回答受付終了まであと6日
回答(1件)
年齢的にも死にたいと思う感情が強く出てくる時期ですね。 私もそんな時期が何度かありました。(あなたのケースとは違いましたが) だけど死のうと思っても勇気も無くなかなか死ねずでした。引きこもりをしているうちにとある日「こんなのももったいない・変わりたい・変わらなきゃ」と思い立ち、紆余曲折やすったもんだがあり、今は安定して生きています。 あなたにもそんな日が来ると思います。だって人に寄っても違いますが、生まれてきたからこそできる事・五体満足でなくてもできる事は沢山あるのです。 それにあなたは今あなたが置かれている環境から逃げたい・という感情はあるので、どうしたらいいのか・を自分で模索し続けてみてください。学生のうちは最低でも親から衣食住を与えられていると思うので、少なくとも空腹になる事は無いのでは? 学校でも教室が騒がしかったら別の教室を探すとか、耳栓をするとか、図書館や地域の文化センターを利用するとかできませんか? 人から「こうしたら乗り切れた」と聞くのも為になる事もあるかもしれませんが、自分がもがいて出した答えしか自分を動かせないと私は思います。ただあなたにはストレスが溜まっているので、まずはどこかでそれを吐き出す事をお勧めしたいと思いますが、いかがでしょうか。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう