回答受付終了まであと7日
回答(6件)
出産祝いであげればいいんじゃないかなと。 産休取る側からしたら、休ませてもらうって立場ですしむしろ上司から職場のかたに菓子折りとか用意されてたら質問者さんがそれよりいいもの渡すと気まずいきがします笑
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
ブランケットは良いと思います! 靴下等は今は浮腫みやすくサイズも普段より大きめを使用する可能性もあり 好みがあるので私なら避けるかな…? 飲み物に関しても自分で飲みたいもの飲んでいるので あえてノンカフェをもらう必要性は感じない。 ハンドクリーム系もそんなにありがたくない…。 ブランケットは産まれてきた赤ちゃんにもかけてあげられるし ゆっくり休んで身体を大事にしてくださいね、で渡されたら嬉しいかな?
産まれてからのお祝いでいいのでは。まだまだ最後まで何があるかわからないのがお産です。 普通は産休に入る側がお菓子など置いていきます。
渡すものはその候補でいいと思います。 ただお一人で渡すのでしたら金額は2,000円以下がいいですよ。気軽に受け取れます。 私が産休に入る時、クッキー缶、モコモコ靴下、デカフェのドリップコーヒーをいただきました。どれもとても嬉しかったです。 ちなみに靴下は足裏に滑り止めがついてるタイプがオススメです。