回答受付終了まであと7日

志望理由書書いてるんですけど、大学入学後に学びたいことや、やってみたいことを300字程度でかかないといけないんですけど、フィールドワークについて具体的に書くだけだと難しいですかね?

大学受験12閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

回答(1件)

総合型か学校推薦、ということですよね? 簡単に言いますと、志望理由書で大学側が見たいのは、「この受験生はなぜうちの大学に来たいのか?」です。 つまり、受験生本人が、受験する大学と他大学の違いを認識していなければ、「○○大学□□学部こそ、私が学びたい場です」と言い切れないですよね。 「フィールドワークについて具体的に書くだけ」というのが、実際どんな文章なのかわからないのであまり明確なことは言えませんが、 ・フィールドワークが好き ・私は~~を学びたい というだけでは弱いかも知れません。 「貴学の□□学部△△学科の●●科目の授業で行うフィールドワークでは、~~を探求できる内容であるところが魅力的」「貴学のカリキュラム(ゼミ、研究室の名前などもOK)はまさにこれから私が学びたいことにマッチしている」 などのようなワードが必要かと思います。 頑張ってください!

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう