事の提案などはとりあえずは大丈夫です。 大手にこだわらないなら個人的には外科をメインとしているクリニックが良いなとは思っていますが、最近できたインフルエンサーみたいなクリニックなどは考えていません。 よろしくお願いします。
転職・40閲覧