おそ松さん4期を全部見た方に質問です。 正直どうでしたか? 私は3話で切ってしまいました。 理由は普通に見るのを忘れていたのと、 ギャグの感じとかテンポは意外と悪くなく、 3期よりは面白いと思いましたが、 これっておそ松さんとしての面白さじゃなくなくて、ただの日常アニメとしての面白さじゃない?と思ったからです。 なんか六つ子のキャラが崩壊してませんか? これは3期から思っていたことですが、 おそ松はなんか卑屈になってるし、 カラ松は全く痛くないしなんかマトモすぎるし チョロ松はまぁ一番違和感ないか (自意識ライジングが加速してましたが) 一松は全然暗くないしにゃーちゃんの子供の 花火を手伝っていたとことか「誰だよお前」 って思いましたし (自分の推しなのでちょっと違和感があります) 十四松はただの純粋な子供としか思えないし なんかあんまりカオスな感じじゃないです。 トド松はなんか…よくわかんないです。 (トッティ推しの人すみません汗) なんか全員ただのニートとしか思えないんですよね。クズといっても中途半端というか。 あと全然過激じゃなかったですね。 別に下ネタがないのはいいんですけど、 なんかどうしても物足りない感あります。 そしてなによりオープニングとエンディングです。 曲はかなりいいと思いました。DA PUMPは普通に好きだし、エンディングの曲なんて六つ子があんなにしっかり歌ったのは初めてだと思ったので新鮮でした。 でもなんでCGなんですか?なんで踊らせる必要あるんですか?バズらせたいんですか? 一番疑問に思いました。 …かなり長文になりましたが、 でも私はおそ松さんが大好きなので、 3話以降が面白かったのならまた見てみようかなと思ってます。 みなさんの意見を聞きたいです。