Gがお風呂場に2回も出ました。 以前は3ヶ月ほど前で、今日も出ました。 実家に1週間ほど帰省し、自宅に帰宅したところお風呂場にゴキの糞を発見し警戒していたら出現しました。 お風呂の構造は、換気扇は元々細かい網状の為換気扇からの侵入は不可。 扉も不可です。 ではどこからか? うちのお風呂場は洗面台がお風呂場にあるタイプのお風呂場なんです。 その洗面台の、あの穴から来てるのではと思うのですが調べてみてもどうやらそれも微妙なようなのですがそこ以外の侵入経路が考えられません。 排水溝でしょうか? 排水溝の場合は通れるような構造です。 洗面台の穴か、排水溝しか考えられませんがこのような場合適切な対策はあるのでしょうか? 穴は塞いでも問題ありませんか? 排水溝は何か改善出来る方法はあるのでしょうか。

害虫、ねずみ | 住宅49閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

とても助かりました。 本当にありがとうございます!

お礼日時:10/9 0:13