• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • ニュース、政治、国際情勢
  • 政治、社会問題

回答受付終了まであと4日

1151528727

1151528727さん

2025/10/6 22:02

00回答

中3社会です この問題をわかりやすく解説してほしいです

画像

政治、社会問題・17閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

政治、社会問題

指名投票までのその場しのぎで 「公明党さんの意に添うように全力で働きます」と言えば 公明党離脱は一時なかった。 そういう起点が働かないのが高市氏の弱点だと思いませんか?

0
10/10 17:44

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 今の日本に未来なんて明るいのか??? 数十年後にはどうせ日本中が醜い争いが起こりませんよね??

    0
    10/3 17:38
  • 政治・経済の問題で分からないので教えてください!(全部です)

    0
    10/3 17:57
  • 近いうち日本では 外国人ヘイトスピーチ条例を全て廃案にされて 合法化になってしまう??

    0
    10/3 18:01
  • 自衛隊と軍隊の違いは何ですか? 自称護憲派は「自衛隊は軍隊とは違う」と主張していますが、そう主張する割には誰も自衛隊と軍隊の違いを説明できないようです。 酷い人は、自分の主観論が根拠になると勘違いしています。 自分の主張が正しいと思い込んでいるようです。 どうせ、「自衛隊は軍隊ではない」という設定にしておかないと憲法改正の必要性を認めることになってしまうので、根拠も言えないのに「自衛隊と軍隊は違う」と主張しているだけなのだと思いますが。 自衛隊が専守防衛だとか、必要最小限度という制約があるとか、軍法会議が置かれていないとか、それらはあくまでも「自衛隊の特徴」にすぎません。 自衛隊の軍事性を否定する材料にはならないのです。 自衛隊は軍隊ではないという「客観的」な根拠を教えてください。

    0
    10/3 18:02
  • 林芳正と小泉進次郎の決選投票はどちらが勝ちますか?高市早苗は蚊帳の外ですか

    0
    10/3 18:02
  • ニュースサイトの動画のドキュメンタリー風の記事をさがしています。 東南アジアのどこかでの話。 女が服役していて、その子供には発達もしくは知的障害がある。 女が服役しているあいだ、赤の他人の関係ないおばちゃんが世話しているという内容。 子供は障害があるので、飛び出していかないように仕事中はひもで屋台か柱みたいなのにくくられていたと思います。 子供は言葉を話せないけど、その女性は「もしこの子が話せるようになったら、私のことを愛しているか聞いてみたい。愛してくれていたらいいな。」というようなことを言っていました。 子供を学校にいかせるために、服役中の母のもとにサインをもらいに行くシーンもあったと思います。 AIに聞いてもいっこうにわかりません。ここ数年でみた記事だったと思います。

    0
    10/3 18:16
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    100
  • ガザ地域の戦闘について、総理大臣候補の小泉進次郎にコメントを求めてみてください。 知識がなさすぎて沈黙無回答でしょうか?

    0
    10/3 18:17
  • 社会の授業で選挙の仕組みや選挙区などの授業をしてその時に見たビデオでパンダ党やエレファント党などが流れてきたんですけどなんのビデオなのか分かる人いたら教えてほしいです

    0
    10/3 18:19
  • Yahoo知恵袋なのに↓下の「Yahoo! news」が貼れない理由は? . 【家族もろとも機関銃で粉々に】残忍さ増す北朝鮮の粛清現場を衛星画像が確認。 https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/db2719ee5a30ca6a170fb757ff10bb42373a165f 【人体が粉々に、米衛星が捉えた金正恩「公開処刑」の現場写真】 https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/c101db7a8f968179d67df6e19d549e1099548f08 処刑に、ZPU-4機関砲(14.5mm)。 人体が粉々に飛び散る。

    0
    10/3 18:35
  • コメ問題を足掛かりに総裁選に挑む「小泉進次郎農水大臣」の通信簿…イメージ先行で実績に乏しい“小泉農政”の真相とは ↑ ↑ 進次郎の通信簿、オール1じゃないですか?

    0
    10/3 18:43

政治、社会問題

公明党が連立離脱しましたが株価にどういう影響があると思いますか

8
10/10 16:16
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

政治、社会問題

今石破総理が戦後80年談話してますが 高市陣営はもちろん反論しますかね??

1
10/10 17:39

政治、社会問題

公明党が連立離脱したことによって高市さんが総理になれない事ってあるのでしょうか?

