回答(1件)

いや、どのスケールかはダイアトニックコードのディグリー(キーからの相対位置)で決まる。というか、長調や短調の場合は、どのダイアトニックコードでも、根本的には調のスケール一発でしかないです。この場合は、任意のスケールを使うのではなく、コードにより必然的に決まります。 モードの場合は、長短調とは主音の位置が異なります。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

キーCのDm7コードでは、主音はCです。主和音はCM7です。 Dドリアンモードの主和音はDm7で主音はDです。 Dドリアンモードは、 主和音はDm7で、音階は、レ、ミ、ファ、ソ、ラ、シ、ド、レです。 Dフリジアンモードは、 主和音はDm7またはD7などで、 音階は、レ、ミ♭、ファ、ソ、ラ、シ♭、ド、レ です。