回答受付終了まであと4日
遠距離の彼氏の愛着障害について 受験生と社会人の年齢ひとつ違いのカップルです。県内ですが距離的にとても遠いのと、めったに会えないことから遠距離と定義させてもらいます。 付き合って5ヶ月ほど経つのですが、1ヶ月ほどの段階から彼氏の愛着障害なところが徐々に見受けられました。 具体的には、もし冷めたら〜とか良くない未来の話をして私を試すような行動をとったり、急に既読が数日つかなくなったり、感情コントロールができなくなったり…などです。 彼氏は元カノも片手の数ぐらいはいたと前にぼんやり言ってた気がするんですが、直近の3人に浮気されているそうです。3人連続で浮気されているとなると少し彼にも問題があるのでは?と思ってしまったのですが(実際その原因が愛着障害によるものだとみています)、育ってきた環境が主要な原因であることがわかっているので、どうしようもないと言うか、私がどうにか出来る問題ではありません(過去の話ですし)。 彼はそんなに器用なタイプではないので、仕事で切羽詰まったら私は二の次どころか優先順位の何番目にもなれず、ランク外になってしまいがちです。仕方ないと思いますが、やっぱり辛いです。 彼氏が単に冷めただけだと最初は思っていたのですが、出会った時には愛情をひしひしと感じるし、もちろん会えない時でも愛情表現をしてくれるときもしっかりあります。 友達に相談しても別れたら?と言われるばかりです。確かに私も友達に同じことを相談されたらそう返すと思うので、気持ちはわかりますが欠点があっても好きなので別れたくありません。 受験生?恋愛に現抜かしてないで勉強しろよ って感じてる方もいると思いますが、学校や塾にいるとき、勉強しているときは彼のことがいい意味でまったく浮かんでこないぐらい勉強に打ち込めます。ですが、勉強して、疲れて家に帰って、寝ようとして横になった瞬間に不安な感情と愛されたいって思いがこみあげて、眠れなくて毎日泣いてばかりです。 私もチクチク言葉で否定されるのは悲しいから励ましとか褒める(?)とかあったかい言葉がほしいです(T^T)(T^T)(T^T) みなさんに甘えてしまってすみません。 また、遠距離で同じ悩み抱えている人、抱えていた人の話が聞きたいです。また、恋人が愛着障害だった方のエピソードとかも待っています。ここまで読んでくださってありがとうございました。
恋愛相談、人間関係の悩み・17閲覧