2
10/10 17:29

政治、社会問題

全てをデジタル、電気を使用したものに変えたいという政治家の方がいたのですが、それって困りますよね? もちろん便利になるのはあたり前ですが、震災の時にも起こりましたが電気がなくなり全てが止まります。 震災の多い日本では現実的に考えると、電気を使用した生活をしつつ、何かあった時のためにアナログな設備、情報も大切に管理しておくべきだと思いました。 私の考えは古いものなのでしょうか?

1
10/10 17:39

政治、社会問題

公明党を含めた野党大連立可能性はゼロですかね?期待してしまいます。

1
10/10 17:29

政治、社会問題

共産、社民、公明あたりは高齢化で党勢が落ちてる感じ? れいわ、参政、維新、国民民主あたりは新しいイメージ? 別に政治は新旧でやるもんじゃないはずですが新党に何回騙されりゃ気が付くのやら…

1
10/10 17:28

政治、社会問題

高市総裁と公明党がもめているようですが、原因は何でしょうか?

0
10/10 17:42

政治、社会問題

高市さんは総理になれないんですか? どうなる可能性が高いですか? 今後、どうなるパターンがいちばん可能性が高いでしょうか?

4
10/10 17:13
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

政治、社会問題

首班(首相)指名選挙について教えて下さい。 今回、自公連立が解消され自民党は更に過半数に達しなくなりました。 高市早苗総裁が首相になるには首班指名選挙で相手に投票数で勝たねばならないことと思います。 SNSを見ていたりすると自民党は議席数が他の政党に比べると多いから野党が一本化しなければ勝てる可能性が高いと言われているのを数多く見ます。 実際、議席数で見て足し算すると立憲民主党と他野党が組んでもギリギリで勝てるか負けるかはわからない状況だと思います。 しかしながら、自民党で裏切り者が現れ他政党の人に投票したりして負ける可能性ってないのですか? 個人的には今回は高市早苗総裁が勝ってほしいのですが、皆様はどうなると思われますか。 よろしくお願いします。

0
10/10 17:42
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

政治、社会問題

【若者の徴兵(兵役)に賛成】私は59歳で独身の参政党支持者です。最近の若者達は精神的に弱いと感じるので18歳から30歳くらいまでの男女に2年間の兵役を課すべきだと思います。 どう思いますか? #至急

9
10/9 21:39

政治、社会問題

至急 不快な回答を報告して削除、なんてやってる人はそんなことをして何が特があるんですか?

3
10/10 17:16

政治、社会問題

女系天皇の話と日本ファーストの話は関係ありますか?

2
10/10 17:38

政治、社会問題

公明党の方から連立離脱を自民党高市総裁に通知してきました。 これでよかったですか??? 日本の為になりますか???

0
10/10 17:42

政治、社会問題

公民党が連立離脱しましたが、高一総裁はこのまま総理になれるんですか? 票を集める事はできます?

2
10/10 17:32

政治、社会問題

必敗と分かってるのに何故アメリカと戦争したのか、石破さんが談話を出すそうだけどそんなの決まってるじゃありませんか。 赤穂浪士とか白虎隊とか新選組とか特攻隊とか、日本人は動機が純真ならたとえ滅びようがその方が美しいと考える国民性だからなのです。集団自決だって同じ。どうせ殺されるくらいなら美しい死に方を彼らは進んで選んだのです。それを強制だの同調圧力だったなどと言ったら彼らに失礼です

3
10/10 17:02

政治、社会問題

右派とかタカ派とか保守と呼ばれてる政治家は憲法改正に積極的なんですか? ふつうは保守的というと憲法とかは維持しそうなイメージなんですが、よくわかりません。 僕自身は特にどちらの支持というのはないんですけど、保守的な考え方って現状維持というわけではないんですか?

4
10/5 20:07

政治、社会問題

公明党が自民党との連立離脱をついに表明してしまいました。 もし、野党の連立が良い方向に行ってしまい、高市氏が首班指名選挙で総理になれない可能性が出てきたら、現総理の石破氏が衆議院解散するっていうのが自民党としての最終手段ですよね?

