回答受付終了まであと7日
回答(7件)
日本を破壊したいから石破が良いんですよ。 石破を使って日本を破壊したいて言ってました。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
別に小泉でもいいし、林でもいい。 まぁ、石破さんを下す意味が分からんかったが、、、 確かに結果は出してないが、この現状では誰がしても同じだし。 失点がないだけましかと。 選挙結果? あれは岸田政権のケツふきしただけで石破さん関係ないというか、高市氏がしてたら与党陥落してたよ。 だって、裏金議員と旧安倍派を切れんでしょ。 ある意味これらを切ったという点で石破さん、功績ありだと思う。 箸の持ち方がきちゃないとかくらいしか責められるポイントがないとか、、、 メディアもネガキャン大変だっただろうね。 それくらい警戒してたね、石破さん。 野党との共闘も見えてきて、連立も視野に入り、旧安倍派を切り落とし、裏金議員も選挙で罰を与え、中国や韓国との関係も刺激せず、そんな行動を「弱腰」「ブレブレ」「みっともない」とか言ってる人のほうが政治がわかってない気がするというか、現状が見えてない、、、 安倍さんのように一強ならその意見も正しい。 でも、今世党、過半数割れしてんのよ。 環境が違う。 本来、与党陥落だったものを安倍派切りと裏金成敗して何とか過半数割れにとどめ第一党を維持したのは寧ろ功績かと。 その後の対応も自分でもそうするなというくらい納得がいく。 現状ではそんなイケイケなことやってられん。 とにかく形を整えて、新しいやり方にシフトしてかんと。 それを模索しながらの政権運営だったんだろうなと。 だから、林氏も小泉氏も継承するといったのかと。 それを石破路線を完全否定し、先祖返りさせてる高市氏は、、、 正直、今の野党に政権を担える力はないし、与党は今まで一強で腐敗し続けた。 絶対権力は絶対に腐敗する。 という言葉がある。 それを変えようとしてた石破さんをそこまで悪く言うメディアに寧ろ不振があるな、、、 柵もあり遅々として進まなかったことは残念だけど、少なくとも麻生の代理人の高市氏みたく「今までの自民党でいいのだ!」とは石破さんは思ってなかったと思う。 自民党は惜しいことしたね。