通勤に1時間半かけるのは、やはり大変ですか? 内定先の通勤にドアtoドアで1時間半かかります。本社勤務と思っていたら営業所に飛ばされてしまい、片道1時間半です。(本社なら30分) やってい けるかとても不安です。 私は、今まで通学に30分以上かけたことがありません。かからないように選んできました。 私はずっと同じ会社で長く働きたいです。 通勤1時間半に耐えられるか、本当に不安です。

この仕事教えて50,845閲覧

6人が共感しています

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

通勤時間も有効に使える社会人になれるように頑張ります。

お礼日時:2014/1/31 16:22

その他の回答(5件)

通勤に使う移動手段と混雑にもよると思います。 例えば満員電車で立ったまま一時間以上だとかなり辛いです。 逆に座れるのであればそうでもないでしょう。 もし時間があるのであれば、朝通勤するであろう時間に一度行ってみるのはどうでしょうか。辛さがわかると思います。

私は、今丁度片道通勤時間90分のところで働いています。 私は90分が限界ですね。限界ですけど、すでに3年ここで 働いていて辞めたいとは思いません。 朝は5時起きです。

そんな事も耐えられなければ、社会人としてやっていけませんよ(;^_^A 頑張って下さい♪

ID非表示

2014/1/24 8:31

弱年齢時代なら平気だけど50歳60歳になってくるときついと思います 私は、今まで通学に30分以上かけたことがありません・・・・通学で経験ないなら通勤でどうぞ(笑)

どちらにお住まいか分かりませんが・・。 私の住む東京では、通勤1時間半はごく普通の事です。 大抵の人は耐えられると思いますが・・。