2
10/10 17:14

スマートデバイス、ガラケー

G-SHOCKに電子マネー機能が付いたら最強のスマートウォッチになると思いませんか? Apple WatchにG-SHOCK風のケースとバンドを付けて使っています。 見た目はタフなG-SHOCKで、機能はApple Watchという感じです。 スマホや財布を忘れても、腕をかざすだけでコンビニで買い物ができるのが本当に便利です。 もし本家のG-SHOCK(例えばDW-H5600など)に SuicaやQUICPayなどの電子マネー機能が付けば、 防水性や耐衝撃性もそのままで、まさに究極のスマートウォッチになると思います。 皆さんはどう思いますか?

2
10/10 1:53

政治、社会問題

日本とベトナムっておよそ何倍の物価差がありますか?

0
10/10 17:41

政治、社会問題

公明党が連立離脱したらどうなりますか?

18
10/8 19:23

政治、社会問題

公明党はやりましたね! これで、中道政党の連立内閣ができますか? 首班指名はどうなりますか? あるいは、しばらくは石破内閣を継続した方が国民の利益になりますか?

0
10/10 17:41

政治、社会問題

自民党が与党だった時代に、総裁なのに総理大臣にならなかったケースってありましたか? 先日、高市さんが自民党総裁になりました。 メディアやネットでは「まだ総理大臣になると決まったわけではない」という書き込みも見られます。ハテ、そういうケースって…と思って質問しました。 それにしても、高市さんが総理大臣になるのがそんなに嫌?スンズローのほうがマシとでも?

4
10/10 17:32
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

政治、社会問題

もうノーベル平和賞はトランプ大統領で確定????

6
10/6 15:57

政治、社会問題

高市早苗さんはどうして 総裁 なんですか? 内閣総理大臣ではないのですか?

2
10/10 17:38

政治、社会問題

自由とはどういうことですか。 また今の社会は自由だと思いますか。 意見を根拠と共に述べてくれると嬉しいです。 私の意見は以下のものです。 この意見への反論などでも大丈夫です

1
10/10 17:36

政治、社会問題

時事通信は反高市メディアですか?

3
10/9 20:25

政治、社会問題

小泉さんのビニール袋有料化が叩かれていますが、何故環境問題として解決されてないとされているのですか? 私は小泉さんの支持者ではありませんし、寧ろ反対派ですが環境問題には関心があるのでレジ袋有料化には賛成派の1人です。 レジ袋有料化前からエコバッグを使用していました。 小野田さんの指摘するレジ袋がなくなった事でダイソーなどでビニール袋を購入する人が増えて結局削減には至ってないとの事ですが、有料化まではコンビニで缶コーヒーとタバコ、お茶とおにぎりだけでも袋を貰う人がほとんどでしたが、有料化になってからは手で持てるものはそのまま持って帰る人が増えたと思います。 我が家もゴミ袋としてダイソーでビニール袋を買って持っていますが、有料化前に比べて無駄なビニール袋の使用と共にゴミとして捨てられる比率も下がったように感じています。 世間でレジ袋有料化が間違っていたとされる理由は何でしょうか?

1
10/10 17:33

政治、社会問題

高市さんが首相になったところでしょせん自民党。変わりませんよね?

