回答受付終了まであと5日

結婚を前提にお付き合いしている彼と彼の兄との3人での同居について 彼23歳、私と彼兄が25歳です。付き合って1年になる彼と同棲を開始しようと思っていましたが 彼の兄も一緒に住むことになるかもしれません。 もともと1人暮らしをしていた彼とお付き合いを初めて最初ぐらいから半同棲のような感じで過ごしてましたが もう1年半たち少し家賃が高いのと、部屋数と収納の少なさから 新しい家を借りてちゃんと同棲をスタートしよう!という話になり物件選びをしていたタイミングで彼の兄が実家を出たいと言い出しました。 もともと彼と彼兄は友達みたいに仲が良いです。 彼がまた彼兄と一緒に暮らしたい気持ちや3人で生活費を算出した方が貯金に回せることなどを理由に彼兄も一緒に3人で暮らそうという案が出ましたが、 私は嫌です。彼兄とは私も友達のように仲良くしていますが、私にとっては他人です。母に相談したところ、お兄さんとも同居になるなら反対と言われました。 それをそのまま彼に伝えてもいいと思いますか? 先日、物件の内見に彼と彼兄の2人で行っているのですが結構2人とも新生活を楽しみにしている様子でした。 話を出しにくいです。何か良い伝え方があればアドバイスをいただきたいです。

補足

ちなみに私が3人での同居が嫌な理由は カップルならする行為も彼兄が気になってできないだろうし 彼の実家にお邪魔しているような気分になってしまうこと 結婚前の2人きりの時間がなくなってしまうこと 彼兄にとっても私にとってもストレスでしかないと思います

回答(7件)

普通にキッパリ断りましょ。 私でも同じ立場なら絶対断ります。 はっきり言ってキモイですね…笑

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ありえないですね。 その思考の人は危ないですよ。 襲われる可能性100%。

普通にありえない話 彼氏は兄と住んで、たまに遊びに行けばいいと思います。 ただそんな彼氏と今後結婚って大丈夫かな?って思います。

僕も同じような境遇でしたが単なる慣れですから大きな心配は無いと思います。 僕の場合は先輩と同居ですが彼女も「えー」って言ってましたが半年もすれば同じ釜の飯を食い、お互い裸を見ても平気、ふすま一枚向こうで夜の営みしてました。

兄弟仲がいいのと、3人で暮らすのは別問題。 それが普通と兄弟で思っているのなら、常識はずれかと思います。 そんなことに気づかない彼ならば、お付き合いはやめた方がいいです。 兄弟2人で暮らせばいいのです。 はっきり言いましょうよ。 「お兄さんが一緒に暮らすなら、私は一緒には暮らせない、そんなことも言わなければわからないの!」と。 お母さんに言われたことは、そのまま伝えましょう。