知恵袋ユーザー

2024/3/9 10:48

44回答

夜中に再びネズミの走り回る音が聞こえてきました。「ネズミの見張り番」をスプレーしたら音が聞こえなくなり落ち着いたようですが、本日土曜日はペストコントロール協会も市の保健所関係もお休みで連絡できません。 ネット検索での知らない業者や他県から来る業者は高額でしょうし頼みたくはありません。 地元の信頼できる業者が休みの場合は月曜日まで待ったほうが良いですか? 何か知恵がありましたら教えてください! よろしくお願いいたします。

補足

月曜日まで業者が来るのを待つと言っても、就寝中にネズミにかじられたり攻撃されたりしないかととても心配です。 とても気持ちが混乱しています!

害虫、ねずみ463閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

1人が共感しています

ベストアンサー

画像

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

ありがとうございます。 そうします!

お礼日時:2024/3/10 17:24

その他の回答(3件)

ネズミは、外から穴を見つけて入るので 出て行ったら 穴を探して塞げば 二度ときません。 時間をかけて穴を探してください。 (^^♪

協会員の中にも悪徳業者が存在しています。 LED式のネズミ駆除器があります。もう10年以上もいなくなっています。1万円もしますけど4年も持つのでわたし的には高価とは思っていません。 参考にして下さい。

AIアイコン

AIからのお助け回答

AIアイコンGPT-4(OpenAI)

ネズミの問題は早急に対処することが重要ですが、信頼できる業者が休みの場合、無理に他の業者を探すよりは月曜日まで待つ方が良いかもしれません。その間、ネズミが出入りする可能性のある穴を塞ぐ、食べ物をしっかりと密封するなどの対策を行ってください。また、ネズミの見張り番スプレーが効果的であれば、それを続けるのも一つの手段です。ただし、ネズミの繁殖力は強いので、早めの対策が必要です。

この回答は生成AIで作成したものであり、最新性や正確性等を保証するものではありません。その他注意事項はこちら