6
10/10 16:30

政治、社会問題

私は高校生なのですが、最近子供のSNS利用に規制をかける国が増えていて、日本でも利用を禁止しろという意見が多くあります。 しかし、私はその多くがSNSのデメリットばかりに注目していて、メリットにあまり目が向けられていないように感じます。 例えばSNSの利用により自殺やうつ、不安になる人がいるため禁止すべきだという意見があります。しかし、SNSを利用することが学校や親から逃れられる子供にとっての「居場所」になっているという側面はありますし、ストレス発散や気分転換などポジティブなことにも利用されています。実際中学時代はほとんどの同級生がYoutube等を楽しんで見ていましたし、私はSNSを利用することで新たな趣味を見つけました。友人との話題作りにもなりました。 SNSには誤情報が溢れているため子供はすぐに騙されるというような意見もありますが、実際には陰謀論のようなものにはまってしまう子供は、少なくとも私の知る限りでは小、中学校ともにいませんでしたし、SNSに限らずインターネット全般に言えることなのでSNSだけを槍玉に挙げるのはどうかと思います。私は逆に、社会的なつながりをほとんどの人が持っている子供時代に、正しい情報を判断するためのスキルを学んでおくべきだと思います。親や学校から独立し、社会的なつながりが薄くなってしまう成人こそ、考えの偏りや陰謀論に陥りやすいと思います。 SNSにより発生する詐欺や事件、危険なチャレンジも、今まで身の回りや学校生活では一度も聞いたことがありませんし、ほとんどの人は適切な利用ができていると感じます。依存症の懸念は確かにありますが、それはSNSに限った話ではないし、それが原因で日常生活が送れなくなる人はかなりの少数であるように感じます。全面禁止にする必要もありませんし、アニメや漫画、ゲームでも同様です。 さらに、上で挙げたような問題は子供に限らず幼少期の頃にSNSがなかった大人にも共通していますし、陰謀論を信じている者や誹謗中傷を行った者として取り上げられる人物もほとんどが成人です。「大人でもできないのに子供ができるわけない」のような論調は見かけますが、そこまでSNSのデメリットを重く見るのであれば、大人の使用も子供と同様に禁止すべきだと感じます。 「SNSでの発信は必ず親の確認を取る」「使う時間やルールを決める」などの部分的な規制なら、デメリットをできるだけ小さくしメリットを多くとることができると思うため賛成です。しかし、娯楽目的での動画鑑賞等も一律に全面禁止してしまうのは、あまりにも極端でSNSのメリットを軽視し、デメリットを重く見すぎていると思います。 皆様はこの話題についてどう思われますか。また、SNSの規制はどれくらいのものが適切であると考えますか。 回答よろしくお願いいたします。 回答よろしくお願いいたします。

3
10/9 0:23
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

政治、社会問題

総理の指名選挙の仕方ですが、衆議院と参議院の結果が異なる場合衆議院が優先されるとありましたが、なら衆議院の結果が総理なのですか?

0
10/10 17:39

政治、社会問題

公明党連立離脱で高市総裁の女性初の総理は幻となり、玉木総理誕生ですか?

1
10/10 17:38
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

政治、社会問題

公明党が連立離脱したら自民党は政権を維持出来なくないですか? 他と連立するなら維新、参政くらいですが、玉木さんに票合わせられたら普通に負けますよね

4
10/10 17:16

政治、社会問題

公明党の連立離脱について 国民はなぜそんなに離脱を喜んでいるのでしょうか?

3
10/10 17:33
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

政治、社会問題

公明党が連立政権から離脱しましたがとてもいいことですか?

13
10/10 16:25

政治、社会問題

自民党にとっても石破総理のままでよかったんじゃねえの?

4
10/10 17:10

政治、社会問題

「支持率下げてやる」発言程度でブチギレしてる人って、単に叩きたいだけの人、マスコミ批判中毒の人ですよね?元からほとんど信頼なんてしても居ないくせに・・・。

4
10/10 6:45

政治、社会問題

公明党はここで意地を張ると自滅の道を歩んで行くように思いませんか?

0
10/10 17:38

政治、社会問題

公明党が自民との連立を脱退した本当の理由はなんでしょうか? 私は中国などの外国人規制問題だと思ってます。 でもそれをいうと公明党の親中、日本への中国支配がバレるのでごまかした。 そう思ってます。

4
10/10 17:20

政治、社会問題

Xで中年なのに中学生を名乗って政治の投稿すると注目浴びますか?

0
10/10 17:37

政治、社会問題

高市総裁は一方的に離脱させられたとか言ってますが むしろ嬉しかったんじゃね?

2
10/10 17:31

政治、社会問題

自公連立政権がダメになり政権交代の可能性って出て来ましたか?野党も微妙でまとまりもないので無理ですか?今どの党がチャンスですか?

1
10/10 15:56

政治、社会問題

最近クマによる人的被害が異常に増えていると思いますが、どうして一網打尽に駆除しないのですか? ユウチューブ動画のアメリカ?のクマハンテング動画を見るとドラム缶に餌を入れて誘き寄せて容赦なく駆除(射殺)している感じだし、日本では禁止だけどコンパウンドボウという強力な弓で駆除してる内容でした。 こういうのを見るとアメリカと日本では天と地の差があるように感じましたし、気軽に駆除の動画をアップできるくらい寛容な国で理解あるからですよね? 日本のとても厳しい法律、規制が狩猟、有害獣駆除に影響があるような気がするけど如何ですか?

7
10/9 14:12

マイナンバー

マイナンバーカードと保険証の紐付けを まだしていません。 ほとんど病院に行く機会がないのでやる機会がないのですが保険証は今年の12月の上旬 あたりで使えなくなると思うのですがそれまでにマイナンバーカードと紐付けをしておかないといけないのか、それともそれ以降でも自分が都合がいい時に 保険証とマイナンバーカードを 病院などに持っていけば 紐付けできるのでしょうか?

