回答受付終了まであと6日

先日、義母に夫の治療について相談したところ、私が「薬だけの10分診察では不十分だからカウンセリングが必要」と説明しても、 義母は「夫と一緒に診察を受けて現状を話せばいい」「あなたと一緒になってから病気(モラハラ)が悪化した」と、まるで私のせいで悪化したかのような言い方をしました。 さらに、私が冷静に説明しても「あなたの言うことは正しいかもしれないけど、年上の言うことも少しは聞くものですよ」と返してきました。 ですが私は医療職です。専門書も読み、正しい治療法も理解しています。なのに「年上だから従え」という考え方で、根拠のない発言を押し付けられ、正直もう付き合うのも嫌気が差しています。 また、会話の中で「親子そっくりですね」と何気なく言っただけなのに、義母は嫌味に受け取ったのか「あなたもお母さんそっくりですね。親子は似ると言いますから」と言ってきました。私は別に嫌なことだと思わなかったので「ありがとうございます」と返しましたが、それ以来、義母からの反応がなくなりました。 この義母の態度、どう思われますか? また、年上だからという理由で間違ったことでも従わなければならないのでしょうか?

回答(1件)

そんな訳ない。あるとするならば相手の方が傲慢な場合だけです。義母の思い通りにしても何ら問題が無いのならば、実行してあげも良いかもしれません。そのほうが手っ取り早い!

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう