回答(1件)
銅のモル質量をA[g/mol]とします。 銅原子1個の質量は、アボガドロ定数を6.0×10^23/molとすると、 A/(6.0×10^23) [g] となり、原子4個の質量は、 4×A/(6.0×10^23) [g] となります。 密度=質量/体積 なので、 8.9=[4×A/(6.0×10^23)]/(4.8×10^-23) =4×A/[(6.0×10^23)×(4.8×10^-23)]=4×A/(6.0×4.8)=4×A/28.8 となるので、 A=8.9/4×28.8=8.9×28.8/4=64.08≒64g/mol となるので、モル質量の値と原子量の値は等しいので、銅の原子量は64となります。 また、銅原子1個の質量は、 A/(6.0×10^23)=64.08/(6.0×10^23)=1.068×10^-22≒1.1×10^-22g となります。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう