回答(5件)

こちらにも事情があるのに評価を急かされて不快になったみたいな理由で悪い評価をつけられたら嫌なので放置します。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

受取評価があるまで、あるいは自動取引完了になるまで、待つと言うより放置しています。 一定期間経過するとメルカリから評価を促す連絡が行きます。 それもで受取評価をしない人は、出品者が重ねて連絡を入れてもしないでしょう。 何かあればメッセージして来るだろう程度でいいと思います。

自動取引終了まで、待ちます。 問題がなかったら、終了し売上が入金されます。 メッセージを送ったり、やり取りすると、 AIに取引継続中と判断され、延長されることも。発送通知から9日目、こちらが受取評価期限と思っています。なので、静かに待ちます。 事務所が取引進行のお願い〔催促〕お知らせも 送信してくれます。