3
10/10 14:12

政治、社会問題

トランプ大統領が日本訪問されますが到着する使用空港はどこでしょう?

2
10/10 17:02

政治、社会問題

公明党のスタンスと、高市氏は相容れないのですか。 もともと大きく異なるのですか。 高市氏が選ばれたことで、手切れが決まったというのが実際のところなのでしょうか。 誰が選ばれてもとか言ってましたが、違うのですか。 そうならば、安倍氏は上手にやっていたのですか。 安倍氏のファンでもないですが、あからさまには対立しなかったのですか。

2
10/10 17:32

政治、社会問題

自民党がやっと公明党と連立解消しましたがどこと組むんですか?

1
10/10 17:18

政治、社会問題

小野田紀美さんのほうが首相にふさわしくないですか?

3
10/10 16:33

政治、社会問題

なぜ小泉進次郎は中身空っぽで、他人に作ってもらったカンペがなければまともに政治がらみの話ができないのに、その気になれるのでしょうか?

1
10/10 17:18

政治、社会問題

もうすぐ中間です。 そこで、社会の時事問題で出そうなニュースを教えて欲しいです。(6月終わりぐらいから今まで) 先生から聞いたのは、世界的に一般的に見てもおめでたいとされるニュースは確定で出るということです。 他にも出そうな時事問題があったら教えて欲しいです。 よろしくお願いします。

1
10/10 17:34

政治、社会問題

至急 社会人で軽自動車乗ってる人って、正直どうゆう事情なんですか?

6
10/10 17:14

政治、社会問題

小泉進次郎は何年議員をやっても、他人に作ってもらったカンペに頼らなければ、まともに政治の話ができなくて、自分は能力が足らなすぎるんだと自信を無くさないのでしょうか?

2
10/10 17:20

政治、社会問題

日本維新の会って、好きですか

7
10/8 22:09

政治、社会問題

公明党、連立離脱するようです。 どう思いますか?

21
10/10 16:04

政治、社会問題

公明党の斉藤代表 自民党とわかれました。 さあ これで公明党は 躍進します。 国民の声援を受けて だれを 総理大臣に選ぶと思いますか? これで 日経平均株価はさらに上昇し 天上は年内5万円もいくでしょうか?

1
10/10 16:49

政治、社会問題

え。。?今の首相って 高市さんですよね? 【高市さんは総理になれない】という 言葉を目にしましたがどういう意味ですか?

3
10/10 17:30

政治、社会問題

日本にはスクールポリスを配置する制度を導入してもいじめとか減らないでしょうか?

3
10/7 17:54

政治、社会問題

高市早苗さんが総理大臣になったんだと思ってましたが、指名選挙?というものに勝たないと総理大臣になれないんですか?高市早苗さんが指名選挙に負けたらどうなるんですか? 別の人が総理大臣になるかもしれないですか? 今まで日本で、総裁選で勝った人が指名選挙で負けて?総理大臣になれたかったことって、あるんですか? お母さんに聞いたら知らないと言われました。無知ですみませんが教えていただきたいです

4
10/10 17:18

政治、社会問題

野党結束で「玉木首相」も可能性はあるのでしょうか?

2
10/10 16:57
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25
もっと見る
カウンセラーにお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

政治、社会問題

1

高市早苗は英語力がもう失われたのですか?

2

小川晶さん前橋市長ですが、童顔でかわいいって旦那が言ってました?男性から見てかわいいですか?

3

高市早苗は英語力がないことを露呈しましたか

4

麻生太郎氏の今回の発言の意味をすごくわかりやすく教えてください。どの候補を支持するかは党員票の出方を見る『党員の声を聞く』ということでフルスペック、その意味を忘れないよう決戦投票は『党員が選んだ人間』でまとまれこれらがSNSなどで民意を大事にしたと賞賛されているのはなぜですか

5

明日の総裁選って何時に投票が始まって何時に決選投票が始まって何時くらいに新総裁が決定しますか?

