回答受付終了まであと7日

ゆうパケットポスト投函にて QRコード読み取り忘れたまま投函 控えで読み取り発送通知 そばにあった別のQRコードを誤って読み取っていた の場合、荷物はどこでどのようになってて どのくらい保管されてますか 取引は一度キャンセルしてた方が良いですか

補足

郵便局保管の場合、一度引き取らないといけないですか? しばらくその場にいなくて行けないので 宛先伝えたら発送してくれるでしょうか

回答(1件)

後から読み取ったQRコードの別の荷物が その取引の購入者に届いてしまうでしょうね。 QR読み取りしていない荷物は配送情報が紐付かないので、配送されず集配局に留まり暫くすれば破棄という事になります。 事情説明して荷物を探してもらい、控えと身分証明書を持って集配局に引き取りに行く必要があります。 配送情報が紐付いていないので返送もされませんし、控え無しでは貴方の発送した荷物という証明もできません。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう