近畿地方の方に質問です。(それ以外の人も回答してOKです) 蛹(さなぎ)・鼓膜・ざらに(ある)・座右(ざゆう)・林(森)・滴(しずく)・応募・旋毛(つむじ)・剣(つるぎ)・簀子(すのこ)・粘土・農家・ホッケ(魚)・海鼠(ナマコ)・親子・親父・紅葉・簾(すだれ)のアクセント(俗に言うイントネーション)をお教えください! ※なお、表記方法は場所を書いて高いところはHで低いところはLを使って回答してください!緑でしたらLHL、氷でしたらHHH、言葉でしたらHLL、大人でしたらLLHのように表記してください。 また、回答者は出身の県を書いていただけると助かります。 私は神奈川県民なのでアクセントを教えていただけると助かります。