6

高市早苗氏がBLなどを規制する可能性はあるのですか?SNSで話題になっていたので気になりました。また、なぜなのですか?すぐに規制されてしまうのでしょうか。

7

なんで国勢調査を拒否したがる人がたくさんいるんですか?回答はすぐに終わるし、そこまで拒否したがる人の気持ちがわからないです。

8

高市早苗さんが自民党総裁に就任しますが党役員人事と組閣の予想をお願いします。自分の予想では幹事長→加藤財務相財務大臣→茂木さん経産相→小林さん法相→森まさこさん

9

高市真総理大臣の内閣が出来るとして、小野田紀美議員が初入閣する可能性ってありますかね。特に総務大臣にさせようもんなら、NHKとの全面対決になりそうで面白いことになるかもしれませんよね。

10

高市早苗新総裁の会見前に「支持率を下げてやる」と言った記者は誰ですか?放送法に違反しないのですか?

あなたも答えてみませんか

めっちゃ緊急です!!フォレスタ中学二年生英語の、クリアテストunit4ー1とunit4ー3の答え持ってる人写真貼ってくれませんか!?!?!?お願いします!!!!!!!!

任意整理の返済代行について質問です。 返済代行(解任)する場合、なにか手続きが必要ですか? またその手続きはどのくらいかかりますか?

タルコフについて 昨日やっと久しぶりにカルトに会えました。 1人目は走ってナイフでこちらに向かってているのを目視できたので倒し、残りは全員角待ちして順番に倒していきましたが、最後の一人に一瞬で頭...

小泉さんは何大臣になるのですか?

imovieでショート動画を作りたいのですが、今持っている動画は、横動画みたいになっていて、その動画を丸ごと動画に使いたいです。 下画像のように動画の全体を見せるにはimovieでなんの方法をす...

最近鼻水がすごくて鼻を噛んでいました。 それがしばらく続いてたら鼻の奥がむずむずしてきて思いっきり鼻を噛んだら肉の塊の様なものが出てきました これって何かわかる方いますか? また病院などは行った...

昔(とは言っても20年前)見た映画でタイトルか思い出せない映画があります。アジア系でなく海外もの、B級だと思います。 一人の若い女性がある男性に監禁される映画です。 犯人はごく普通の男性です。 ...

河野イズムの数3の徹底基礎講座を受講した方に質問です。 現在高二で、数2が終わり数Bのベクトルをしています。数列は終わっているので、ベクトルが終了次第数3をしようかと思っていてもちろん能力にもよ...

鹿児島市電のアナウンスの声は誰の声ですか? 教えて頂きたいです

私は小4なんですけど、三年生のときネットであるトラブルがあってそのトラウマで男性恐怖症になってしまいました。転校先の学校はみんな優しいのですが、やっぱり怖くて男性とはあまり関わることができません。 ど

総合Q&Aランキング

1

10月に入りましたが、国勢調査書が来てません。 訪問形跡もありません。 もう来ないと思いますが、調査員は未配達でも登録さえすれば高額なバイト代だけ貰えて良いなと思っています。配達員の苦労をテレビでやってたけど、苦労を避ける配達員もいるのが実情では無いでしょうか。 テレビは偏った演出にさえ見せてしまっ...

2

公明党が連立離脱したらどうなりますか?

3

+217〜から始まる電話番号から電話がかかってきて、いつも詐欺だろうなと思いつつ一旦電話番号検索するんですよ、、スクショしてその画像みながら検索しようと思ってて、スクショしたら勝手に留守番サービス?みたいなのになってしまって、なにこれ?って困惑してたら停止ボタンを押してくださいとかって出ちゃって、、...

4

公明党、連立離脱するようです。どう思いますか?

5

米倉涼子の元カレH.Iって誰だと思いますか?

6

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

7

公明党が連立政権から離脱しましたがとてもいいことですか?

8

公明党が連立離脱して野党と連立政権樹立を目指す可能性はありますか

9

1mmの雨とは体感的にどのくらいの雨でしょうか?傘をささなかった場合、どのくらい濡れる感じですか?

10

2025年の11月からiPhone8でLINEは使えなくなると見たのですがまだ新しい機種に買える余裕がないのですが.....ios16.7とかでもLINE現在バージョン15.7とかでも使えなくなるってことですよね?

カテゴリ一覧

ニュース、政治、国際情勢

ニュース、政治、国際情勢

政治、社会問題

政治、社会問題

マイナンバー

国際情勢

国際情勢

ニュース、事件

ニュース、事件

災害

災害

エネルギー、資源

エネルギー、資源

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン