回答受付終了まであと4日

一軒家で駐車場が縦列駐車場で長さ6700しかありません。rav4を駐車することは可能でしょうか? 俗に言う車の長さ4610目安の×1.5やると21.5センチたりません。 この21.5センチ界隈は大きいですか? 2000以上の空間あるのですが。。 因みに幅は2500あります。降りるところは道路側になります。 気になるのが、玄関に行く動線にポスト幅500があり横をとおらないといけません。ポストは駐車場内にはありません。 止めた場合、動線を確保できますか? 簡易的な図面のせます。

画像

質問に関する車種のQ&A

回答(4件)

停めれるか否か で言えば左右にフェンスや塀が有る前提でも、楽勝な部類と思われますが結構気を使う事にはなるかとは。 特にその2500幅の駐車スペースが壁面からの実測値ではなく壁芯な図面サイズだった場合ですね。 窓ガラス位置によっては大変気を使う事となるでしょう。サッシの方が外壁より飛び出していますし、接触すれば窓ガラスはまず破損しますゆえ。 左右から来て切り替えしつつ停車する事になるかとは。 可能ではありますが、駐車スペースとしては適しているか?と言われたら疑問かとは(汗 外壁や窓ガラスを物理的にガードするスペースと方法が満足にありませんゆえ。 玄関動線につきましては 車を右にしっかり寄せるのであれば何ら問題は無いかとは。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

入るかどうかと聞かれたら余裕で入ります。 ※このスペースにRAV4が駐車できない人は軽自動車以外は乗っちゃ駄目です。 右側に寄せて止めておけばポストとの兼ね合いも問題ありません。 ※30㎝くらい空けて停めてあってもポスト前の導線は問題無いと思います。(小錦だと駄目かも?) ただ、駐車場の車庫入れは毎日の事なので、出来ればカースペースの有効幅は2700㎜〜2800㎜くらいはあった方が良いです。 ※永遠にRAV4に乗り続ける訳では無いと思うので、2700㎜あればアルファードでも停められます。(ポストとの兼ね合いは別問題としてですが)

結論から言えば入るとは思います。ただ、慣れないと割と入れにくいと思います。 現行RAV4は全長約4.6mですが、タイヤの円運動で考えると、後端からフロントタイヤまでの場所から、単純に考えて車幅分の円運動になるので、出し入れは可能です。 どちらかというと一発で奥を狙っていって入れないと、接道幅に限りがあるので、とりあえずある程度入れてから寄せていく、という入れ方だと何度も切り返すはめになるでしょう。 また、図面の右側、家側に停めた場合だといくらか通路にはボディの一部がかかる形になるでしょうね。

ディーラーさんに試乗がてらで自宅での車庫入れを試させてもらうのはいかがですか? 入るのなら是非検討したいと言って断るところはないように思いますが。