回答受付終了まであと6日
真空パックされた焼き芋を食べたのですがほとんどスジばかりでほとんど食べる箇所がありませんでした。 スーパーで真空パックされた焼き芋が売っていたので買ってみました 皮をむいて食べ始めたのですがほとんどスジ?繊維のような固い部分ばかりでした。 甘くて柔らかい食べられる部分は本当の真ん中あたりで、全体の半分以上が味のしない繊維のような部分ばかりでした。 こういうのってよくあるものなんですか? 焼き芋自体あまり食べたことがないです。 小さな頃にホイルでくるんだサツマイモをストーブで焼いたものを焼き芋だよと家族に言われ食べた事があります。その頃から(家で作ったものだからかもしれませんが)焼き芋って甘さはあるけど固いし水分が口の中でなくて全然おいしくないなというイメージがありました。 その後、大人になってから屋台の車の本格的な焼き芋を食べたらほくほくで柔らかくてとてもおいしくて驚いた記憶があります。 そういうのを期待して今回スーパーで出来た焼き芋を買ったのですが、こんなにスジが多いものなんでしょうか? 焼き芋自体、ほとんど食べた記憶がないので質問させていただきました。
料理、食材・8閲覧・25