回答受付終了まであと1日

OD調査とは、ご存知ですか? 私の自宅に封筒が送られて来ました。いつ、どこで、どんな場所迄行ったか等を詳細に書きました。会社の人に相談したら、初めて見ました。と、聞きました。平日 水曜日と休日 日曜日の2回分調査表を頂きました。裁判員制度なら、1万円以下の報酬や、交通費を貰いましたが、今回、頂いた調査では、何か貰えるのでしょうか? 只今、ボランティア活動中です。手間だらけで、大変です。乗り越えて、場数を踏んで頑張って行きたいと思います。皆様のお知恵を拝借させて頂きたく、どうぞ宜しくお願い致します。

職場の悩み777閲覧

回答(3件)

OD調査、うちにも来ましたね。なんだろうと思っていろいろ調べてみました。 OD調査は国土交通省が行う国の基幹統計調査の一つで、平日と休日の車の「いつ・どこから(起)」「どこまで(終)」の移動状況を詳細に把握し、将来の道路計画や交通政策の基礎資料とする重要な調査のようです。 この調査への回答は統計法に基づく報告義務があり、残念ながら報酬や謝礼はないようです。 こちらの記事が詳しくて参考になったので、リンクを置いておきます。 https://qr.paps.jp/4azCc 参考になりましたら幸いです。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

私宛に来ましたが、世帯主ではありませんし、該当の車は名義は私ですけど、娘に買ってあげた車です。 勿論、使用者は娘なのでどこを走ったか、なんて全くわかりません。 更に我が家には車が4台あります。(+バイクも1台) 田舎なんで大人1人1台は所有しているような所ですから、家族全員の動向なんて調べられません。 お金が貰えたとしてもやりたくないので、速攻、捨てました。(罰則ないので。) 自分だけではなく、家族の個人情報を無償で晒すことはできません!

運送会社等は台数があるので結構来ます。 ウチは9台分来ましたね。 報酬は特に無いです、アンケートみたいな物なので 出さなくても罰則もありません