先日、三流大学の個人名で住んでる地域のアンケートが郵送されてきました。 なぜ私に送ってきたか…書いていたのは市の選挙管理委員会事務局から名簿を貰い無作為に私が選ばれたらしいです。 翌日、市の選挙管理委員会事務局に抗議の電話しました。公務員が個人情報を漏らしてるから許せません。 選挙管理委員会事務局が言うには、 「学術研究に使われるなら、市に直接学生と教授同伴できたら渡せます。」 は?いくら教授同伴でもその三流大学学生が闇サイトに名簿(市選挙人全部)を売る可能性があります。いくら漏洩しない誓約書書かせても、誰が漏洩した事実はわかりません。 学術研究の目的がハッキリわかるものには… とも言ってましたが、その三流大学学生の概要には、何に使うか全く書いてませんでした。 住環境について、分厚い枚数ありました。 もちろん書きません。捨てました。 個人情報保護法って、市の職員ならどんな理由であれ、被選挙人の名簿を渡すって市民を冒涜してると思います。 どう思われますか?