知恵袋ユーザー

2023/3/4 23:05

22回答

引き継ぎ一切しなくていいですか 派遣社員で3週間後に辞めます。 私が業務を円滑にしようと自発的にした行為に対して同僚がよく思わず上司にクレームをして「余計なことをするな」と怒られたからです。 引き継ぎ内容まとめていたのですが、引き継ぎ内容も「細かすぎる。余計なこと」と怒られるのでは?って思ってしまい怖くてできないです。 引き継ぎ何もしないで辞めていいですかね。 ちなみに、今までやめた方はほとんど突然解雇か同じく上司と意見が合わずやめたので引き継ぎ一切なく放り投げられてきました。

職場の悩み | 退職7,425閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

5人が共感しています

ベストアンサー

知恵袋ユーザー

2023/3/5 15:18

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

知恵袋ユーザー

2023/3/5 15:40

似たような質問が他にもあり、もし私が以前に回答した質問者様でなかったらこの回答は無視して下さい。 前回は、業務の質問内容をまとめて貼り付けておいたら怒られたという知恵袋への質問でした。

ThanksImg質問者からのお礼コメント

ベストアンサー悩みました( ; ; )お二人の方、ありがとうございました!

お礼日時:2023/3/11 23:51

その他の回答(1件)

知恵袋の自己紹介参照。 引き継ぎしなくて良いです。 正社員が残ってるので、 そいつらが何とかしましょう。 そもそもしないと、ころします。 と言う日本の法律もないです。 では、知った事ではありません。

知恵袋ユーザー

質問者2023/3/5 0:32

そう言ってもらえて安心しました! それより回答者様の経歴が凄すぎてびっくりです