回答受付終了まであと7日

友人の住んでる賃貸マンションが家賃月37万円なのですが自分にとっては高いと感じてます。 自分の住んでるアパートは家賃7万円です。 自分が安すぎるだけなのかよく分かりませんが友人の月37万円は日本人的には平均的な金額なのでしょうか? 皆さんの意見を聞かせてください。

回答(7件)

年収1億ぐらいなら、妥当でしょう。 年収3000万以下なら浪費家

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

常識で考えろ。 日本人の平均年収が400万円台だ。 そして、あなたの書き込みから若者と推測できる。 手取りの給料など20万程度が平均だろう。 大卒だって平均したら30万程度のもんだ。 家賃37万とか無理に決まってる。 7万が平均的だろう。 だから、心配するな。 あと、友達は選べ。

>日本人的には平均的な金額なのでしょうか? 日本人の男性で平均年収600万円といわれています ざっくり450万円の手取りと考え 12か月 賃料3割程度と考えると 月約12万がいいところです なので超えています

高い方だと思います。 もしかしたら、法人契約にして会社の経費で支払ってるとかかもしれませんね。

一般的に家賃は手取りの1/3程度なのでご友人は毎月の手取りは単純計算で月額111万円程度あると思われます。 各種税金等考慮すると年収2000万円前後あるのでしょうね。