スタッドレスタイヤについてなのですが! そろそろ白黒はっきりつけていただきたいのですが!ブリザックとアイスガード、よく止まり、長く持つのはどちらなのでしょうか! 自分は豪雪地帯に住んでおり、今までブリザックしか履いたことがありません。 食わず嫌いなのかもしれないのですが、ここ最近アイスガードも気になってきました。 実際のところどうですか?両メーカー履いたことがある方で感想をお聞きしたいです! よろしくお願いします!

自動車 | カスタマイズ292閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

ありがとうございました!

お礼日時:10/9 0:45

その他の回答(4件)

どっちもそんなに変わらないんで、安い方でいいと思います。

個人的にはブリザックは無難でどんな車でも良いと思います。 でも他社のスタッドレスも利かない訳じゃなく、走行性能には問題ないです。 履かせる車によっても挙動が違うので、一概には言えませんが 滑るのはタイヤじゃなくドライバーの問題です。 新品タイヤでも滑りますから。 ちなみに自分は新品は買わず新古の安いの使ってます。 長持ちするのは走り方で全然違います。 アクセル踏み込む人はそれなりに減りが早いです。 減りが早いのはそういう走りをしてるからなので 自分は以前、1シーズン6000km程度の使用で、2年で履きつぶした事もあります。

総合的にブリザックですね 少し高いけど

試乗会での乗り比べ経験と、自家用車と営業車でVRX3 アイスパートナー2 IG70 IG50プラスと履いた経験がありますが、 簡単に言えば、真っ直ぐで早く止まるのがヨコハマで、それ以外で優れているのがブリヂストンという感じです。 ヨコハマは舵角あると弱い印象ですが、速度が出ていなければほぼブリヂストンと同じ性能です。 舵角がない真っ直ぐなブレーキだとブリヂストンよりも早く止まります。 ただ、やっぱりブリヂストンの方が個人的にはいいと思ってます。雑に乗っても怖くないのがブリヂストンって感じです。